習近平「じゃあもうパンダ全部返してもらうよ、小日本どうする?」

1 : 2025/04/30(水) 08:20:23.042 ID:wnsqkHmxM
なぜ中国はパンダを日本に送らなくなったのか…「1年後はパンダゼロに」悲しみの声を無視する習近平主席の思惑
https://president.jp/articles/-/95103?page=

レス1番のリンク先のサムネイル画像
2 : 2025/04/30(水) 08:22:25.329 ID:M/gYtv13d
レッサーパンダで我慢しろ
3 : 2025/04/30(水) 08:22:57.257 ID:QeCUfxthO
パンダ以外にも可愛い動物なんていくらでもおるやん
4 : 2025/04/30(水) 08:23:35.194 ID:f8xBzTcYB
昭和生まれのおばちゃんやないねんから
そないパンダに思い入れないやろ
5 : 2025/04/30(水) 08:23:43.618 ID:/B63n8ZtW
そんなに白黒の怠惰なクマ見ておもしろいか?
6 : 2025/04/30(水) 08:24:29.460 ID:gnC1j725d
ぶっちゃけ触れないなら全部動画で良くないか
7 : 2025/04/30(水) 08:24:55.443 ID:FW8ZMhCTT
若い人でも異常にパンダに入れ込んでる人おるんよな
希少性がいいんやろか
8 : 2025/04/30(水) 08:25:04.645 ID:u5sgYefnG
パンダは時代遅れ
9 : 2025/04/30(水) 08:25:45.500 ID:s8lWhULbF
実物見ると可愛いより先に汚いが先に来るんだよな
17 : 2025/04/30(水) 08:27:26.916 ID:spNLILfRR
>>9
ケツの周りとか黄ばんでるんだよな
10 : 2025/04/30(水) 08:26:10.058 ID:MESgq46hl
上野動物園とかいかないからどうでもいいや
11 : 2025/04/30(水) 08:26:35.780 ID:mcswKEwvF
ペンキでパンダぽくした熊置いとけばばれんやろ
12 : 2025/04/30(水) 08:26:39.298 ID:2heIu9IsF
白地のせいかなんか汚いよなパンダ
13 : 2025/04/30(水) 08:26:40.293 ID:IuOKuiCdd
無いなら無いで別にって感じでは?

大金払って欲しい物でもない

14 : 2025/04/30(水) 08:26:52.968 ID:DLQR0/E0H
台湾行けば見られるよ
15 : 2025/04/30(水) 08:27:00.500 ID:0I.dpy0kB
いうほどパンダ見たいか?
18 : 2025/04/30(水) 08:27:42.159 ID:H2IdO.9Ae
無いなら無いで別に
19 : 2025/04/30(水) 08:27:50.796 ID:G5ZlNdvYt
はよ4ねよ漢民族
20 : 2025/04/30(水) 08:28:04.291 ID:ETeupoBIY
熊にペンキ塗ればええやろ
21 : 2025/04/30(水) 08:28:12.831 ID:Bt5ElETCT
パンダって近距離で見ると可愛くないんだよね
目が完全に熊だから
23 : 2025/04/30(水) 08:28:47.624 ID:B5dnvMCJC
日本国内でパンダを遺伝子レベルから製造しようみたいなことやったらやっぱり中国キレるんかな
33 : 2025/04/30(水) 08:32:17.935 ID:f8xBzTcYB
>>23
偶然でもパンダっぽい熊が見つかったら処分されそう
24 : 2025/04/30(水) 08:29:04.916 ID:Xn9i20iV7
飼育むずいからええやろ
25 : 2025/04/30(水) 08:29:16.978 ID:u5sgYefnG
今はパンダよりYouTuberの時代や
遊園地自体が臭くてオワコンやしな
26 : 2025/04/30(水) 08:29:33.101 ID:MGvkRcBr8
パンダありがたがってるのって昭和世代やろ
実物こわいで
27 : 2025/04/30(水) 08:29:53.542 ID:gSko850Hy
返したらええのにな
28 : 2025/04/30(水) 08:30:25.894 ID:DKuRG4usD
パンダ外交最高や
29 : 2025/04/30(水) 08:30:33.203 ID:Cd.gCl33C
いないならいないでまぁええかお
30 : 2025/04/30(水) 08:30:42.737 ID:EKpA1cMNY
割とマジでクマを白染めしたらええやろ
目と鼻の周りは黒のままでええから安全やし
31 : 2025/04/30(水) 08:31:59.604 ID:2heIu9IsF
シロクマトラオランウータンとか見てた方が楽しいぞ絶対
32 : 2025/04/30(水) 08:32:08.813 ID:aL7CE92Xa
中国の飼育施設から持ち出されて
違法パンダが繁殖されたりしないのよくやってるよな
38 : 2025/04/30(水) 08:33:53.542 ID:G5ZlNdvYt
>>32
うーん先生のご指導だ
34 : 2025/04/30(水) 08:32:22.101 ID:4u3ZeGwZz
いらねーよさっさと引き上げろ
35 : 2025/04/30(水) 08:33:02.085 ID:IQIGwoFUq
習近平女体化で報復や
36 : 2025/04/30(水) 08:33:26.181 ID:Q5XHxvSyf
娯楽に困ってないから良いよ🙆
37 : 2025/04/30(水) 08:33:27.823 ID:rjgh3ZrR/
パンダよりラッコどうにかしろよ
今三重にしかおらんのやろ
39 : 2025/04/30(水) 08:34:46.727 ID:LOM..jcpO
レッサーパンダでよくね?
40 : 2025/04/30(水) 08:36:43.892 ID:8036HGnwp
こんなのが人気の動物園wwwwww

コアラ
ユーカリを常食とするがユーカリには強い毒性がある
コアラはかろうじて毒を分解できるが相当キツイらしく、ユーカリを食べては最低18時間気絶している

42 : 2025/04/30(水) 08:38:43.738 ID:MweoG7632
>>40
コアラは動物園にて不人気です😭
41 : 2025/04/30(水) 08:36:55.949 ID:5gb75dWW2
別にいらんやろ
43 : 2025/04/30(水) 08:38:44.966 ID:tpfbo43a5
東北にいる野生の熊を捕まえてきて白黒に塗ればよくね
44 : 2025/04/30(水) 08:38:55.522 ID:KRLSpD8as
かわいいとは思うけどいいよ
46 : 2025/04/30(水) 08:39:41.826 ID:YECIKjn3g
お前ら最後にパンダ見に行ったのいつや
47 : 2025/04/30(水) 08:40:14.321 ID:MweoG7632
ワイ見たことないわ
48 : 2025/04/30(水) 08:40:46.486 ID:wgW81/beZ
YouTubeでいくらでも見れる時代なんやからええやろ
50 : 2025/04/30(水) 08:41:55.032 ID:VHv6TiO0r
パンダはグッズも強いからな
>>48みたいなゲェジは最初からお呼びじゃない
62 : 2025/04/30(水) 08:48:58.718 ID:2RaLqJrhw
>>50
ゲェジはお前
49 : 2025/04/30(水) 08:40:54.223 ID:HcXqpGYui
要るよ!見にはいかないけど
51 : 2025/04/30(水) 08:43:17.615 ID:iQBdgmBiJ
見たかったら中国に観光しに来てねってことか?
52 : 2025/04/30(水) 08:43:38.391 ID:aodL3Zl7x
すまん、北京動物園いくわ😅
物価激安やし下手したら和歌山より安く済むやろ
53 : 2025/04/30(水) 08:44:15.884 ID:YCUVcjfUN
そもそもいらない
54 : 2025/04/30(水) 08:45:15.844 ID:kDjv/UIrk
二階さんにごめんなさいしないとね😡
55 : 2025/04/30(水) 08:46:22.160 ID:6k4w3k0Oe
中国の切れるカードがパンダしかないの草生えるわ
後進国かよ
58 : 2025/04/30(水) 08:47:45.728 ID:u5sgYefnG
>>55
中国はガチの発展途上国定期
56 : 2025/04/30(水) 08:47:10.434 ID:Dh02xmXHA
日本人「ぐぬぬ…」
57 : 2025/04/30(水) 08:47:20.906 ID:BPL98.e4o
ゴミパンダがその辺におるから捕まえて持ってってくれ
59 : 2025/04/30(水) 08:48:24.548 ID:7qyMqWcgi
金かかるしいらんやろ
60 : 2025/04/30(水) 08:48:30.542 ID:Tas7VSr.Z
探せば日本のどこかにパンダおるやろ
61 : 2025/04/30(水) 08:48:35.745 ID:5FfZP4nKE
パンダよりラッコとかカモノハシみたいわ
63 : 2025/04/30(水) 08:49:20.009 ID:7qyMqWcgi
ヒグマ捕まえて色塗れば見た目わからんやろ
ヒグマ被害も減って一石二鳥
64 : 2025/04/30(水) 08:50:05.536 ID:8L0WXfbvk
日本には固有種「ツキノワグマ」がいるから
これをパンダの代わりにして展示していけ
65 : 2025/04/30(水) 08:50:43.843 ID:8L7uXC5sr
オホーツクの害獣ラッコの調査捕獲展示再開のほうが優先だろ
68 : 2025/04/30(水) 08:52:01.625 ID:8L0WXfbvk
>>65
オホーツクだと害獣なん?
88 : 2025/04/30(水) 09:03:24.955 ID:8L7uXC5sr
>>68
ウニホタテカニの身が詰まったやつばかり食いまくる漁場荒らし
保護動物だから猟師は反撃できない
66 : 2025/04/30(水) 08:50:49.454 ID:85D1MHnyE
レッサーパンダをメディアがゴリ押ししたらすぐ国民は洗脳されてパンダを忘れるぞ
67 : 2025/04/30(水) 08:51:23.252 ID:8L0WXfbvk
パンダを友好の証としてあげるのではなく「レンタル」ってところがほんとうにけち臭いよな
69 : 2025/04/30(水) 08:52:10.573 ID:Zx1mQPYWp
習近平「ではここでパンダのいなくなった世界をご覧くださいw」
70 : 2025/04/30(水) 08:52:25.077 ID:SkTyjOc5d
パンダ言う程いるか?
71 : 2025/04/30(水) 08:53:07.239 ID:AOu8M5YrW
和歌山のあそこ潰れるやろおらんくなったら
74 : 2025/04/30(水) 08:53:42.754 ID:8L0WXfbvk
>>71
アドベンチャーワールドにはゴーカートや乗馬体験があるから…
72 : 2025/04/30(水) 08:53:11.211 ID:8L0WXfbvk
動物園にパンダ観に行くやつw
いうほどいるか?
73 : 2025/04/30(水) 08:53:24.727 ID:NB6nb0DSp
アメリカもパンダ手放したし今どきパンダなんぞ負債よな
75 : 2025/04/30(水) 08:54:00.468 ID:tK761jOmI
ぶっちゃけいなけりゃいないでええよな
76 : 2025/04/30(水) 08:54:47.949 ID:ckPvaeCdB
1年1億
パンダ一頭で
要らんだろ
78 : 2025/04/30(水) 08:56:46.306 ID:OBMFa8zEh
日本で繁殖させたパンダもかえさなあかんのはなんで?
79 : 2025/04/30(水) 08:57:57.501 ID:NJctRFRlr
あれホンマにどこがかわええの
何より汚えんだよ
80 : 2025/04/30(水) 08:58:58.541 ID:G5ZlNdvYt
中国の思い描く中国の夢とやらはパンダを出す出さないで脅しをかけるような国になることなんやな
81 : 2025/04/30(水) 08:58:59.669 ID:nGEv72iYt
白浜の最大のコンテンツが…
82 : 2025/04/30(水) 09:00:14.897 ID:Gk.2nGFw.
いらんいらんその代わり金もやらんぞ
83 : 2025/04/30(水) 09:01:07.556 ID:IJUBUXXV/
パンダの良さわからんでもないけどあんな異常に並んでまで見たいかと言うと
84 : 2025/04/30(水) 09:01:50.141 ID:BPL98.e4o
ゴミパンダ異常に繁殖しててやばいぞ
はよ持ってけよ
85 : 2025/04/30(水) 09:02:17.443 ID:d0bOppC2F
世界の癌の共産国家が外交有利にするためにパンダ利用してるのほんと悪質だと思うわ
87 : 2025/04/30(水) 09:03:12.723 ID:04Y8S3ApJ
習近平を上野動物園で見世物にしたほうがよっぽど人集まるだろ
89 : 2025/04/30(水) 09:06:22.179 ID:g/wz/Vc5b
パンダ好きなおばさんって激イタよな
93 : 2025/04/30(水) 09:09:46.112 ID:ZDPTi3UrG
子供パンダは可愛いけどレッサーパンダの方が可愛いよねなんならカワウソの方が上
95 : 2025/04/30(水) 09:11:58.534 ID:kDjv/UIrk
いつまでWWFのロゴにアカの生き物使ってんねん
96 : 2025/04/30(水) 09:12:07.459 ID:b8Pit56qz
パンダそのものより
希少性が価値を引き上げてる
97 : 2025/04/30(水) 09:17:48.638 ID:l88F6y3KP
>>96
そりゃそうだろw
98 : 2025/04/30(水) 09:18:42.198 ID:xqgI41Wxr
広東人ケンモメンが日本で初めてパンダ見た言うてた
99 : 2025/04/30(水) 09:19:00.694 ID:3jM/DR4lF
熊に白黒着色すれば日本人なんて騙せるやろ
100 : 2025/04/30(水) 09:21:59.594 ID:9wOiI8vGr
パンカスってなんで熊やのに襲って肉食わんの?
102 : 2025/04/30(水) 09:22:55.128 ID:G5ZlNdvYt
>>100
中国の奥地に引きこもってたら特殊な進化したから
101 : 2025/04/30(水) 09:22:38.792 ID:trdY2hh1c
パンさん…どうして…
103 : 2025/04/30(水) 09:23:24.662 ID:3OPP0DJfz
またアドベンチャーワールドでポコポコ生まれるやろ
108 : 2025/04/30(水) 09:28:41.065 ID:AOu8M5YrW
>>103
その絶倫パンダ老齢でもうあかんらしい
104 : 2025/04/30(水) 09:23:36.521 ID:T3CWU6z5c
こういう要らんことでヘイト溜めるマイクロペニスってほんま無能やと思うわ
105 : 2025/04/30(水) 09:26:12.252 ID:T5f3vJ4Ty
パンダどうこうで駆け引きしてくる中国は優しいもんだわ
アメリカは常に日本を脅してるぞ
106 : 2025/04/30(水) 09:26:34.943 ID:qvhWvsQyy
二階がいなくなったらすぐこれなの草
107 : 2025/04/30(水) 09:27:14.287 ID:Z61zqlXk2
シロクマを品種改良したらいいじゃん
109 : 2025/04/30(水) 09:28:47.497 ID:WMbDLWZ.9
>>107
染めるだけでええやろ
111 : 2025/04/30(水) 09:30:25.282 ID:XWSElTehw
今ってそんなパンダに集客力あるん?

コメント

タイトルとURLをコピーしました