習近平「GDP成長率5%と発表しろ」経済学者「2%です」習近平「お前クビな」→GDP成長率5%に

サムネイル
1 : 2025/01/17(金) 13:17:23.04 ID:qUrydrj50
s://i.imgur.com/psYC2CC.jpeg
s://i.imgur.com/NDgWOeO.jpg
2 : 2025/01/17(金) 13:17:36.09 ID:qUrydrj50
やっぱ中国すげぇわ
3 : 2025/01/17(金) 13:18:19.45 ID:nZfhSJC20
強い!中華人民共和国は強いぞ!
4 : 2025/01/17(金) 13:18:31.75 ID:LnOJPtd10
私はおいそれと消えていなくなったりはしませんよということです
5 : 2025/01/17(金) 13:20:17.75 ID:GQ3I611G0
どこの国に居住してるんや?もはや自殺志願者やろ
8 : 2025/01/17(金) 13:20:49.05 ID:Kfn11lLu0
2%って言うのも少し盛ってそう
9 : 2025/01/17(金) 13:21:38.84 ID:1dmICu1S0
本当は0.5%くらいなんやろ
10 : 2025/01/17(金) 13:22:05.58 ID:KHKzJFAm0
この人大丈夫か?死んでない?
11 : 2025/01/17(金) 13:22:45.85 ID:aiFnXKlc0
ソ連もやってたことやから共産主義国家の末路や
12 : 2025/01/17(金) 13:22:53.71 ID:p3Rr81Zf0
大躍進政策かな
13 : 2025/01/17(金) 13:23:31.12 ID:QuxPM7gO0
命懸けで事実伝えてくれてるやん
14 : 2025/01/17(金) 13:23:41.05 ID:7ltVKpM20
大日本帝国かな
15 : 2025/01/17(金) 13:23:41.44 ID:40pW7go90
特色ある社会主義
16 : 2025/01/17(金) 13:24:51.26 ID:awOQWJD70
習近平「きみ消す」
17 : 2025/01/17(金) 13:25:07.52 ID:+dDq2OSK0
これもう和製安倍晋三だろ
18 : 2025/01/17(金) 13:27:03.00 ID:3GdMsynN0
カスみたいな豚やな
19 : 2025/01/17(金) 13:27:34.69 ID:ClMj2wser
父さん・・・どうして・・・😢
20 : 2025/01/17(金) 13:28:02.75 ID:GxjYthpod
真っ赤な嘘ってことか
21 : 2025/01/17(金) 13:32:52.07 ID:EUmujdLw0
まぁ
安部も改竄はやってたからな
22 : 2025/01/17(金) 13:32:57.97 ID:P79v8u/20
父さんも人口減り始めたんやからゆっくり一緒に衰退していこうぜ
23 : 2025/01/17(金) 13:33:24.27 ID:eOThVhxeM
戦前のわーくにかな?
24 : 2025/01/17(金) 13:35:10.39 ID:JlS8f5Tg0
捏造指標で好景気演出した方が誰も不幸にならんしええやろ
25 : 2025/01/17(金) 13:36:00.46 ID:96yZ/Y0g0
日帝振る舞いやなくて中共振る舞いそのものやーん😂
26 : 2025/01/17(金) 13:36:05.86 ID:fcm/m/Jy0
「2%では良心がない」
27 : 2025/01/17(金) 13:37:08.00 ID:K6ij9YO50
今父さんがGDP引き上げるほどの成長出来る要素何があるよ?
28 : 2025/01/17(金) 13:38:02.33 ID:ki9eJbRy0
これで2%ならコロナショック時すごいマイナスなっててそう
29 : 2025/01/17(金) 13:38:52.02 ID:TQlEvQOZ0
でも前向きな役割果たせってのも大事よな
30 : 2025/01/17(金) 13:39:35.95 ID:Z+IBQ2hv0
もう計測せずずっと成長率5%でええやん
なんなら7%でもええぞ
31 : 2025/01/17(金) 13:40:28.37 ID:kVgmbD3z0
真ん中とって3.5%でいこう
40 : 2025/01/17(金) 13:45:40.14 ID:EVNGMg4W0
>>31
はい反逆罪
習皇帝陛下の決めたことを勝手に決め直すのは自分が皇帝になるってことやぞ
32 : 2025/01/17(金) 13:41:11.96 ID:k7OugR230
習近平「これは随分辛口だ」
33 : 2025/01/17(金) 13:41:45.80 ID:LXOfPvC00
毎年5%成長やけどよく調べたら去年の数字が間違ってたので
正しい数字と比較すると5%でしたってのやっとるんやっけ
34 : 2025/01/17(金) 13:42:23.69 ID:mNqqzUfy0
日本は1%以下でも堂々と発表してて偉いな!
35 : 2025/01/17(金) 13:42:49.44 ID:lgqbPfdB0
これ半分大日本帝国だろ
36 : 2025/01/17(金) 13:43:00.74 ID:x99eDoirM
欧米の情報操作やろ、ウクライナやガザで散々騙されてまた騙されるのかよ
37 : 2025/01/17(金) 13:43:36.47 ID:fcm/m/Jy0
>>36
プーアノンさん!?
38 : 2025/01/17(金) 13:44:05.79 ID:PkWrenLy0
毎回「緩やかに回復している」しか言わない財務省の景気判断だって似だようなものやん
39 : 2025/01/17(金) 13:44:26.10 ID:3aQPGhlT0
まあ意味はないのにバカは真に受けるクソ指標だから適当こいときゃいいって考えはわかる
41 : 2025/01/17(金) 13:46:16.59 ID:iKjVgeNQ0
2%も嘘なんだよなぁ
粛清されたくないから2%って言ってるけど本当はマイナス2%なんだよなぁ
42 : 2025/01/17(金) 13:47:30.02 ID:2/K4p2oF0
本当はマイナスなのに2%とかゲタ履かせてもクビを切られるのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました