
- 1 : 2025/04/06(日) 05:57:14.671 ID:tMslACSog
- 派遣?バイト?
できれば最初は週3くらいがええ - 4 : 2025/04/06(日) 05:59:09.296 ID:tMslACSog
- 派遣がそもそも何なのか分からん
- 6 : 2025/04/06(日) 06:00:32.810 ID:TvGpDFJIS
- なぜ働きたいんや?ワイと一緒にニートやってようよ
- 7 : 2025/04/06(日) 06:01:01.232 ID:/0G1ouYlz
- タイミーで試せばいいやん
- 10 : 2025/04/06(日) 06:04:25.292 ID:tMslACSog
- >>7
タイミーインストールしたんだけど経験者限定ばっかじゃない?
単発で慣れたいのもあるけど、そういうのに限ってキツイ仕事しかないイメージ
病み上がりで喘息だし体力ないしあんま重労働はできない - 8 : 2025/04/06(日) 06:03:37.912 ID:fsF.mM261
- ワイも障害年金三級まで働きたい
- 12 : 2025/04/06(日) 06:06:14.845 ID:tMslACSog
- >>8
障害年金2級もらっとるが、そろそろ働きたいて贅沢に外食したいとかいう欲が出てきた
家に居て自炊してても米の値段が上がりすぎておなかいっぱい食べれない - 14 : 2025/04/06(日) 06:08:28.299 ID:fsF.mM261
- >>12
なんだエリートか 順調にステップアップ近付いてるな - 19 : 2025/04/06(日) 06:13:47.029 ID:Ld5oMWo8P
- >>12
普通に社会保障だけで食ってける立場やん - 9 : 2025/04/06(日) 06:03:55.375 ID:DtzZoSDQY
- ニートとは働く意思のない15〜34歳の人たちのことだということを啓蒙していくで
- 15 : 2025/04/06(日) 06:09:40.230 ID:RXOMdHmXE
- 工場とかなら川崎みたいな工業地域の求人調べないとないだろ
電線作ったり、ネジ作ったり、ああいう所の工員まともそうなのいないぞ - 17 : 2025/04/06(日) 06:10:00.341 ID:TvGpDFJIS
- >>15
どんなのがおんねん - 18 : 2025/04/06(日) 06:11:04.361 ID:RXOMdHmXE
- >>17
見た感じなんの趣味もなさそうで、チー牛面で、無口 - 24 : 2025/04/06(日) 06:18:49.699 ID:tMslACSog
- >>15
マジか
東京住みなんや - 16 : 2025/04/06(日) 06:09:53.270 ID:5RyilTdp6
- 障害年金2級なら一般の仕事は難しいんちゃうか
就労移行支援行ってA型作業所がベストやろ - 23 : 2025/04/06(日) 06:18:21.555 ID:tMslACSog
- >>16
うーんそうなんかなあ - 20 : 2025/04/06(日) 06:14:52.796 ID:7kqH1i.ve
- こういう障害年金貰ってるのに働こうとするやつは取り上げろよ
- 21 : 2025/04/06(日) 06:17:27.027 ID:HDqTagfuc
- >>20
次の更新で3級に下がる場合もある - 22 : 2025/04/06(日) 06:17:46.092 ID:RXOMdHmXE
- 工場で働くやつってのは一種の適正みたいのがあるようで、コミュ能力は低いが一旦覚えた仕事は
的確に丁寧にコツコツこなす傾向がある
それでもある一定年齢になるとつまみ出されるようだけどね - 26 : 2025/04/06(日) 06:20:27.272 ID:tMslACSog
- バイトって面接があるの嫌やな
派遣はそういうのないんやろ? - 35 : 2025/04/06(日) 06:28:48.144 ID:HDqTagfuc
- >>26
AIのアノテーション作業とかおすすめやパソコンでずっとAIの教師データ作り続ける感じ - 27 : 2025/04/06(日) 06:21:08.403 ID:Ld5oMWo8P
- 皿洗いのバイト程度でもタスク処理できる能力ないと洗い場がシッチャカメッチャカになるから楽そうなバイトやってみてからやろ
- 28 : 2025/04/06(日) 06:21:59.633 ID:tMslACSog
- あんま人と関わらない仕事がええな
- 29 : 2025/04/06(日) 06:23:22.858 ID:CFathSj9B
- ヤマザキパンへいくのです
- 33 : 2025/04/06(日) 06:26:19.572 ID:RXOMdHmXE
- >>29
ヤマザキじゃないけどパン工場は一日で逃げたな
あれはなんか人のようで人じゃないなにかが働いてる場所と認識した - 31 : 2025/04/06(日) 06:25:31.691 ID:bXRO3mWkT
- なんか朝早くにチャリで工場地帯向かう集団いるよな
あれって社員なんか?女もいっぱいおるけど - 32 : 2025/04/06(日) 06:26:07.056 ID:tMslACSog
- amazonの倉庫ってどうなんや?
コメント