胡錦濤の退場劇の詳細が明らかに。胡錦濤「人事書類見せろ」周り「見ちゃダメ!」胡錦濤「じゃあ隣の習近平の書類見るわ」退場

1 : 2022/10/26(水) 10:23:46.14 ID:tMV0gFF20

習近平の書類を強引に見ようとして拒否される胡錦濤

レス1番のサムネイル画像

胡錦濤前主席“退場”直前の様子明らかに 習氏側近が胡氏の書類没収? 習氏自ら指示する様子も

10/25(火) 21:08配信

中国共産党大会を胡錦濤前国家主席が中座した。習近平国家主席との確執など様々な憶測が飛び交う中、
離席直前の壇上の様子が明らかになった。幹部名簿とみられる書類を確かめようとした胡氏が習氏側近らに阻止される様子も。
決定的場面を捉えた映像から背景を読み解く。

【動画で見る】胡錦濤前主席 退席直前の様子明らかに“書類取り上げ…”
■胡錦濤氏、超異例の“退場”直前に何があったのか?

10月22日、中国共産党大会の閉幕式の最中に胡錦濤前国家主席が退席する極めて異例な場面があった。
すでに世界中のメディアで映像などと共に報じられているが真相は謎に包まれている。

胡氏が抵抗するような素振りを見せるなど尋常ではない様子に、何か異変が起きたのではとの憶測が絶えないが、
会場にひと足早く入った一部の海外メディアがその直前の様子をカメラに収めていた。
■習氏側近が胡氏の資料を取り上げ? 習氏がスタッフに指示

シンガポールのテレビ局CNAや、スペインメディアABC Spanish Daily Newspaperが
胡氏が会場を後にする少し前からの様子を動画や写真で報じている。これらを総合すると以下のように描写できる。

胡氏が書類に手をやると栗氏が慌てて制止∕ABC Spanish Daily Newspaper

まず、習近平国家主席の隣に胡錦濤前主席、さらにその隣に政権ナンバー3(当時)で
習氏側近の栗戦書全人代常務委員長が着席している。

栗氏が胡氏の前に置かれた書類の上に赤い表紙のようなものを被せ、胡氏の耳元でしきりと話しかけている。
胡氏に書類を見せないようにした上で、何かしきりと説明しているように見える。

しかし、胡氏はなおも赤い表紙をどかして中の書類を見ようとしたのか、栗氏があわてて制止するような素振りを見せる。
その様子を習氏が見ている。

栗氏が胡氏から書類取り上げか∕ABC Spanish Daily Newspaper

続いて栗氏は右手で胡氏の手を掴み、左手で書類を押さえつつ、自分の方に引き寄せる。
胡氏に書類を見せないよう取り上げたような格好だ。同時に、習氏は左を振り向き何か言葉を発している。
この後、栗氏は取り繕うような笑みをたたえてしきりと胡氏に話しかけ、一方では、引き寄せた書類をしっかり両手で押さえる。

習氏自ら何ごとかを指示∕ABC Spanish Daily Newspaper

栗氏の隣から政権ナンバー5の王滬寧・中央書記局書記(当時)が横から割って入るような素振りを見せる。
映像では制止するように手を振る様子も。

これが胡氏と栗氏のどちらに向けられたのかはわからない。政策ブレーンの王氏は習氏の信頼が厚く、
今回も最高指導部に残ったものの、7人の中では習派カラーは比較的薄い方だ。

そしてけげんな表情の胡氏の背後に男性が現れる。男性は習主席の職務を補佐する「中央弁公庁」の副主任。
習氏から何か指示を受けているように見える。

https://news.yahoo.co.jp/articles/195d4be7e8e67fddd4490c4accf4a853f814d65b

2 : 2022/10/26(水) 10:25:30.18 ID:qaUhem4/0
ボケてるな
3 : 2022/10/26(水) 10:25:37.48 ID:/NgaIXPg0
認知症のじいちゃんにしか見えなかったわw
4 : 2022/10/26(水) 10:28:23.05 ID:ETaeungV0
習近平としては邪魔なんだろうけど
儒教文化が根強い中国では、長老的立ち位置の胡錦濤を無下には出来んのやろな
でもさすがにウゼーワってことになって退場・・・
5 : 2022/10/26(水) 10:31:30.07 ID:jpI4ZaEWa
胡錦濤が習近平に譲るときに前例を破って中華人民共和国主席と国家中央軍事委員会主席を同時に渡したからこうなったんだぞ
6 : 2022/10/26(水) 10:32:42.77 ID:ssRGX/K5M
>>5
自業自得やんけ
7 : 2022/10/26(水) 10:35:00.37 ID:nUMPXOx20
でも中国の権力闘争の勝利者の末期って良くて穏健な失脚、みたいなイメージしかない
習近平だっていずれ…
12 : 2022/10/26(水) 10:42:26.86 ID:T11skEs60
>>7
鄧小平も天寿を全うしたろ
8 : 2022/10/26(水) 10:37:38.71 ID:ErXAEdql0
政治人は65歳で引退させなきゃ
9 : 2022/10/26(水) 10:37:58.43 ID:PABzBRUoM
引退後の習近平の末路も同じだろうな
11 : 2022/10/26(水) 10:39:40.55 ID:sSmnsS+O0
>>9
毛沢東みたいに寿命か病気で死ぬまで頑張るコースもあるよ
10 : 2022/10/26(水) 10:38:12.48 ID:GLjOLhK20
小卒が独裁とか終わりだわ
13 : 2022/10/26(水) 10:42:45.31 ID:hm6wA1+R0
シーちゃんはフーたんいじめすぎ
14 : 2022/10/26(水) 10:46:24.99 ID:FW4Zy7gD0
習近平は結局党主席になれなかったからな
毛沢東にも鄧小平にもなれない
16 : 2022/10/26(水) 10:54:42.08 ID:F5g0076Xd
>>14
党主席になれなかったことと誰がどうやって阻止したかが今回の党大会のポイントだよな
まあ憶測以上の情報出てこないだろうけど
19 : 2022/10/26(水) 11:27:55.04 ID:CWfyE3290
>>14
党総書記の他に党主席があるのか?
25 : 2022/10/26(水) 11:52:31.63 ID:XESKpevqd
>>19
どうも毛沢東みたいな永世主席の制度復活させようとしてたみたいだ
それを阻んだ
26 : 2022/10/26(水) 11:55:59.64 ID:ssRGX/K5M
>>25
そういうことか
15 : 2022/10/26(水) 10:46:25.60 ID:iG1P6pX40
そりゃ胡錦涛の子飼いが全て排除されてる人事書類なんて見せられない罠w
なるほど、それで退場させられたのね

習近平独裁、ここに極まれり

17 : 2022/10/26(水) 10:58:37.96 ID:XESKpevqd
宋平っていう仙人みたいな長老が続投反対してたからな
18 : 2022/10/26(水) 11:18:57.77 ID:ssRGX/K5M
江沢民もしぶといよな
20 : 2022/10/26(水) 11:30:59.54
胡錦濤を阻止してたのが胡錦濤と同じ共青団っていうね
21 : 2022/10/26(水) 11:32:04.91 ID:lIECNR1Ia
別に人事なんか数日すりゃわかるのに
それとも党大会中であればひっくり返せる力がまだ胡錦濤にはあるのか
23 : 2022/10/26(水) 11:48:51.64 ID:GLjOLhK20
>>21
ここでおかしいだろと演説すれば流れが変わったかもしれない

わからんけど

22 : 2022/10/26(水) 11:35:45.53 ID:H74KW1DE0
集金Pay:顎くいっ
24 : 2022/10/26(水) 11:52:30.35 ID:rOyJdxN/a
もうこれ半分独裁国家だろ
27 : 2022/10/26(水) 12:14:19.51 ID:F5g0076Xd
総書記はトップだけど党の意思決定は7人くらいで構成される最高指導部内の多数決で決められ制度上そこの結論を覆すことはできない
党主席になると多数決を覆して全部自分で決めれる、つまり制度的にも独裁者になれる
まあ元々最高指導部内の多数派握っててさらに今回胡錦濤派も追い出して子飼いで固めたから実質独裁なんだけど
28 : 2022/10/26(水) 12:17:02.42 ID:EAyO5GW/0
嫌がらせで相手が怒るの待ち、ルール違反で退場してもらいますニチャアとやったのか
ゲスい独裁者だな
29 : 2022/10/26(水) 12:18:03.13 ID:G3TXGbUC0
内戦までの過程の1コマ
どう時間稼ぎしたって歴史は繰り返す
34 : 2022/10/26(水) 12:32:59.74 ID:yXyRHLljr
>>29
内戦するかなあ?
30 : 2022/10/26(水) 12:20:35.39 ID:+y2Tb6850
ボケとる
31 : 2022/10/26(水) 12:22:14.80 ID:qKiYgAqya
やれぇ!
32 : 2022/10/26(水) 12:25:12.58 ID:qKiYgAqya
胡錦濤、歳くったなwww
33 : 2022/10/26(水) 12:25:50.11 ID:T9/UULgB0
それより全く禿げてないけど101やっぱり効くのか?
35 : 2022/10/26(水) 12:43:55.24 ID:8fy0F+NQ0
習近平って人格が全くわからないよな
プーチンはなんとなくわかるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました