自民、東北で全敗濃厚😰【奥羽越列藩同盟】

1 : 2025/07/08(火) 12:21:40.30 ID:ak+UwuZ20

参院選「改選1人区」15選挙区で与野党接戦 東北は自民苦戦 産経・FNN情勢調査
https://www.sankei.com/article/20250707-R4MX6CHRARMDTMBUFD6DUUOHTQ/

37 : 2025/07/08(火) 12:21:58.48 ID:ak+UwuZ20
かねて野党系の支持基盤が強い東北6県では、いずれも自民が苦戦している。岩手と宮城では立憲民主候補が優勢で、自民候補は巻き返しを図る。山形は、野党系無所属現職が安定した戦いで自民新人を突き放す。秋田は野党系無所属現職がリードし、自民元職が追走する。青森と福島では、それぞれ立民新人が自民現職と横一線の争いを繰り広げている。

レス37番の画像1

レス37番の画像2

レス37番の画像3

レス37番の画像4

レス37番の画像5

レス37番の画像6

レス37番の画像7
80 : 2025/07/08(火) 12:26:48.25 ID:JN6VZMi60
>>37
取り敢えず現状1位の立憲や無所属に入れとけば間違いない感じだな
112 : 2025/07/08(火) 12:29:30.41 ID:tJLbIJ8i0
>>37
民主党の東日本大震災の時の対応の良さを物語っている
38 : 2025/07/08(火) 12:22:42.84 ID:q15O33XLd
四国も全敗しそうみたいだな
39 : 2025/07/08(火) 12:22:46.89 ID:953FHKoP0
東北良うやっとる!
40 : 2025/07/08(火) 12:23:02.32 ID:+3WZO3LH0
立憲きたーw
41 : 2025/07/08(火) 12:23:09.67 ID:bNgGvx2+0
田舎はむしろ外人に来てほしいもんな
42 : 2025/07/08(火) 12:23:12.39 ID:AOcVE8Bc0
むしろ何故勝てると思うのか
44 : 2025/07/08(火) 12:23:33.03 ID:zgWjIlBV0
自公は滅ぼさないとな。根絶やしにしないとダメ。
45 : 2025/07/08(火) 12:23:33.18 ID:YyCuxHXL0
ボクは参政党☺
46 : 2025/07/08(火) 12:23:42.31 ID:FiLdjOV60
もともと東北はガソプーもいるし
りっけんの牙城だろ
47 : 2025/07/08(火) 12:23:42.49 ID:+3WZO3LH0
東北信越は全勝か
九州でもいくつかとりそうだね
48 : 2025/07/08(火) 12:23:53.65 ID:KuAyZQmc0
自民は西日本で勝つから無問題…とは今回ならなそうだな
59 : 2025/07/08(火) 12:25:22.82 ID:tFZMs+rYd
>>48
九州・四国がとんでもない事になってるからな
49 : 2025/07/08(火) 12:24:02.51 ID:Rp6bPhmSa
自民は本当に勝てると思ってたのか?
60 : 2025/07/08(火) 12:25:28.46 ID:kzzs7nOu0
>>49
派閥闘争で足元が崩壊してるのに気がついてないぽい
なんせ2世3世は地元に行かないからな
51 : 2025/07/08(火) 12:24:26.15 ID:I5O/vU5Sr
九州でいくつか負けそうなのもすごい
52 : 2025/07/08(火) 12:24:26.68 ID:oz7LAKCka
参院も与党過半数割れ来るか
54 : 2025/07/08(火) 12:24:29.13 ID:oTszGOkL0
正しい日本人は東北にいたのか
55 : 2025/07/08(火) 12:24:33.91 ID:sGhuIDMa0
売名のためなのか参政が必ずいるのが気色悪いわ
56 : 2025/07/08(火) 12:24:37.60 ID:8BeB626Z0
スタグフレだもん
ガソリン灯油含め田舎は特に厳しい
57 : 2025/07/08(火) 12:24:42.63 ID:1kF/06yg0
むしろ勝ったらおかしいんだよ
いまだに投票するゲェジ多すぎ
99 : 2025/07/08(火) 12:28:30.81 ID:eaaYzul60
>>57
選挙に興味無い層が職場で自民のこいつに投票しろって指示されてるからな
俺の勤めてる会社もパチ●コ屋運営してるから、自民候補のパチ●コ台屋の社長に投票しろとお達しが来た
一応そいつの名前書いて写真撮って消して国民民主に入れた
58 : 2025/07/08(火) 12:25:06.92 ID:xjmv2+q00
どの政党に投票すれば効率的に自民党を負けさせることができますか?
74 : 2025/07/08(火) 12:26:21.93 ID:++/M0nR/0
>>58
各県で野党第一党のとこじゃね?
61 : 2025/07/08(火) 12:25:30.75 ID:YyCuxHXL0
自民はガソリン減税しなかったのが不味かった
113 : 2025/07/08(火) 12:29:30.84 ID:HmmUafb8r
>>61
暫定税率廃止に賛成しといてうーん、税収減るしやっぱり廃止したくないなあwとか言い出すんだもん
印象最悪だよ
64 : 2025/07/08(火) 12:25:35.08 ID:y/4sd+3a0
毎回思うんだけど石川県の加賀に安倍派行くけどあれなんなん?

森元の地元?

65 : 2025/07/08(火) 12:25:41.43 ID:fIBkQxTy0
アベノインフレ何故やめなかったし
財務省の言うこと聞いてればこんなことにはならなかったのにねぇ
66 : 2025/07/08(火) 12:25:46.93 ID:+3WZO3LH0
参政カカシで立憲勝ちやね
なお比例
69 : 2025/07/08(火) 12:26:03.36 ID:jqS1XuTh0
やっぱり小泉米がとどめ?
70 : 2025/07/08(火) 12:26:06.38 ID:UKyng5nrM
戊辰戦争の因縁
86 : 2025/07/08(火) 12:27:31.82 ID:y/4sd+3a0
>>70
ガチでこれ

基本的に上は米文化で下は粉文化だから合わないってのもある

71 : 2025/07/08(火) 12:26:08.82 ID:sWKGWN+t0
競ってるところは参政に吸われてダメね
72 : 2025/07/08(火) 12:26:13.23 ID:hY63iucSd
やっとこてんぱんに負けてくれそうだな
ここでこてんぱんに負けないとダメだろ
税金も社会保険料も高過ぎ
73 : 2025/07/08(火) 12:26:16.86 ID:kFarmmgh0
こういうのまず選挙に行くかどうか
聞いたほうが良いと思う
75 : 2025/07/08(火) 12:26:30.97 ID:IC7ru8Nq0
とうほぐ覚醒!??
77 : 2025/07/08(火) 12:26:45.38 ID:xXOv2pON0
だって進次郎の手で日本の米市場が売り飛ばされそうだって雰囲気なんだもん
そうなるよ、当然だよ
78 : 2025/07/08(火) 12:26:46.60 ID:9Xi8U9bM0
参政党が立憲のアシストしてて草
79 : 2025/07/08(火) 12:26:46.96 ID:YyCuxHXL0
高い税金取って還元するんじゃなく減税しろや☺
81 : 2025/07/08(火) 12:26:49.99 ID:Xbi/oTJI0
参政党のパワーつええな
1人区で参政党が自民党を殺し、比例では参政党が立憲民主党を56すのか
82 : 2025/07/08(火) 12:27:00.24 ID:uSLermLpH
小泉パフォーマンスが裏目に出たな
都会のB層は釣れたかもしれんが
120 : 2025/07/08(火) 12:30:14.55 ID:hcHtIcodM
>>82
いや、小泉いなかったら
今頃政権支持率20%切ってる

米農家なんて人口の1%だもん

85 : 2025/07/08(火) 12:27:08.85 ID:6ugp2tvY0
長岡藩がガトリング砲使うから…
87 : 2025/07/08(火) 12:27:32.54 ID:DzKSXs7B0
やばいじゃん
石破撃たれるしかねぇよ
89 : 2025/07/08(火) 12:27:39.80 ID:neurN+FP0
東北はいつも気概あるよな
それに比べて西日本の連中の権力に媚びへつらう様よ
91 : 2025/07/08(火) 12:27:51.90 ID:fIBkQxTy0
自民負けるはいいけどカルト野党が取って代わるのは悪化しか無い
立憲の票を割って自民有利かもな
92 : 2025/07/08(火) 12:28:05.80 ID:jIC9YN/G0
これで自民が勝てば消費税32%へ
93 : 2025/07/08(火) 12:28:11.88 ID:Y6sY11sKH
参政党なんてほぼ自民党だろ
94 : 2025/07/08(火) 12:28:13.04 ID:3L/8g7tZM
衆院でもボロ負けだったからな
95 : 2025/07/08(火) 12:28:21.41 ID:LwbAocO90
自民が減っても、維新みたいに取り込めば無問題
110 : 2025/07/08(火) 12:29:26.99 ID:y/4sd+3a0
>>95
その下翼枠の争いが醜いのが今回の参院選
96 : 2025/07/08(火) 12:28:26.15 ID:N2WXa+dE0
ったりめぇよ
98 : 2025/07/08(火) 12:28:29.72 ID:K8+SKkz20
全部2番手が自民でその次が参政党じゃん
101 : 2025/07/08(火) 12:28:35.95 ID:neurN+FP0
北陸は自民党支持でなければ人にあらずの扱いを受ける
102 : 2025/07/08(火) 12:28:40.63 ID:A3tafn9H0
とうほぐは3.11での借りがあるからな
104 : 2025/07/08(火) 12:28:56.18 ID:aXEzPGmv0
因果応報だね
105 : 2025/07/08(火) 12:29:01.41 ID:DTdX4d/j0
森まさこは無理だろ
接戦の意味もわからん
106 : 2025/07/08(火) 12:29:08.21 ID:rBuC8pYf0
米どころが多いのにそら応援できるわけねぇ
新潟と福島もがんばんべ!
107 : 2025/07/08(火) 12:29:09.28 ID:JvaPDmko0
東日本はまともよ
114 : 2025/07/08(火) 12:29:47.74 ID:7KrTBYRXp
実家の東北の方だが、普通に親戚の年寄りたちが安倍晋三の銃殺ネタにするぐらいには自民党嫌いだから妥当だろうな
118 : 2025/07/08(火) 12:30:00.69 ID:I9fiUygJ0
嘘吐き石破選んだの大失敗だろ
121 : 2025/07/08(火) 12:30:16.61 ID:2K/BV/OKM
東北はバカパヨが多いから出生数少ないんだよな
バカパヨの賃金低いしww
123 : 2025/07/08(火) 12:30:29.89 ID:OLiLh5UQ0
西日本とかいう土人の国
124 : 2025/07/08(火) 12:30:30.86 ID:c6VfUITXr
秋田で自民が負けるとか余程だぞ
128 : 2025/07/08(火) 12:30:56.92 ID:ogbLr+3I0
>>124
こういう選挙にわかがマジでこまるわ
せめて過去データ見てから来い
125 : 2025/07/08(火) 12:30:43.28 ID:OWVRWMKS0
立憲は支持率こそ上がって無いけど1人区をなんだかんだで取って議席ふえる予想多いみたいだな
126 : 2025/07/08(火) 12:30:45.86 ID:e61D7Ret0
石破のせいで自民党終わりやな
129 : 2025/07/08(火) 12:31:02.17 ID:JvaPDmko0
北陸とかいうカスもう一度滅べよ
131 : 2025/07/08(火) 12:31:11.71 ID:kzzs7nOu0
食えなくなったら自民党なんて必要なくなるからな
ボンボンしかいない自民党なんてもう存在価値は無いわ
134 : 2025/07/08(火) 12:31:23.24 ID:aXEzPGmv0
自民党がいなくなるなら参政党でも構わない
135 : 2025/07/08(火) 12:31:23.86 ID:/6tJykwE0
自民党はまともなのに、XとかYouTubeの印象操作とかネガやばすぎるだろ。安倍の残党が世論操作しとる

コメント

タイトルとURLをコピーしました