- 1 : 2025/04/11(金) 19:13:52.862 ID:S2W5epA8X
- 自民党の森山裕幹事長は11日、物価高などを受けた消費税減税に否定的な見解を示した。農林水産省で記者団に「財源をどこに求めるのか。下げる話だけでは国民に迷惑をかける議論になる」と述べた。
https://www.47news.jp/12435334.html - 7 : 2025/04/11(金) 19:15:01.038 ID:SAAemSsjL
- 国民とは老人のことや
- 8 : 2025/04/11(金) 19:15:03.751 ID:PfHujMk8d
- 国民(マザームーン)
- 9 : 2025/04/11(金) 19:15:08.762 ID:eXB7r5Jo7
- 自分が国民だとおもってそうw
- 12 : 2025/04/11(金) 19:15:37.631 ID:wPjl9r8dX
- お前らか全員餓死すればいいだけだろ
- 13 : 2025/04/11(金) 19:15:44.586 ID:dF4aUqjx2
- 日本国とは言ってない
- 15 : 2025/04/11(金) 19:15:58.339 ID:O9GTKSSok
- お前ら無能の給料なくせばええやん
- 16 : 2025/04/11(金) 19:16:12.481 ID:f4.5ql83D
- (上級)国民には大迷惑だろうなぁ
- 33 : 2025/04/11(金) 19:20:25.430 ID:JIaFGhtbW
- >>10
>>14
>>16
こういうやつらって税の仕組み何も分かってないんやろな
実際に減税すれば社会保障費が減らすことになるけどそうなって1番困るのは上級じゃなくて底辺やろ - 40 : 2025/04/11(金) 19:22:28.021 ID:831jRRF1p
- >>33
ネトウヨくん必死で草
額が小さかろうが裏金だの万博だのやってる時点で説得力がないこと考慮していないよね - 42 : 2025/04/11(金) 19:22:58.550 ID:wPjl9r8dX
- >>33
ま消費税が社会保障や福祉に使われてるって前提が大嘘だからな
財務省がまずとってるし
そして削るのを社会保障費にするのは政権の選択であってそうせず宗教法人や大企業から撮って済ませろやって話でしかない - 70 : 2025/04/11(金) 19:27:55.304 ID:K3ntpEld7
- >>33
ネトウヨまた発狂してるんか🙄 - 76 : 2025/04/11(金) 19:30:02.182 ID:JIaFGhtbW
- >>40
>>70
ネトウヨは減税カルトやろ - 17 : 2025/04/11(金) 19:16:25.450 ID:oJhqAGj/d
- 税金むしり取って国民に迷惑かけないようにしてる自民党さんに感謝しろ
- 18 : 2025/04/11(金) 19:16:33.261 ID:Us1E5rVBG
- どういうことやゲェジ嫌いだけどつまりどういうことや?
- 19 : 2025/04/11(金) 19:16:52.365 ID:JIaFGhtbW
- お前らってアベノミクスを「財源無いのに緩和し過ぎたせいで円の価値が暴落した!」とか言って批判してるくせに何故か減税派だよな
- 23 : 2025/04/11(金) 19:18:07.106 ID:wPjl9r8dX
- >>19
消費税上げてるからな - 32 : 2025/04/11(金) 19:20:05.305 ID:aKt6b1c7P
- >>19
インフレの原因ってコロナ禍で札刷ったからでは🙄
日本に限らず世界的な潮流やったけど - 36 : 2025/04/11(金) 19:21:08.526 ID:JIaFGhtbW
- >>32
そんなことも分からずに全てを安倍晋三のせいにしてるのがエッヂ民やん - 20 : 2025/04/11(金) 19:16:57.033 ID:Vp1G4WJL.
- 自民党…嘘だよな…?
- 22 : 2025/04/11(金) 19:17:18.310 ID:jinxANrZ8
- こんなやつらを崇拝してるお前らには呆れるわ
- 24 : 2025/04/11(金) 19:18:07.959 ID:5FJIiqzr7
- ほんまに頭おかしいわ自民党
- 25 : 2025/04/11(金) 19:18:17.509 ID:h2UplJcSw
- まあ企業はシステム改修に金使わなあかんからな
システム屋は儲かるけど - 28 : 2025/04/11(金) 19:19:17.475 ID:KO5RsouJX
- 消費税って日本で一番くらい「稼いでる」税収だろ
おいそれと下げられるようなもんじゃないのはわかるけどな
どうせ企業は値上げしてくるんだから - 29 : 2025/04/11(金) 19:19:28.730 ID:5vnalGecu
- このジジイ殺されても文句言えんな
- 30 : 2025/04/11(金) 19:19:41.500 ID:M6jWebQ6r
- 小売店でラベルの張り替えをしないといけなくなるからな
あんなに大変なことをするくらいなら今まで通り税金を納めたいとみんな思ってるもん - 34 : 2025/04/11(金) 19:20:27.542 ID:dk6neO40p
- 非生産世代や訪日外人から税金取れる消費税を減らしたい勢力ここにもおるんか
- 38 : 2025/04/11(金) 19:22:03.049 ID:cWutVho8S
- >>34
政府「外国人は免税ええで😘」 - 44 : 2025/04/11(金) 19:23:09.840 ID:pJqAe.u.X
- >>34
非生産税と外人税導入すればいいよね - 35 : 2025/04/11(金) 19:21:07.360 ID:vVo84pWnb
- 法人税上げるんやで
- 39 : 2025/04/11(金) 19:22:16.118 ID:pJqAe.u.X
- ジャップしぐさ定期
- 41 : 2025/04/11(金) 19:22:54.204 ID:nKVFesUuS
- 軽減税率今すぐやめて新聞だけ20%ぐらいにしろよ
- 43 : 2025/04/11(金) 19:23:03.798 ID:SSn3aoUjK
- いや正論やろ
下げる結論ありきで財源の当てもないじゃ余計な混乱を招くだけ
実現性のない煽りで馬鹿相手に票集めしてる無責任な国民民主みたいな泡沫と違って自民は責任与党なんだから - 50 : 2025/04/11(金) 19:24:04.906 ID:aKt6b1c7P
- >>43
責任与党(選挙ヤバいからインフレだけど6兆円ばら撒くンゴw) - 62 : 2025/04/11(金) 19:26:18.329 ID:xhK4CzJtJ
- >>50
ワンショットやし
減税するならその何倍もお金かかるよ?w - 45 : 2025/04/11(金) 19:23:11.943 ID:MK12/RIz6
- 森山という名前の偉いやつは大概無能説
- 46 : 2025/04/11(金) 19:23:16.019 ID:8Y81h521M
- 将来世代に負担を負わせるだけやからな
減税に賛成してるやつってモテないから自分の代で家系が途絶えるブサイクコミュ障やろ - 47 : 2025/04/11(金) 19:23:29.818 ID:wPjl9r8dX
- 宗教法人から課税しろよ早く
- 48 : 2025/04/11(金) 19:23:33.613 ID:Ae8VxhYHJ
- 国民の手取りが増えたら困る政党らしいわ
- 49 : 2025/04/11(金) 19:23:51.814 ID:LuWg8D11T
- お前らの存在が迷惑だよ
- 51 : 2025/04/11(金) 19:24:10.772 ID:8Y81h521M
- 非モテ「俺は子供を作らないから将来世代の負担なんか知らん!俺が良ければそれでいい!」
こいつらさぁ
- 52 : 2025/04/11(金) 19:24:12.202 ID:0.adKAXZ0
- 非課税世帯に金配るのも国民に迷惑かけてるってことか
- 53 : 2025/04/11(金) 19:24:28.897 ID:pJqAe.u.X
- 日銀を子会社だとかいってお札バンバン刷って円の価値を暴落させたのが安倍晋三
- 54 : 2025/04/11(金) 19:24:34.141 ID:oOuZUbbeL
- そりゃインフレ抑制剤だからな税は
- 56 : 2025/04/11(金) 19:25:01.957 ID:13BO4nIBk
- なら増税についてはどう思ってんの?
- 57 : 2025/04/11(金) 19:25:19.684 ID:oOuZUbbeL
- インフレしてる時に減税やるような国は滅びるしか無いよ
- 58 : 2025/04/11(金) 19:25:32.805 ID:1/xQI2X//
- じゃあ公務員の賃上げも無理やな
金ないから最低賃金で働いてもらうしかない - 59 : 2025/04/11(金) 19:25:44.057 ID:ZAqkN9wfy
- 増税のが迷惑じゃね?
- 60 : 2025/04/11(金) 19:26:07.005 ID:oOuZUbbeL
- >>59
インフレ抑えるならむしろ増税しかない - 61 : 2025/04/11(金) 19:26:11.765 ID:/Pyy1dZ/C
- なお上げる時は負担なんか考えないもよう
- 64 : 2025/04/11(金) 19:26:30.113 ID:nG8pfo4yw
- 中小企業とかは普通に損害受けるよな
- 65 : 2025/04/11(金) 19:26:35.661 ID:UzMUxxSkL
- ちょっと何言ってるか分かんないです
- 77 : 2025/04/11(金) 19:30:20.343 ID:SSn3aoUjK
- >>65みたいな本気で理解できないレベルのゲェジがゴロゴロおるんやろな
目先の損得しか見れない猿レベルの知能の - 66 : 2025/04/11(金) 19:27:06.903 ID:qoCAOAZ27
- 還付金減るのがそんな困るか?
- 67 : 2025/04/11(金) 19:27:26.953 ID:crLg9B9u3
- 食料品だけでいいから下げるべきだよなぁ
- 68 : 2025/04/11(金) 19:27:30.799 ID:2SaCjXu6a
- とりあえず半年に一回10万円配れ
- 74 : 2025/04/11(金) 19:28:57.572 ID:WROBk6iZj
- そら貧乏人の消費税なんてたかが知れてんだから所得税の方が確実にええやろ
消費税なんてむしろ上級がクソ高いものを安く買うだけ - 75 : 2025/04/11(金) 19:29:54.003 ID:jsLxhqwU2
- 恒久的に下げないならほな下がるまで買い控えるかになったら在庫管理とか大変やしそれはそうともいえるわ
自民・森山幹事長「消費税減税は国民に迷惑がかかる」

コメント