自民・森山幹事長「給付で暮らしを下支えする」👉2万円

サムネイル
1 : 2025/06/30(月) 20:18:22.54 ID:EeUCAaKd0

自民・森山幹事長「給付で暮らしを下支えする」「与党過半数が重要」

https://www.asahi.com/sp/articles/AST6Z1DF7T6ZUTFK00GM.html

32 : 2025/06/30(月) 20:19:03.13 ID:lKktpGHxa
わざとやってんのかこいつ?
33 : 2025/06/30(月) 20:19:06.37 ID:q/AMUdFS0
暮らしを支える(2 万円)
34 : 2025/06/30(月) 20:19:18.53 ID:sfYhFR+z0
自民党さようなら・・・
35 : 2025/06/30(月) 20:19:48.51 ID:x9+NJQio0
支持できないよコイツ
消費税守るとか抜かしてたぞ?
36 : 2025/06/30(月) 20:19:49.11 ID:yOwqxMRV0
もうちょっと金額をふやせ😡
37 : 2025/06/30(月) 20:20:03.52 ID:kRYboR260
80年代で脳みそ止まってるんだよこのクソジジイ
38 : 2025/06/30(月) 20:20:45.61 ID:ajp5t4Qa0
日本人でも無いは帰化人が二萬で下支え出きると思っている…
すごいねw
39 : 2025/06/30(月) 20:21:00.57 ID:yuS2cRh20
庶民は2万もあれば半年ぐらい暮らせるでしょう
40 : 2025/06/30(月) 20:21:12.29 ID:3IX7gEWb0
二万でなにができるかも考えないのね
おまえらの昼食代だろ
それで食費の1年間の消費税を負担とかなめとるんか
4ね自民党
41 : 2025/06/30(月) 20:21:12.58 ID:apWxLM6Sr
前みたいに減税でええわ意味ない10分住民税減税しろ
42 : 2025/06/30(月) 20:21:43.76 ID:vfRl3y2x0
明日、2000品目以上が値上げされるんですけど
44 : 2025/06/30(月) 20:22:09.43 ID:ryvBftpQ0
なめてんのか
45 : 2025/06/30(月) 20:22:18.46 ID:EYr3XkO80
配るのに1000億の税金が投入されます
46 : 2025/06/30(月) 20:23:02.59 ID:aMwml6leH
桁が一つ足らないのでは
83 : 2025/06/30(月) 20:30:15.50 ID:D0UQz2WL0
しね😡
>>46
それ
47 : 2025/06/30(月) 20:23:17.17 ID:kiTC/VCb0
いや、一番現実味がある
やっぱり最後に信頼できるのは自民党だね
51 : 2025/06/30(月) 20:24:38.19 ID:q/AMUdFS0
>>47
最後(選挙前だけ現金給付)
48 : 2025/06/30(月) 20:23:22.81 ID:/ypshhur0
おい金持ち政治家、たった2万で何が出来るか言ってみろ
49 : 2025/06/30(月) 20:23:30.78 ID:fzi7v13Z0
普通の国なら大挙して国民が国会に押しかけてこいつ全員殺されてるだろうな
50 : 2025/06/30(月) 20:23:55.39 ID:1AJrRGNz0
意味のない給付だよ
またバカみたいな選挙対策でおわっちゃったな
52 : 2025/06/30(月) 20:24:42.24 ID:gDvJB3++0
インスタントコーヒー1000円になるんだぞ
2万なんかじゃ足りねえだろ
53 : 2025/06/30(月) 20:24:49.05 ID:h9ZO8Msg0
エアコン代にもならん
54 : 2025/06/30(月) 20:24:56.49 ID:dWB9jrSB0
10万円以外は選挙できついお灸な。

そもそもJAの5㎏5000円の税金米以外にも、電気代、ガス、ガソリンなど、
あらゆるものを値上げして最高益連発してんだろ?w

55 : 2025/06/30(月) 20:25:02.73 ID:rzivXJ0p0
光熱費払ったら消える
56 : 2025/06/30(月) 20:25:11.30 ID:pqa7nwiC0
2万じゃ値上げしている米代にも足らんだろw
57 : 2025/06/30(月) 20:25:35.97 ID:eN4l6WGP0
2万でどうやって?
持続性ないんだから物価高分だけですぐ消えるよ
58 : 2025/06/30(月) 20:25:50.70 ID:O4icjEqO0
晋三は10万円くれたぞ😡
62 : 2025/06/30(月) 20:26:36.83 ID:q/AMUdFS0
>>58
10万配っても8割は貯金に回ったそうな
額上げても意味ないw
65 : 2025/06/30(月) 20:27:20.61 ID:avTYqqT80
>>58
晋さん10万年が2万円になったよ
59 : 2025/06/30(月) 20:26:05.69 ID:/ypshhur0
毎週2万なそれが最低条件だ
60 : 2025/06/30(月) 20:26:25.17 ID:j3AeFB4E0
ジジイいい加減にしろよ
61 : 2025/06/30(月) 20:26:30.18 ID:HCdX6R7G0
自分達は裏金3000万円で暮らしを下支えする
63 : 2025/06/30(月) 20:26:59.05 ID:exAMM0XS0
2万円が1年間の消費にかかる消費税の代わりだとしたら少なすぎるんだよね
誰からも食料品を貰わなかったとしたら貧困層の中の
貧困層レベルの生活になるよ
64 : 2025/06/30(月) 20:27:13.74 ID:iyQ+Ai1Y0
森山さんは朝◯人二世だかんな
ウソつきと思え
二万はジョークだよ
くれないよ
この人は実質ザイムより権限があるから
66 : 2025/06/30(月) 20:27:25.94 ID:TjMM3eLV0
たった2万でよく恥ずかしげなく言えるな。さっさと4ねよ糞ジジイ
67 : 2025/06/30(月) 20:27:38.30 ID:B1EOmjAwd
※なお時期は未定、早くて年末ぐらいと言われてる
68 : 2025/06/30(月) 20:27:44.05 ID:ZmyqMaqO0
ゴミ野郎
でも野党も積極的に入れたいとこ無いんだよな
とりあえず国民にしとくか
69 : 2025/06/30(月) 20:27:47.39 ID:noQewtxe0
2万円で下支えは無理があるw
70 : 2025/06/30(月) 20:27:48.50 ID:FmBdapWI0
低所得と子供には4万だけど
金持ちだけだろ批判してるの
71 : 2025/06/30(月) 20:27:55.08 ID:zSa20rfG0
え?毎月2万円くれるのか?サンキュー
72 : 2025/06/30(月) 20:28:38.46 ID:Ram4hRPV0
2桁足らない
73 : 2025/06/30(月) 20:28:57.64 ID:nmBRPUEB0
ありがてえ
うな重食いに行きます😄
96 : 2025/06/30(月) 20:34:12.66 ID:BD2RFDE10
>>73
シナ産うなぎ😳
74 : 2025/06/30(月) 20:29:00.48 ID:r44bdhkS0
サーザサエ(下支え)
75 : 2025/06/30(月) 20:29:15.00 ID:GS5Ey/h50
連日の猛暑日で増えるエアコン代にもならんがな
77 : 2025/06/30(月) 20:29:37.91 ID:YBPT76DK0
毎日2万円ならいいけど
78 : 2025/06/30(月) 20:29:38.06 ID:alo5bgW30
ライフ・イズ・ビューティフルだな
この人たちがイスラエルへ渡った後も石鹸と言われ差別され続けたとか悲しすぎる
79 : 2025/06/30(月) 20:29:43.94 ID:VcfoW5Q30
2万でなにいってんだこいつ
80 : 2025/06/30(月) 20:29:50.53 ID:G26LjLJV0
選挙やばいんだから、10万くらい配れよ
81 : 2025/06/30(月) 20:29:55.24 ID:SzblG2J10
選挙のたびに単発2万円!
82 : 2025/06/30(月) 20:29:58.88 ID:OZc6aNFj0
選挙に行ったら1万円にしろ
84 : 2025/06/30(月) 20:30:15.83 ID:u4c0L62h0
下支えとか言うなら個人向け国債の年利を3%にしろよ
買ってやるから
85 : 2025/06/30(月) 20:30:20.29 ID:cigA4Pot0
言っとくけど2万じゃ自民党には投票しないよ☺
86 : 2025/06/30(月) 20:30:48.20 ID:bhsAnUq30
一食あたり180円に何の疑問も持たない政治家ってやばくね?
87 : 2025/06/30(月) 20:31:06.47 ID:e+3MHvK50
国民挑発しすぎだろこのジジイ
88 : 2025/06/30(月) 20:31:12.69 ID:iEb+OAnV0
投票しません☺
自民に投票するのはアホ
89 : 2025/06/30(月) 20:31:23.90 ID:QxCSwfj90
完全に国民(庶民)馬鹿にしてるわ
90 : 2025/06/30(月) 20:33:07.98 ID:b6Yr5xnk0
議員さんの会食一回分にも満たない・・・
91 : 2025/06/30(月) 20:33:31.04 ID:ytEuvfjI0
そう言えば、いつ貰えるんだ?
選挙前に間に合うのか
97 : 2025/06/30(月) 20:34:28.04 ID:eN4l6WGP0
>>91
選挙後だからたぶん秋から冬に掛けてだと思うよ
92 : 2025/06/30(月) 20:33:40.22 ID:n/JulgWBd
自民党議員が毎年夏に貰ってる氷代50万円を国民全員に配れよ
93 : 2025/06/30(月) 20:33:42.16 ID:G4lw6uqt0
こいつとてつもねえ無能だよな
石破はもっと無能だけど
94 : 2025/06/30(月) 20:33:53.07 ID:Ukai/hEl0
しね意外に言葉がない
95 : 2025/06/30(月) 20:34:05.01 ID:FpWXEpgO0
20でも足らんって話やで
98 : 2025/06/30(月) 20:34:33.02 ID:/J7Wrt2x0
もともとは税金定期
99 : 2025/06/30(月) 20:34:34.23 ID:G4lw6uqt0
なんとか過半数割れさせて石破と森山辞めさせてええなあ・・・
102 : 2025/06/30(月) 20:35:32.59 ID:ZzwGaB8Z0
2万でどうしたささえするんだよw
105 : 2025/06/30(月) 20:36:27.01 ID:fkLxwOZI0
一桁間違ってるよ
108 : 2025/06/30(月) 20:37:05.72 ID:REXo2l160
ハァ~
●してぇ
109 : 2025/06/30(月) 20:37:09.00 ID:m72hN3Ka0
10万よこせ
112 : 2025/06/30(月) 20:37:47.20 ID:pkjqBQfc0
お前は毎月交通費だけで100万円貰っといて何言ってんだこのダボ
113 : 2025/06/30(月) 20:37:56.24 ID:gZIXe/wU0
森山さんこれじゃ足りやせんぜ
114 : 2025/06/30(月) 20:38:35.61 ID:ytEuvfjI0
トランプが10億くれる話はどこまで進んだ?
115 : 2025/06/30(月) 20:38:40.49 ID:dmE3WTa80
3万はよこせ
116 : 2025/06/30(月) 20:38:44.59 ID:/aQjUe5s0
いいからまともな政治やれ
117 : 2025/06/30(月) 20:39:34.22 ID:ajp5t4Qa0
麻生は無意味だから無駄つってやらんかったのに、コイツは無駄でもやろうとする、票買収の下劣さ
118 : 2025/06/30(月) 20:39:52.06 ID:oVYrVIon0
「消費税は守る!」
「下級国民には2万円恵んでやる!」

控えめに言ってはよ4ね自民党

119 : 2025/06/30(月) 20:40:34.57 ID:jQR0hK0c0
税金で回収余裕だから
121 : 2025/06/30(月) 20:42:50.37 ID:NmTnUoYvH
大昔の晋の時代は10万もらえたらしいな
127 : 2025/06/30(月) 20:47:06.62 ID:G4lw6uqt0
>>121
しかも物価も安くて暮らしやすかった
122 : 2025/06/30(月) 20:42:51.83 ID:XmPXuNwy0
自民に相応しい幹事長ですね
123 : 2025/06/30(月) 20:42:59.84 ID:u4c0L62h0
何で毎年手を変え品を変えなのよ
トランプみたいに「一定期間は所得税減税! 控除拡大!」ってやれよ
124 : 2025/06/30(月) 20:43:01.60 ID:B9Vxx5G10
消費税が地方交付税交付金へ回されてるのを知って驚いたわ
ガチで田舎は滅ぼさないとあかん
金食い虫
125 : 2025/06/30(月) 20:44:36.51 ID:cyGqbtPo0
いつまで頭昭和なんだこいつら
126 : 2025/06/30(月) 20:46:40.99 ID:NVvHT4UNM
裏金非公認にも2000万だすぞ!
減税!?認めない!!
庶民は2万でええやろw

森山はんって野党のスパイか?

128 : 2025/06/30(月) 20:47:28.52 ID:nDUqdNw5d
小学生でも支えんのかよ糞ゴミジジイ
129 : 2025/06/30(月) 20:47:45.03 ID:TaUGriII0
消費税をバカ下級から守り抜く!給付は2万が限度な!

これでもどんなに大負けしようが最悪連立で与党転落はないと踏んでるからな

130 : 2025/06/30(月) 20:48:17.00 ID:nft/kw3p0
料亭で2万円程度酒代だけで消えそうw
131 : 2025/06/30(月) 20:49:05.52 ID:X6r1zHBU0
2万やるから自民に投票しろと言っているようにしか見えない
132 : 2025/06/30(月) 20:50:59.35 ID:hEl9hKpC0
国民を舐めるな😡
133 : 2025/06/30(月) 20:52:19.46 ID:tgRw/Vxe0
>>1
数十年間払わなかった豪邸の固定資産税とか
うっかりで追徴も何もなし
あそこは政治家には仏なんだな
134 : 2025/06/30(月) 20:55:43.18 ID:ODIc3xeX0
累進課税制度を廃止して所得税を一律に20%にする方が
まともな国民は喜びます。
135 : 2025/06/30(月) 20:56:08.59 ID:JR/r5VVz0
給付とか言ってもノーマルリーマンだと2万ぽっちだろ?
そんなもん物価上昇でゴミみたいなレベルじゃん
もっと頭使えよ糞森山
136 : 2025/06/30(月) 20:58:36.11 ID:L9HXPZpK0
給付したカネを創価学会が寄付として回収していないか国が調査しなさいよ
138 : 2025/06/30(月) 21:02:47.95 ID:FOAloh3C0
4回飲みに行ったら終わりやん
139 : 2025/06/30(月) 21:06:47.37 ID:Uijxp4TWr
二万じゃ天井行けないよ!
お刺身食べたい!
140 : 2025/06/30(月) 21:07:23.95 ID:0Z2KtQe90
どうせ惨敗するんだから
華々しく散ればいい
141 : 2025/06/30(月) 21:08:33.99 ID:eqwgtVsn0
森山さん さくら独唱を歌ってくれよ
142 : 2025/06/30(月) 21:09:11.00 ID:O8zQxceL0
来月から値上げやし、そうなると更に年間食費の税にすらならんしw
143 : 2025/06/30(月) 21:09:28.09 ID:y5qZ5sCH0
まさか1回とか寝ぼけた事は言わないよな?
144 : 2025/06/30(月) 21:11:25.17 ID:q0j7JTsQ0
2万じゃ自民に入れる気にはならんなあ
145 : 2025/06/30(月) 21:11:40.39 ID:rRuHOVDj0
値上げ分で考えれば十分でしょ
贅沢したいなら働いて稼げ
146 : 2025/06/30(月) 21:13:02.54 ID:EYr3XkO80
選挙直前に給付金配っちゃう事自体の違法性はどうなのよ?
票の買収だろ(´・ω・`)
148 : 2025/06/30(月) 21:14:14.30 ID:eN4l6WGP0
>>146
毎回だもんな
中抜きだけで相当消えてそう
149 : 2025/06/30(月) 21:15:41.67 ID:zS8bSdvS0
底辺に取っちゃかなりありがたいぞ
はした金と思う奴等にゃそもそも必要ない
150 : 2025/06/30(月) 21:17:12.66 ID:pQuBN9Vn0
新人議員には10万円

コメント

タイトルとURLをコピーしました