自民党「維新はごちゃごちゃ文句言わずに賛成しろやボケ!」

1 : 2024/06/04(火) 17:39:02.708 ID:QQrwhC7IV
岸田文雄首相が入る衆院特別委員会での審議など、4日に予定されていた政治資金規正法をめぐる日程が狂ったことに、国会審議での他党との窓口役となっている自民党の国会対策委員会の幹部からは日本維新の会への不満が漏れる。ある幹部が「合意をひっくり返した維新が悪い」と言えば、別の幹部は「維新は党首まで出てきて、ご丁寧にサインまでしているのに、後からゴチャゴチャ言ってきて。あり得ないだろ」とぶちまけた。
2 : 2024/06/04(火) 17:39:36.182 ID:QQrwhC7IV
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS642FN8S64UTFK009M.html

レス2番のリンク先のサムネイル画像
3 : 2024/06/04(火) 17:39:49.156 ID:QQrwhC7IV
これが改革野党の姿か?(笑)
4 : 2024/06/04(火) 17:41:21.163 ID:QQrwhC7IV
バチクソ甜められてて草
7 : 2024/06/04(火) 17:44:32.036 ID:2poJdnmOm
ほんま野党ってくそだわ
そりゃあ皆自民に投票するわ
9 : 2024/06/04(火) 17:45:25.576 ID:eULXdgvkc
産経にすらひでぇって書かれてたやんけ
10 : 2024/06/04(火) 17:47:19.747 ID:inWYeTsoB
めちゃくちゃバカにされてて草
12 : 2024/06/04(火) 17:49:15.133 ID:QQrwhC7IV
この半年の裏金批判が馬場の一存でなんの意味もなくなってしまった
野党4党足並み揃ってればある程度改革進んだろうに一本釣りされた馬場ハーンのせいで全て台無し
13 : 2024/06/04(火) 17:49:55.670 ID:H6pNGRx9i
野党のおもちゃ
14 : 2024/06/04(火) 17:50:46.761 ID:6GnM88I9v
真面目に今回維新は何がしたかったん?
一応維新が持ってたイメージ全て嘘って本人が言うてるようなもんじゃん
18 : 2024/06/04(火) 17:52:52.109 ID:QQrwhC7IV
>>14
�@維新も政策活動費使いたいから本心では立国案に乗りたくない
�A選挙後の大臣打診された

どうせこの辺や

15 : 2024/06/04(火) 17:51:14.257 ID:5wEMXUY6f
ありえないのはお前らだろ
19 : 2024/06/04(火) 17:53:13.638 ID:eULXdgvkc
馬場がいなくなれば少しはマシになるのに
20 : 2024/06/04(火) 17:54:16.536 ID:on5ILozIy
建前自民が言ってることが正しいな
23 : 2024/06/04(火) 17:57:18.085 ID:Cw9wcdNSo
ありえないのは自民党の穴だらけの案では?
24 : 2024/06/04(火) 17:58:38.824 ID:BDSJOaPkY
基本いつもしてるやろ
25 : 2024/06/04(火) 17:58:44.841 ID:VHO.nO6Eb
維新離れる奴出てくるんやろか
26 : 2024/06/04(火) 17:59:01.512 ID:eULXdgvkc
これ国民と同じように維新の中でも内紛おきてるんやないか?馬場が暴走しすぎやろ
27 : 2024/06/04(火) 17:59:15.150 ID:Cw9wcdNSo
国政政党維新の会とかいう何がやりたいのかわからんところ
28 : 2024/06/04(火) 17:59:57.769 ID:0w5dqIbzK
維新が自民寄りな事は馬場関係なく昔からやん
橋下松井なんて安倍ベッタリやったし
29 : 2024/06/04(火) 18:01:15.253 ID:inWYeTsoB
馬場ハーンが維新の足を引っ張ってるよ
30 : 2024/06/04(火) 18:02:20.729 ID:QQrwhC7IV
馬場ハーンが前原と仲いいのって同じレベルの政局観やしめちゃくちゃ納得するわ
31 : 2024/06/04(火) 18:03:51.751 ID:3RV0nNxOC
まあ党首合意までしたのに政調会長は反発してる時点でいや維新のガバナンスどうなってんのって話だしね
32 : 2024/06/04(火) 18:04:22.084 ID:I5.4Axrhy
馬場をさっさと変えたほうがええやろ
あいつの好感度なんて共産党の小池とかと一緒やろ
33 : 2024/06/04(火) 18:06:12.810 ID:eULXdgvkc
>>32
小池のほうがまだ野党やっとるからマシやないか?馬場のほうがふらふらしてる分みててキツイん
34 : 2024/06/04(火) 18:07:37.175 ID:VAMKyL4pX
自民党て全く反省してねえな
35 : 2024/06/04(火) 18:08:53.434 ID:Ujs1hyT7Z
そらバカにされるやろ
36 : 2024/06/04(火) 18:09:17.017 ID:QQrwhC7IV
維新案の「政策活動費は10年後公開」
10年前にあった政党は民主党、みんなの党、結いの党、次世代の党、維新の会など殆ど消滅していて残ってるのは自民公明共産社民だけ
これ何の意味があるん?
40 : 2024/06/04(火) 18:14:03.850 ID:Cw9wcdNSo
>>36
そもそも時効が3年とか5年みたいやし何をもって10年なのかわからんしな
ただ国民が忘れるのを待ってるだけやろけど
来年ぐらいにこっそり規正法改正で無くしてそう
37 : 2024/06/04(火) 18:10:49.724 ID:Ujs1hyT7Z
維新は余計な口出さず黙って自民党のケツ舐めてりゃいいんだよ
38 : 2024/06/04(火) 18:11:37.965 ID:7qlp/F2Ie
これは自民党の正論
維新は党首で合意したのにひっくり返すなよ
39 : 2024/06/04(火) 18:12:43.417 ID:T/byZZKET
国会は議論する場なのになあ
議論そのものを否定する自民党の幹部とやらは議員失格やね
42 : 2024/06/04(火) 18:20:11.805 ID:qd4R9H7wh
馬場ってマジで政治センスないな
まだ松井吉村の方が交渉できるぞ
43 : 2024/06/04(火) 18:21:35.853 ID:Cw9wcdNSo
>>42
自分だけ助かればいいって考えなんじゃないの
46 : 2024/06/04(火) 18:29:58.052 ID:qd4R9H7wh
>>43
失敗確の万博の責任を吉村とかに押し付けて自分が維新乗っ取るつもりなんかね
45 : 2024/06/04(火) 18:24:22.118 ID:h4e0/XaiD
馬場が更迭されんのほんま謎やな

コメント

  1. 匿名 より:

    馬場みたいな底辺出身が党首なのはなぜ??

タイトルとURLをコピーしました