
- 1 : 2025/03/05(水) 16:10:49.43 ID:UpWaeWgS0
-
【速報】石破首相 退職金税制「慎重な上に適切な見直しを」 立憲は氷河期世代への影響指摘し「拙速な見直し避けて」
https://news.yahoo.co.jp/articles/df66c66e64b3e418e62cbc9d9f6c27261d78feca
さらに吉川氏が「自民党の税調会長は、この見直しについて猶予期間が10年から15年必要と明らかにしている。この発言に従えば、就職氷河期世代で偶然に運良く職に就けて働けている人はちょうど見直しの施行時期に当たる。著しく控除額が減るようなことがあれば、退職後の生活や人生設計に影響甚大だ。拙速な見直しは避けるべきではないか」と迫った。これに対し石破首相は「もちろん拙速な見直しは避けていかなければならないが、これから先、雇用の流動化というものは、賃金の上昇というものと合わせて図っていかねばならないことだと思っている。拙速な見直しはしないが、慎重な上に適切な見直しをすべきだと思っている」と強調した。
- 2 : 2025/03/05(水) 16:11:24.61 ID:fc0VJTja0
-
15年後まで自民党があると思ってるのか
- 3 : 2025/03/05(水) 16:11:28.19 ID:wETyIVyy0
-
要約「〇ね!氷河期」
- 4 : 2025/03/05(水) 16:12:09.29 ID:/WZ0119B0
-
またこれ?笑
- 5 : 2025/03/05(水) 16:12:09.29 ID:SDaosJE/0
-
まずは議員と官僚から退職金や年金減らそうぜ
- 6 : 2025/03/05(水) 16:12:50.85 ID:w4t8MpAY0
-
そもそも氷河期世代に退職金なんか無いだろ
- 7 : 2025/03/05(水) 16:13:35.88 ID:vnsK7M3S0
-
また氷河期いじめか
- 8 : 2025/03/05(水) 16:14:45.70 ID:SX7nr58m0
-
氷河期世代がいったい何したってんだよ…
- 9 : 2025/03/05(水) 16:15:01.89 ID:zuzULY/D0
-
バブル世代は逃げ切れるか
- 10 : 2025/03/05(水) 16:15:19.53 ID:7mXckxGK0
-
氷河期を徹底的にすり潰して尻拭いさせるつもりか
- 12 : 2025/03/05(水) 16:16:51.11 ID:CzyKdXm4d
-
狙い撃ちだな
かっちょいー
数少ない氷河期の勝ち組も逃さん - 13 : 2025/03/05(水) 16:16:54.26 ID:FRVzu4Xr0
-
暴動とかおきない限りやりたい放題
- 14 : 2025/03/05(水) 16:16:58.60 ID:KWs9BYKm0
-
ジジババの票を気にしてるっていうけど、氷河期の票はほっといてええんかね
自分たちもその時には死んでるからって? - 15 : 2025/03/05(水) 16:17:48.73 ID:Z5/vCrZC0
-
氷河期だけ56すのが自民党
- 16 : 2025/03/05(水) 16:18:02.45 ID:SIswIVQe0
-
増税しかせんなこいつ
- 17 : 2025/03/05(水) 16:18:47.16 ID:fc0VJTja0
-
氷河期から下世代56す気だろ
- 18 : 2025/03/05(水) 16:19:16.01 ID:cfOGRGOL0
-
>>1
どこまで氷河期世代をいじめるつもりだ?外道が(´・・ω` つ )
- 19 : 2025/03/05(水) 16:20:22.70 ID:CzyKdXm4d
-
まぁ退職金なんてほとんどでないしむしろメシウマ難ですけどね
- 20 : 2025/03/05(水) 16:21:32.50 ID:IzRDyEaF0
-
1960年代生まれまで逃げ切るように設定されてるよな、この国
団塊の世代の公務員の退職金を賄うためだけの借金「退職金手当債」とかどこいったんだよ - 21 : 2025/03/05(水) 16:21:54.14 ID:s0Zf4N490
-
非正規で退職金ない世代ばかりになって関係なくなる
一部の上級を狙い撃ち
ここいい案だろ - 22 : 2025/03/05(水) 16:22:17.02 ID:iJQUu69S0
-
氷河期世代には労働力として絞れなくなったら速やかに死んでもらわないとならないからな
退職金増税はそもそも退職金貰えない人も多いからただのジャブだろうね - 23 : 2025/03/05(水) 16:22:18.96 ID:vDr1L8bg0
-
10〜15年後は氷河期も大概退職してるから
氷河期救済策なんかな - 30 : 2025/03/05(水) 16:24:05.94 ID:iwE9zriM0
-
>>23
ふざけんな直撃だわ - 24 : 2025/03/05(水) 16:22:50.67 ID:zlrFQlDS0
-
氷河期は最後の生き残りまで搾り取る
- 25 : 2025/03/05(水) 16:23:16.18 ID:DyQUiVvd0
-
解雇規制の完全撤廃
退職金廃止
所得税増税これらは早くやるべき
- 26 : 2025/03/05(水) 16:23:22.06 ID:ziUEu1+gr
-
財務省の差し金
石破は、ただのピエ口自民党と財務省の同時解体しない限り、日本の未来は無い
- 27 : 2025/03/05(水) 16:23:26.83 ID:YEFvzQhW0
-
>これから先、雇用の流動化というものは、賃金の上昇というものと合わせて図っていかねばならないことだと思っている。
雇用の流動化の必要性、まともに説明出来るやつゼロ説
- 28 : 2025/03/05(水) 16:23:38.82 ID:IqCBFAuN0
-
まともに働けた氷河期世代すら許さないのが統一自民党
- 29 : 2025/03/05(水) 16:23:43.32 ID:ANgYNxG10
-
氷河期の退職に狙い撃ちで草…😭
- 31 : 2025/03/05(水) 16:25:31.33 ID:MQsYypv50
-
そん時はもう与党じゃないよお前ら
- 32 : 2025/03/05(水) 16:25:44.12 ID:pzU+MI/j0
-
先に政治資金を課税しろよ
- 33 : 2025/03/05(水) 16:26:07.21 ID:oB1Xr4GM0
-
また氷河期狙い撃ちかよ
- 35 : 2025/03/05(水) 16:30:21.00 ID:VsR+093b0
-
結局やるんかw
コメント