自民幹事長「消費減税は国民に迷惑をかけるからダメだろ😰」

サムネイル
1 : 2025/04/12(土) 06:18:53.46 ID:rZp1po0F0

自民幹事長「下げる話だけでは国民に迷惑」与野党から「消費減税」求める声に

物価高対策として与野党から消費税の減税を求める声が上がるなか、自民党の森山幹事長は「下げる話だけでは国民に迷惑を掛ける」と述べ、減税に否定的な考えを示しました。

自民党 森山幹事長
「財源をどこに求めるのか、あるいは社会保障のどこを国民の皆さんに我慢をしていただくのかということと対でないと、下げる話だけでは、これは国民の皆さんにご迷惑を掛けてしまう」

そのうえで、物価高対策として6月から行う方針のガソリン価格の引き下げについて「早くできないかを今、模索している」と述べました。

自民党は開始時期を5月中旬にも前倒し、1リットルあたり10円を補助する方向で検討しています。

一方、公明党の斉藤代表は11日、減税措置について食料品に限った消費税の減税など「あらゆる選択肢を検討している」と述べました。

実施時期については「来年度からというのが常識的だ」として「それまでの間に給付措置が必要となれば、できるだけ早い時期に実行する必要がある」と強調しました。

その場合の財源には「いわゆる赤字国債を検討することもあり得るのではないか」との考えを示しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7c8da6fdeca41ac2274d5f36ff73cebcffdc02fa

49 : 2025/04/12(土) 06:20:18.14 ID:XO/1q9I20
赤字国債もくっそ迷惑なんですが(´・ω・`)
50 : 2025/04/12(土) 06:20:25.58 ID:t4bli2oI0
日本の消費税は社会保障費のためと見せかけている輸出企業への補助金制度
消費税収の約25%が輸出戻し税の還付金に、約73%が大企業減税の穴埋めに使われていた…
51 : 2025/04/12(土) 06:20:31.42 ID:VaA834Vv0
下げてどうぞ
52 : 2025/04/12(土) 06:21:35.57 ID:tlJBtaq2d
お?分断を煽りか?
53 : 2025/04/12(土) 06:21:44.23 ID:EsUDvUeD0
普通の日本人「そうだそうだ!もっと増税しろ!」
54 : 2025/04/12(土) 06:21:45.11 ID:q/TGUtBTM
なんなのこいつら
頭ムシャクシャする
55 : 2025/04/12(土) 06:21:45.06 ID:qVaMVkZ30
仮想の国民生み出してんな
56 : 2025/04/12(土) 06:21:47.85 ID:t0gQGmbI0
そんなぁ、そのぐらい我慢しますよ、ガンガン下げていってくださいな
57 : 2025/04/12(土) 06:21:51.80 ID:T0qpArvY0
意味不明すぎる、自民党解体すべき
58 : 2025/04/12(土) 06:21:59.03 ID:nP/dewLw0
>>1
税率100%:共産党
税率90%:れいわ
税率80%:立民

税率20%:自民 ← これ叩いて、どれ目指してんの?お前ら?w

72 : 2025/04/12(土) 06:24:05.20 ID:YQ67ZMLO0
>>58
おまえの血圧上昇度か?w
73 : 2025/04/12(土) 06:24:30.00 ID:nP/dewLw0
>>72
反論できずw
59 : 2025/04/12(土) 06:22:05.54 ID:YQ67ZMLO0
自民の言う「国民」って上級国民のときと一般国民のときあるよね
60 : 2025/04/12(土) 06:22:20.55 ID:lgzau5NP0
あっ、そっかぁ……😮💦
61 : 2025/04/12(土) 06:22:29.85 ID:Uo6Z6luj0
フジの時も被害者に迷惑かけるとか言い訳してたよな
62 : 2025/04/12(土) 06:22:38.88 ID:fVxWgjdpd
何かあればすぐに社会保障を削るとかいうボケ老人、お前ら粗大ゴミの給料削ればいいだけのこと、将来への負担と直ぐねごとほざくが単なる現世代の負担のお前らが何言ってやがんだよカス、
さっさと定年制設けてこういう奴からさっさと追い出せ!
67 : 2025/04/12(土) 06:23:40.97 ID:QG3gGl6M0
金持ちしか得しないから駄目だよ
68 : 2025/04/12(土) 06:23:56.58 ID:T1yCHG97M
統一教会がここで工作してまーす
早く国家転覆罪で死刑にしてください
76 : 2025/04/12(土) 06:24:52.50 ID:khQVJW8HH
男女共同参画をどうにか整理しろよな
無駄な事にばかり予算が割かれているようにしか見えないのだが
77 : 2025/04/12(土) 06:24:59.71 ID:RncSOK2x0
国民に❌
財務省に⭕
78 : 2025/04/12(土) 06:25:02.02 ID:KRSCM52A0
下々の方たちは国民じゃないからな
84 : 2025/04/12(土) 06:26:30.47 ID:YQ67ZMLO0
>>78
増税や徴兵のときの国民は下々のみを指すけどな
79 : 2025/04/12(土) 06:25:03.16 ID:c3xAHWvU0
一度でいいから税金の使途詳細を見てみたい
94 : 2025/04/12(土) 06:29:25.42 ID:n2ce7B2A0
>>79
見たけりゃいくらでも見れるんじゃないの?
・社会保障関係費は一般会計予算の34.9%を占める
・国債費は、一般会計歳出に占める割合が2024年度で約3割
80 : 2025/04/12(土) 06:25:06.27 ID:j2RouXUL0
ほなら新聞10%にするけどどうする?
83 : 2025/04/12(土) 06:26:26.34 ID:T0qpArvY0
消費税は法人への補助金だ、法人税を上げれば必要ないものだ
85 : 2025/04/12(土) 06:26:35.35 ID:OG8P9XND0
朝鮮人かな
日本から出ていけ
86 : 2025/04/12(土) 06:27:03.89 ID:nP/dewLw0
働ける知能があれば税率100%支持するわけないわな
87 : 2025/04/12(土) 06:27:21.29 ID:hl7n1J1Y0
4ね
88 : 2025/04/12(土) 06:27:21.50 ID:RMEu8Sez0
ジャップ政府「消費税がこの国の一番の財源です!これの税収は社会保障の拡充に当てます!」

問題:政府の嘘は嘘をついていますので指摘してください

89 : 2025/04/12(土) 06:27:39.55 ID:TqYEuHw0M
ツイッターで世界最大の汚職国家がトレンド入り
91 : 2025/04/12(土) 06:28:33.30 ID:T0qpArvY0
こいつらの日本ってのは、日本人のことでなくて組織の体制のことだから。利益相反する状態でも邁進するのは、パール・ハーバーのころの国家神道と同じ精神性だ。おぞましいクソ老人。
92 : 2025/04/12(土) 06:28:42.91 ID:/SgHQtyH0
山本太郎が言ってたよ
安倍が10万円給付したとき『財源がー』とか言ってたかって
財源なんか増やせるんだよ
企業でもそうだけど日本は屁理屈を言って成長を止めてんの
95 : 2025/04/12(土) 06:29:28.78 ID:T0qpArvY0
徹底的に潰さないいけない存在が日本政府だ
96 : 2025/04/12(土) 06:29:53.96 ID:rJIrrNEf0
>>1 お前らの存在が迷惑
99 : 2025/04/12(土) 06:30:16.44 ID:szzRiQkM0
増税は迷惑かけないん?
100 : 2025/04/12(土) 06:30:20.68 ID:FqI6QCf50
こいつら得票の計算しか出来ないのか?
101 : 2025/04/12(土) 06:30:31.50 ID:AtS+abfW0
正論だろ
消費税は一度下げたら次あげる時に国民の強い反発を招いて自民党議員が大量に落選する
そうなればまた自民党が下野するかもしれない
民主党政権の悪夢が再来して国民が迷惑こうむる
102 : 2025/04/12(土) 06:30:40.40 ID:YQ67ZMLO0
美しい国、ニッポン!

こういう時は上級国のこと
平民国がズタボロドロドロでも気にも留めません
104 : 2025/04/12(土) 06:30:59.11 ID:E6tGKxhc0
実際インフレ中に減税したら迷惑だよな
105 : 2025/04/12(土) 06:31:20.95 ID:T0qpArvY0
>🇯🇵日本政府
政府は、①コメの輸出量を2030年に現状の7倍以上に当たる35万3000トンまで増やす。②訪日外国人による飲食関連の消費額を現状の2.8倍に当たる4兆5000億円にし、③日本の食品メーカーや外食チェーンの海外事業収益を現状の1.8倍に当たる3兆円に引き上げる基本計画を閣議決定した。※日本政府の食糧政策は、全てが外国人を基軸とした経営収益のためのものとなりました。
106 : 2025/04/12(土) 06:31:31.92 ID:u6Orp+Fi0
国民は増税を待ってる
107 : 2025/04/12(土) 06:32:00.91 ID:T0qpArvY0
>>106
そんなアホいるかバカ政府
110 : 2025/04/12(土) 06:32:35.36 ID:80uTapfEM
企業殺せ
111 : 2025/04/12(土) 06:32:49.49 ID:YQ67ZMLO0
消費税25%で景気回復を
113 : 2025/04/12(土) 06:33:22.40 ID:CkY6/wxjH
ジミン党
参院選激減ルートに自ら入るの巻
116 : 2025/04/12(土) 06:33:56.75 ID:fTJAO79N0
そりゃ医療費だろ長生きされても困る
121 : 2025/04/12(土) 06:34:49.40 ID:T0qpArvY0
>>116
アホ、短命社会が好みか、クソ在日
125 : 2025/04/12(土) 06:35:36.08 ID:1o1Qjq5i0
どういう理屈なんや
126 : 2025/04/12(土) 06:36:39.25 ID:h1gWH6Z/r
消費税下げて減った税収をどうするかだよね
1%で2.5兆円だからこれはもう無駄の削減とか節約とかでどうこうできる額じゃない
当然社会保障にも切り込んでいかざるを得ない。貧困層が真っ先に困ると思うけどね
139 : 2025/04/12(土) 06:38:53.00 ID:L+pP0ez90
>>126
まだ財源とか言ってる奴いるのか
日本は帳簿ちょろまかしまくってて
金余りまくってるのとっくにバレてるぞ
151 : 2025/04/12(土) 06:41:58.43 ID:h1gWH6Z/r
140兆円の社会保障給付費を考えると税収増につながらない限り減税する余地はない
15年後には190兆円に上るという推計もあるし

>>139
ソースはユーチューブ?w陰謀論だよそれ

128 : 2025/04/12(土) 06:36:48.65 ID:L+pP0ez90
自民がよくやる消費増税は国民に迷惑かけないのかーそうかー
150 : 2025/04/12(土) 06:41:58.21 ID:UVMqDBcr0
>>128
トータルではプラスなんだよ
155 : 2025/04/12(土) 06:42:44.27 ID:A5017g9QM
>>128
全部トヨタが吸い上げます
129 : 2025/04/12(土) 06:37:11.01 ID:q5JMRcpw0
自民党の存在そのものが迷惑
130 : 2025/04/12(土) 06:37:11.41 ID:drVzc1Od0
壺と自民党の存在が迷惑なんですがぁ
禊ぎとか勝手な基準で反省したふりとか迷惑なんですがぁ
131 : 2025/04/12(土) 06:37:14.83 ID:SvPbi1UD0
インフレ中に減税とかトラスショックならぬ石破ショックからのアルゼンチン化コースじゃん
172 : 2025/04/12(土) 06:50:42.95 ID:E6tGKxhc0
>>131
減税バカは投票する権利を剥奪すべし
133 : 2025/04/12(土) 06:37:37.87 ID:xZGp9wFo0
年寄りの医療費に突っ込む金減らせ
寝たきりを速やかに眠らせろ
介護を止めろ
これでいいいろうなんてもってのほかだろ
拷問でしかねえ
135 : 2025/04/12(土) 06:37:52.10 ID:Jf57JTMK0
桁外れな馬鹿のアメリカ国民なら通用しそうだけど日本人には無理じゃね?
136 : 2025/04/12(土) 06:38:17.84 ID:1hSebBcS0
自民党が政権握ってるほうがよっぽど国民に迷惑だよ
138 : 2025/04/12(土) 06:38:39.45 ID:+WZh1XM0H
これは「消費税を勝手に社会保障に紐づけて社会保障を人質にして消費税を維持しようとする」100%詐欺師の手口なわけだから
その時点でもう無理だし終わってる
まあつまり、こんな風に明らかに詐欺師の論法を使ってる自民党が与党な時点で
そしてそれを一言も批判しない野党やマスコミがこの国を動かしてる時点でもう完全に詰んでるんだわな

100%一発アウトの有り得ない詐欺ロジックですわこれ

141 : 2025/04/12(土) 06:39:30.37 ID:d8DWdlcE0
歓迎しますけど?
142 : 2025/04/12(土) 06:39:37.98 ID:GedUSPV80
給付と補助金の財源は気にしないが減税には財源が必要なんだ!!
143 : 2025/04/12(土) 06:39:38.82 ID:OWi7qpMA0
ありがとう自民党
145 : 2025/04/12(土) 06:39:56.73 ID:5SMoYLNj0
社会保障削る前にお前らを削ればいいだけ
146 : 2025/04/12(土) 06:40:34.09 ID:yuoQbHel0
首都圏の固定資産税強化で
147 : 2025/04/12(土) 06:40:49.59 ID:k002FJ7q0
財源は公務員給与 議員給与
148 : 2025/04/12(土) 06:41:05.07 ID:WrOSGnv4M
国の癌はトヨタ
149 : 2025/04/12(土) 06:41:06.24 ID:87oFDP6B0
最低でも食いもんに税金かけるのは
止めて欲しいよね
153 : 2025/04/12(土) 06:42:21.88 ID:KnFYD4QPM
トヨタは還元金を町工場に返せよ脱税泥棒
154 : 2025/04/12(土) 06:42:29.32 ID:LYKLaslPr
社会保障に使ってないじゃん
156 : 2025/04/12(土) 06:43:03.75 ID:YhbUmFyzM
消費税は金持ちトヨタにあげてる金
157 : 2025/04/12(土) 06:43:19.63 ID:q5JMRcpw0
自民党を落選させるのが最も有効な経済対策になりそうだな
159 : 2025/04/12(土) 06:43:59.78 ID:w2dapenZ0
国民に迷惑 ❌
大企業経営者などの 国民に迷惑 ⭕
結局これ
160 : 2025/04/12(土) 06:44:14.70 ID:vuFvj6Fj0
は?
161 : 2025/04/12(土) 06:44:58.93 ID:WrSL/7y20
非関税障壁の消費税を無くして
減った財源の穴埋めに
デジタル庁とこども家庭庁の公務員と予算を潰して歳出予算を削減すれば良い
国民は誰も困らない
162 : 2025/04/12(土) 06:45:44.44 ID:J6YDOQIN0
れいわ新選組がもっとデカくならない限り消費税はなくならないぞ😢😢😢😢
164 : 2025/04/12(土) 06:46:33.07 ID:h1gWH6Z/r
マクロ経済スライドで実質の年金受給額は減り続けてるし、最近も高額療養費制度の見直し問題があったろ?
借金でごまかし続けてるだけで財源がないんですよ
165 : 2025/04/12(土) 06:46:56.56 ID:CNJuLtjY0
普通の日本人はむしろ増税した方が喜ぶわなw
166 : 2025/04/12(土) 06:47:10.99 ID:gH9enz4i0
国民じゃなく経団連だろ
167 : 2025/04/12(土) 06:47:29.41 ID:7/lqP8u2d
財源が無い無いと言いつつ、
なぜか公務員の給料ボーナスは即決する自民
168 : 2025/04/12(土) 06:47:56.87 ID:EqRXiravd
アメリカみたいに公務員を死刑にすればいいやん
169 : 2025/04/12(土) 06:49:41.98 ID:FqI6QCf50
ウヨ用に自ら増税して納める制度作ったれよ
増税納税者にはオリジナル日章旗でもあげとけw
170 : 2025/04/12(土) 06:49:42.41 ID:7JlNJTIw0
財源なんて国民の声に応えない無能な政治家どもの給与と無駄な手当に海外バラマキに防衛費があるじゃん
171 : 2025/04/12(土) 06:50:11.53 ID:NB76lHa90
試しに減税してみろ
景気回復するぞ!
174 : 2025/04/12(土) 06:52:06.13 ID:olh2N+Ak0
増税しろ
減税とか迷惑なんだよ
175 : 2025/04/12(土) 06:52:35.58 ID:plagHDzj0
皆保険やらをぶっ壊してアメリカの保険会社に売りたい奴らが多いんだろうな
日本の税収における消費税の割合を知ってたらなくしたらたち行かなくなるのが分かりそうだが
176 : 2025/04/12(土) 06:52:40.15 ID:mvI7vsuq0
一般の国民の皆様には誤解を招くかもしれませんが
一般の国民を指すときは一般の国民の皆様と言うルールです

一般を省略している場合、外国籍も含む一般以外の方をさすので
一般の国民の皆様には誤解しないでいただきたい

177 : 2025/04/12(土) 06:52:52.96 ID:cDRVk1At0
日本国民とは、大企業、公務員の人達であって、大多数を占める一般国民のことではないってことだな・・・
確かに減税すると公金チューチューしてる側には迷惑がかかる。
ミンス枝野も減税はだめだって言ってるだろw
178 : 2025/04/12(土) 06:53:07.65 ID:/f6g2VBN0
安易な減税や給付金は上級国民や公務員に迷惑をかけるだけだもんね
180 : 2025/04/12(土) 06:54:12.11 ID:kAzcZYeu0
税金が下がるのに迷惑かかるとかわけわかめ
181 : 2025/04/12(土) 06:54:14.50 ID:I+ESGQjW0
じゃあ上げる話も止めろよ、そっちこそ迷惑なんだから
石破みたいな能無しが総理なのも迷惑だから止めろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました