![サムネイル](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2023/11/bDTMObQEmrWvIQqyIf.jpg)
- 1 : 2023/11/14(火) 16:59:31.531 ID:1JorXuY60
-
1年前に退職を申し出ても予定通りにやめれないってなんだよ
- 2 : 2023/11/14(火) 17:02:30.983 ID:R+hhiJXL0
-
自衛隊に限らず公安系公務員は最初から労働基準法自体が適用されとらん
そういうもんと思え - 3 : 2023/11/14(火) 17:03:10.618 ID:G+6CqA770
-
適用じゃね?
- 4 : 2023/11/14(火) 17:03:36.255 ID:vk/N1J7X0
-
だからよく、自衛隊なんてやるもんじゃないという本が出てるわけか
まだ、偽装請負のほうがマシだな
- 5 : 2023/11/14(火) 17:04:01.771 ID:PBKtFhxw0
-
自衛隊って資格取り放題みたいな事聞いたけどやっぱり色んな資格取ってさっさと辞める奴とか居るの?
- 20 : 2023/11/14(火) 17:23:28.771 ID:R+hhiJXL0
-
>>5
そこまで苦労して逃げてまで取りたくなる美味しい資格はないよ
大型運転免許の教習所が40万だとしてその他の給与も出るけど望まぬ仕事でいびられながら何年間も勤めて40万浮かしたい? - 22 : 2023/11/14(火) 17:29:03.658 ID:PBKtFhxw0
-
>>20
そうなんだ
元自衛隊の人が税金で資格取り放題だとか言ってたから気になっただけ
ありがとう - 23 : 2023/11/14(火) 17:30:26.155 ID:R+hhiJXL0
-
>>22
大昔は自衛隊の医者を募るために国立医大の学費を全面的に負担して自衛官を医大に行かせて
医師免許を取った直後に辞めても罰則なかったそうよ
その結果防衛医大ができたけど - 25 : 2023/11/14(火) 17:37:46.248 ID:VhqwQIAkd
-
>>5
取り放題なわけない
共通で大型(自衛隊車両に限る)
あとは職種で必要な資格免許だけ下手したら大型すら取れない部隊もある
- 31 : 2023/11/14(火) 18:39:18.102 ID:kFuX83xJ0
-
>>5
殆ど取れないよ
そんな時間無いし - 6 : 2023/11/14(火) 17:04:47.483 ID:R+hhiJXL0
-
そりゃ戦争始まって出発する前に退職届とか出されても困るしな
- 7 : 2023/11/14(火) 17:05:07.285 ID:+VJJEGNL0
-
そりゃ志願者割れするくらいのレベルだから辞めさせるわけないじゃん
- 8 : 2023/11/14(火) 17:05:27.117 ID:vk/N1J7X0
-
自衛隊2年契約やってやめてニートになって自殺したやつのほうがずっと人間らしいんだな
- 9 : 2023/11/14(火) 17:06:04.623 ID:1JorXuY60
-
職業選択の自由とは
- 15 : 2023/11/14(火) 17:10:44.490 ID:R+hhiJXL0
-
>>9
選択の自由はあるやん
さすがに強制入隊はさせてない - 16 : 2023/11/14(火) 17:12:42.559 ID:1JorXuY60
-
>>15
やめさせないのも自由の侵害な - 17 : 2023/11/14(火) 17:14:16.886 ID:R+hhiJXL0
-
>>16
それも事前にわかっていて自分で選んだ結果よ - 18 : 2023/11/14(火) 17:14:24.342 ID:vk/N1J7X0
-
>>15
自衛隊で階級所属になってからの話でぶっちゃけ2年任期の後に、鍛えた体を生かして仕事やったほうがいいな
それでも発達障害とかマジ無能はジサツするんだろうけど
- 10 : 2023/11/14(火) 17:06:08.433 ID:OfpBOOjn0
-
辞められないとかあるの?飛んだら逮捕?
- 12 : 2023/11/14(火) 17:07:11.766 ID:1JorXuY60
-
>>10
脱走したら隊総出で捜索されてそれに掛かった人件費等を全額請求されます - 30 : 2023/11/14(火) 18:38:36.255 ID:kFuX83xJ0
-
>>10
脱柵したら中隊総出でホテルに泊まって温泉行って豪遊してその分を脱柵したやつに請求するからなって言われる - 11 : 2023/11/14(火) 17:06:55.905 ID:xiTIlW+G0
-
弁護士連れて行ったら直ぐ辞めれるよ
- 13 : 2023/11/14(火) 17:08:06.028 ID:vk/N1J7X0
-
飛び降り自殺しても、助かったときにかかった費用もべらぼうらしいな
- 14 : 2023/11/14(火) 17:08:11.817 ID:OfpBOOjn0
-
受刑者かな?
- 19 : 2023/11/14(火) 17:15:14.124 ID:0d0Yy3CV0
-
平時は生産性も無いのに給料あげてる状態なんだけどさ
災害時や戦時のような必要なタイミングで出動しませんってのは存在意義すら無くなるもん - 21 : 2023/11/14(火) 17:25:26.928 ID:rp6nIx8ka
-
入隊式前に辞めた俺の判断は間違ってなかったな
- 24 : 2023/11/14(火) 17:33:06.310 ID:1cWr98n90
-
階級以上になっても自殺者多いし、辞めてもジサツする人がいる
変な仕事だねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 26 : 2023/11/14(火) 17:38:46.934 ID:SHsqp/vK0
-
適応と適用の意味調べてもろて
- 27 : 2023/11/14(火) 17:56:28.442 ID:TCIvZr5F0
-
防衛大出たら3尉からスタートなのに任期制で入る奴ってアホだよな
- 28 : 2023/11/14(火) 17:57:20.581 ID:tM4eOrgy0
-
>>27
やったって4割がーって言われてるし
やるもんじゃないでしょ オタクとかいても - 29 : 2023/11/14(火) 18:04:18.304 ID:w+/6GWLw0
-
>>27
それはいい大学出て試験受ければマックの正社員なれるのにバイトで入るやつアホだよなーっていうのと同じだろ
コメント