若者「新築戸建てに太陽光パネル設置義務化?良いじゃないですか😊」年寄り「断固反対!!」

1 : 2022/08/10(水) 05:25:10.36 ID:o9fzk45l0

太陽光義務化について、都が今年5月下旬から1カ月間募集したパブリックコメントでは、約3700件の意見が寄せられた。賛成56%、反対41%で、都民の意識は二分。反対が多かったのは50代、60代だ。

 「新築住宅建設コスト高で住宅の新陳代謝が抑制される」「建築コストとして住民に跳ね返る」。こうした懸念に対し、都は初期費用の約100万円は、自家消費の電気代と売電によって10年間で回収できると説明。「メンテナンスの負担を強いられるのは不当」という不満には「パネル表面のほこりやごみは、雨風で洗い流される」と説いた。
◆「今しかみていない判断はだめ」とつづった17歳
 パブリックコメントで審議会が注目したのは若い世代の意見だった。20代未満は86%、20代は77%が賛成。「私は17歳です」と書かれた意見には、「今しか見ていない判断ではなく、地球環境が手遅れになった後、後世が受けなければいけない被害を忘れないで」とつづられていた。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/194659

2 : 2022/08/10(水) 05:25:38.62 ID:o9fzk45l0
老害さあ・・・
3 : 2022/08/10(水) 05:26:16.64 ID:o9fzk45l0
今しかみていない判断をするんじゃないよ😡
4 : 2022/08/10(水) 05:26:22.83 ID:NQeRqVIuM
回収に10年もかかんのかよ…
7 : 2022/08/10(水) 05:27:28.97 ID:o9fzk45l0
>>4
メンテ費用あるから未来永劫回収出来ないぞ🤗
24 : 2022/08/10(水) 05:33:20.65 ID:JhbE/GIs0
>>7
新築の屋根に乗せるソーラーのメンテ費用なんてほとんどかからんだろ
パワコン10年30万以外何があるの
8 : 2022/08/10(水) 05:27:30.50 ID:m6w2GLdk0
>>4
17歳「え?はい」
15 : 2022/08/10(水) 05:30:02.80 ID:hzMjSghqM
>>4
福島原発は11年かかった今も処理できてないぞ
5 : 2022/08/10(水) 05:26:49.78 ID:oxy7uHG90
廃屋になっても発電し続けるんだろ?
6 : 2022/08/10(水) 05:27:02.71 ID:m6w2GLdk0
5060代「未来のことは未来の人がかんがえればいいの」
9 : 2022/08/10(水) 05:27:42.06 ID:UFmYYQQT0
>初期費用の約100万円
誰がお金出すの?ここが切実なんだよ?未来のために自治体が出さないと嘘でしょ
19 : 2022/08/10(水) 05:31:36.47 ID:o9fzk45l0
>>9
ふむ🤔
若者が出せばいいでわ🤪
10 : 2022/08/10(水) 05:28:21.96 ID:hsEbdQ3t0
廃棄費用は?
11 : 2022/08/10(水) 05:28:23.72 ID:WB9MNjXe0
足りない分を補うか東京の人減らして需要自体を減らすか考えるときが来てると思う
12 : 2022/08/10(水) 05:29:10.54 ID:hzMjSghqM
歴史的にもネトウヨと老人は常に間違った選択をする
13 : 2022/08/10(水) 05:29:15.99 ID:5OrGsi4S0
30代から反対が増えるって要は都内戸建てを考え始めるあたりの層が反対してるってことだわな
元号使用で高校生とかに賛成が多いのと同じ理屈
14 : 2022/08/10(水) 05:29:51.14 ID:kRq7QJm40
初期費用100万じゃ無理だろ
16 : 2022/08/10(水) 05:30:41.82 ID:K8QAFrNn0
太陽光パネル業者からキックバックいくら貰ってるんだよ
17 : 2022/08/10(水) 05:30:49.47 ID:TbYiaXsn0
屋根の修理や塗り替えだけでも
太陽光パネル全部外さないと出来なくなるから
メンテナンス費用だけで滅茶苦茶割高になるぞ
このパブリックコメント自体が結論ありきだわ
20 : 2022/08/10(水) 05:31:46.62 ID:FWoHN1IdM
若者って考える能力ないのか?
21 : 2022/08/10(水) 05:32:09.53 ID:hHMESajf0
最終的には元が取れるんだから悪くないだろ

最初から太陽光パネル前提なら屋根材も瓦じゃなくていいし
安いタイルで済むぞ

22 : 2022/08/10(水) 05:32:33.59 ID:cE75edwh0
福一の後始まった電気買取とソーラーパネル投資の狂乱を知ってる世代は微妙だろ
元が取れないもん
25 : 2022/08/10(水) 05:33:38.10 ID:2fu30Kxo0
これは俺老害側になるな回収できないだけでなく廃棄の費用のことが頭に残るの嫌なんだよ昔よりマシと言ってもパネルの寿命はすぐに来るからな
昔知り合いにめちゃくちゃ勧められたけど断固拒否して正解だったわ
26 : 2022/08/10(水) 05:34:23.37 ID:tiiE9z9G0
311 地震で駄目になって外した
28 : 2022/08/10(水) 05:35:03.50 ID:F9vR9/Qo0
都内ってそんな日当たり良いのか?いつも日陰で、夏の昼の1時間だけ太陽が当たる時がある感じだけどな。
そんなんでコスト回収なんてできねーだろ。
太陽光なんて広い土地でやるもんだろ?
しかも若者は将来家建てる時に負担増えるのに、今のことしか考えられないのは若者の方じゃねーか?
30 : 2022/08/10(水) 05:35:09.63 ID:iQ4m+uO70
ていうか屋根とか壁とか塀とかの建材として太陽光パネルを再開発して普及させる契機にすべきだろ・・・
31 : 2022/08/10(水) 05:36:04.38 ID:hHMESajf0
>太陽光発電の廃棄にかかる費用は、撤去費、搬費、処分費の3つである。 現状の住宅用太陽光発電設備では、撤去費は約10万円、運搬費と処分費は合わせて約5万円が相場のようだ。 したがって、廃棄全体にかかる費用は15万円ほどとなる。

大した金額かからないじゃん

39 : 2022/08/10(水) 05:37:27.52 ID:P/Nu1M4F0
>>31
屋根付けが10万で済むわけねえ
40 : 2022/08/10(水) 05:37:33.87 ID:F9vR9/Qo0
>>31
屋根に登るのに昨今足場無しでやるのかね?
足場だけで15万なんて超えそうだけどな。
44 : 2022/08/10(水) 05:39:20.34 ID:TbYiaXsn0
>>40
足場無し、転落防止無しなんて
今どきモグリの業者
45 : 2022/08/10(水) 05:39:25.19 ID:hHMESajf0
>>40
こういうのって足場なんか使わずクレーン車だろ
49 : 2022/08/10(水) 05:40:20.09 ID:TbYiaXsn0
>>45
君おもしろいね
33 : 2022/08/10(水) 05:36:49.62 ID:DKqp2NCGM
まあ計算通りになるって実証済みなんだしええやないか
34 : 2022/08/10(水) 05:36:59.36 ID:fmimPeFg0
これはマジでゆり子の政策の中で最高の部類だと思うんだが
反対してる奴らは何なんだ?
35 : 2022/08/10(水) 05:37:12.12 ID:OqOEWz6Q0
トンキンで自前の発電を少しはやれってことだろ?
それにしても企業じゃなくて都民の金でやらせるのがひどい話だが
36 : 2022/08/10(水) 05:37:14.27 ID:qtYFpXAb0
昔から若者は新しいものに賛成する傾向がある。と昔の学者が言っていた。。
37 : 2022/08/10(水) 05:37:18.86 ID:uCdeaUdjd
10年間ソーラーパネル分屋根無料で貸し出してもらえば
都がパネル設置すれば良いよ元が取れるらしいし
何か損害があったら都の責任で
38 : 2022/08/10(水) 05:37:22.03 ID:xUhj80jM0
新築への家庭用太陽光ってことで
大した量にもならず、環境問題にインパクト与えるほどの影響は無いやろ

やってる感しかないわ

41 : 2022/08/10(水) 05:37:45.08 ID:QgEFSpPh0
都民で今50~60代が100万200万の金に困ってるとかどんだけちゃらんぽらんに生きてきたんだろうな?
一番給料貰ってきた世代だろうに
42 : 2022/08/10(水) 05:38:14.04 ID:55svuVRfM
ヒートアイランドが抑えられるし良いんじゃないの
46 : 2022/08/10(水) 05:39:27.10 ID:FNASdE4Z0
50、60で新築戸建建てる人とか滅多に居ないんじゃないの
47 : 2022/08/10(水) 05:39:43.91 ID:bxJ+sxBWa
タイムマシン速報かと思ったら昨日の記事かよ
民主党政権だったら当たり前のように設置されてたな10年遅れか
48 : 2022/08/10(水) 05:40:17.56 ID:QoriCaH20
太陽光発電とかもう十分足りてて意味ないんだからやめる方が環境にええんやで
むしろ作れば作るほど電力不足になっていくガチの産廃や
52 : 2022/08/10(水) 05:42:30.24 ID:XvMBARLl0
一昔前の太陽光パネルブームの時乗っかって失敗した人が義務化反対してるんじゃねえの
53 : 2022/08/10(水) 05:43:18.84 ID:HtIzGoU60
雪国どうすんだよ
1シーズンでバッキバキやぞ
56 : 2022/08/10(水) 05:44:00.82 ID:FWoHN1IdM
>>53
都内だぞ
54 : 2022/08/10(水) 05:43:29.30 ID:PQIuZ9m0a
地震が頻発して活火山も抱えてる日本で太陽光パネル置くのはリスキーじゃないの
55 : 2022/08/10(水) 05:43:43.46 ID:puQO3/HZ0
日中は電気代気にせずクーラーつけっぱにできるし悪くない
58 : 2022/08/10(水) 05:44:44.60 ID:P/Nu1M4F0
田舎の広い庭があるようなところならわかるけどメンテに金がかかる都会でやるようなことじゃない
精々ビルの屋上に限定しておけよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました