若者の9割「老人の年金のための消費税は要らない、減税しろ!」どうしてこうなったんだ?こいつら年金いらないのか?

サムネイル
1 : 2025/04/21(月) 19:57:59.98 ID:Vb4eGcEYa

https://greta.5ch.net/poverty/
ニュー速(嫌儲)

2 : 2025/04/21(月) 19:58:13.91 ID:Vb4eGcEYa
>>1
産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が19、20両日に実施した合同世論調査で、野党などが求めている消費税減税への賛否を尋ねたところ、「賛成」が68・0%となり、「反対」の28・0%を大きく上回った。

支持政党別では、自民党支持層は賛成49・4%、反対46・1%と拮抗(きっこう)。参院選公約に消費税減税を盛り込むかをめぐり、党内議論を行っている立憲民主党の支持層は賛成57・4%、反対35・5%だった。国民民主党の支持層は賛成88・7%、反対10・4%だった。

年代別に「賛成」の割合をみると、18~29歳87・0%▽30代72・5%▽40代74・2%▽50代63・1%▽60代63・1%▽70歳以上58・8%-と、若年層ほど賛成が多い傾向が鮮明だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/192b60bb705ed4031c5105320a6f10039e6fcdd8

3 : 2025/04/21(月) 19:58:57.15 ID:Vb4eGcEYa
なんでこう頭が悪いんだ…?
俺達氷河期は年金が欲しいから消費税増税にも賛成してきたのに…
4 : 2025/04/21(月) 19:59:04.32 ID:WhLyns8hH
それは年金で
5 : 2025/04/21(月) 19:59:14.50 ID:IRqK3/530
若者からすりゃ老後まともに支援あると思えないからな
なら減税分貯金してたほうがマシなレベル
6 : 2025/04/21(月) 19:59:17.51 ID:wQN8troy0
増税しようとしまいとどうせ貰えないと分かってるから
8 : 2025/04/21(月) 20:00:33.91 ID:o74ukt+X0
社会保障削減しないと若者がもたないわな
9 : 2025/04/21(月) 20:00:38.54 ID:oIhsp0an0
若者が老人になる頃には人口バランスが正常になって支える側も余裕だから
今がおかしいから今の老人を切り捨てるしかない
15 : 2025/04/21(月) 20:03:09.33 ID:g7odtS9M0
>>9
これなんだよな
無駄に多い氷河期世代がマジで日本の癌
介護ロボットの開発も間に合わないし
圧倒的人手不足でサービスなんか受けられないよ
今ですらギリギリだから
19 : 2025/04/21(月) 20:03:48.26 ID:oIhsp0an0
>>15
団塊と氷河期は切り捨てていいね
10 : 2025/04/21(月) 20:00:38.84 ID:kpXfxFJl0
>>1
俺らが貰えることに年金制度なんざとっくに破綻してるっての
11 : 2025/04/21(月) 20:00:39.52 ID:H3vojYUf0
払った分返ってこない世代だからね
12 : 2025/04/21(月) 20:01:20.53 ID:l2/aKQa60
どうせ年金減るし今から減らしとけ
逃げ切りを許すな
21 : 2025/04/21(月) 20:04:22.28 ID:yY26UrkB0
>>12
あと数年で貰えるから余裕で逃げ切るわ
すまんのうwww
13 : 2025/04/21(月) 20:02:04.60 ID:Vb4eGcEYa
悔しいよ
教育が悪いのか…?
14 : 2025/04/21(月) 20:02:16.38 ID:HljmQ7PU0
今の若者からすりゃどーせ年金なんてほぼ貰えねぇじゃん
16 : 2025/04/21(月) 20:03:15.31 ID:KwzPtF/4H
まず自分の親や祖父母ぶち〇してから言えばいいのにね
20 : 2025/04/21(月) 20:04:08.04 ID:6lzhle6v0
>>16
自分の金で自分の親に援助するならいいよ
知らないジジイは4ね
17 : 2025/04/21(月) 20:03:19.39 ID:N91KS/Pd0
まあいいよ
どうせ老人の年金のためですらないんだ、消費税は
18 : 2025/04/21(月) 20:03:43.52 ID:tupDI5ZA0
社会保障は現役世代が支えてるから
移民入れれば減税できるぞ
25 : 2025/04/21(月) 20:05:40.29 ID:J0TowWTO0
>>18
外国人からは社会保険料徴収してないぞ
22 : 2025/04/21(月) 20:04:26.90 ID:6lzhle6v0
団塊より上はもう貰い得だろ
はよ4ね
23 : 2025/04/21(月) 20:04:49.29 ID:UDQcMDs80
消費税なくして得するのは非課税世帯なんだけどなぜか働いてる現役世代で消費税に反対してるおかしい人がいるんだよね
毎月の給与からどれだけのお金が社会保険料として抜かれてるのか計算もできない人なんだろう
24 : 2025/04/21(月) 20:05:32.20 ID:gYVmlVXe0
アメリカみたいな社会保障削る代わりに可処分所得を増やせ言ってるだけやろ
働けなくなって貯蓄も尽きれば潔くジサツする気なんだろ
26 : 2025/04/21(月) 20:05:48.96 ID:4L8PzXLN0
年金の支払いと消費税は関係無いぞ
27 : 2025/04/21(月) 20:06:09.85 ID:5i1BHSpr0
潰さねば
28 : 2025/04/21(月) 20:06:41.26 ID:3F3FuVs80
将来減るんだから今から段階的に減らせという話では
29 : 2025/04/21(月) 20:07:02.69 ID:jNtKT0MI0
自分も老人になることを理解してないのかな?
34 : 2025/04/21(月) 20:09:29.17 ID:Vb4eGcEYa
>>29
ほんとこれ
俺等氷河期世代は老後のために消費税増税に賛成してきたのにな
30 : 2025/04/21(月) 20:07:34.63 ID:QY/Q6e2p0
将来よりいまをいきろ
31 : 2025/04/21(月) 20:08:13.70 ID:g/T/JNxK0
年取った時に政府に文句言えば良いと思ってるんだろ
32 : 2025/04/21(月) 20:09:25.15 ID:2vA8YGpO0
こども家庭庁と男女共同参画をつぶすだけで10兆円の財源を確保できるのに🥺🥺🥺
33 : 2025/04/21(月) 20:09:27.74 ID:HiiBLDIWM
物価高で消費税を払いたくないんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました