
- 1 : 2025/04/15(火) 14:35:16.84 ID:FOBhLW5T0
-
大阪万博、落合陽一さん「やばい…なんとかして」 水上ショーの海水大量噴射で自身のパビリオンに塩害
大阪・関西万博の水上ショーで海水が大量に噴射され、近くのパビリオンの建造物にサビが生じていることが分かった。著名文化人がプロデュースする「シグネチャーパビリオン」のひとつ「null²(ヌルヌル)」を手がけるメディアアーティスト落合陽一さん(37)は危機感を訴え、日本国際博覧会協会(万博協会)に対応を申し入れている。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/398466 - 50 : 2025/04/15(火) 14:35:46.87 ID:FOBhLW5T0
-
◆「海水でガラスとか塩だらけ…もろもろサビ始めてる」
水上ショー「アオと夜の虹のパレード」は毎日夜2回催される目玉イベントのひとつ。大阪湾の海水を引き込んだ「ウォータープラザ」内にある幅約200メートル、奥行き約60メートルの舞台装置の中で物語が展開される。その中心に水のスクリーンをつくる高さ18メートルの門形の構造物があり、この上から海水を噴射するほか、エリア内の約300基の噴水も作動する。
- 52 : 2025/04/15(火) 14:36:56.80 ID:hoCYV4VB0
-
落合はお笑い芸人だから
- 53 : 2025/04/15(火) 14:37:19.63 ID:ZKmg7mYF0
-
ヌルヌルがサビサビにいのちかがやく未来のデザイン
- 54 : 2025/04/15(火) 14:37:29.86 ID:Fvhiu0y80
-
これが大阪本場の笑いや!
マジで腹いてえ😂
- 55 : 2025/04/15(火) 14:37:55.19 ID:CIqfjUub0
-
場所考えずに作ったのか
- 56 : 2025/04/15(火) 14:38:09.92 ID:CHE9QOuD0
-
滑らんなあ
- 57 : 2025/04/15(火) 14:38:30.22 ID:+mTOopZz0
-
価値のないもの作って何億も貰ってんだろ
文句言う資格なし - 59 : 2025/04/15(火) 14:38:36.79 ID:j95EII5Q0
-
落合氏は科学者としては天才なんだけどね
- 60 : 2025/04/15(火) 14:38:37.54 ID:qFxmqrNx0
-
トイレといい何も考えてない人たちの集まり
- 61 : 2025/04/15(火) 14:38:41.48 ID:yOrOig2N0
-
噴水のノズルって、淡水前提じゃ無いの?
海水用があるのか? - 62 : 2025/04/15(火) 14:38:41.75 ID:hoCYV4VB0
-
ほらガラスが曇ったお詫びのカレー一気やれよ
- 63 : 2025/04/15(火) 14:39:19.34 ID:RbL8GiNZH
-
塩害なんて普通は想定してるだろ
でも面倒臭いから対策はしなかった - 64 : 2025/04/15(火) 14:39:27.25 ID:t7cNolva0
-
期間中持てばええやん
- 65 : 2025/04/15(火) 14:39:28.50 ID:jUDJbolr0
-
笑いの街大阪の人ならギャグですませて笑ってくれるやろうけどその他の人らはどうやろか
- 66 : 2025/04/15(火) 14:39:33.29 ID:YsTittf60
-
詐欺師みたいな人
- 67 : 2025/04/15(火) 14:39:47.21 ID:3rx2RlYC0
-
海水をストローで飲む変人アピールするチャンス
- 68 : 2025/04/15(火) 14:39:50.39 ID:5xZz6HpyM
-
メディアアーティストって何してる人なの
メディアでアートしてるのか? - 92 : 2025/04/15(火) 14:42:42.59 ID:hoCYV4VB0
-
>>68
俺もなれないかな? - 70 : 2025/04/15(火) 14:39:58.54 ID:0WtlxKqRd
-
バカばっかり
- 71 : 2025/04/15(火) 14:39:59.64 ID:s8rLgWtE0
-
水上ショーの方がメインなんだよ😢
- 72 : 2025/04/15(火) 14:40:24.69 ID:O8LogKkM0
-
塩害は想定の範囲内じゃなきゃおかしい
- 73 : 2025/04/15(火) 14:40:29.32 ID:cv40nYSK0
-
1回見れば知ってたでしょ
- 74 : 2025/04/15(火) 14:40:39.96 ID:6HTPrfFW0
-
塩かけられててワロタ
- 76 : 2025/04/15(火) 14:40:51.81 ID:Ce8ByW1U0
-
>> 大阪湾の海水を引き込んだ
被害は塩だけか?
- 77 : 2025/04/15(火) 14:40:52.11 ID:FU1BgF/L0
-
>>1
レトルトカレーストローで食うやつだっけ - 79 : 2025/04/15(火) 14:40:56.76 ID:2qeRxMps0
-
現場の職人の意見を無視するからでは?
設計の段階で頭下げて意見もらっておけば
こんなことにはならなかった - 98 : 2025/04/15(火) 14:43:49.25 ID:Pind91f00
-
>>79
さすがに現場の職人も水上ショーの事なんか把握して仕事してないだろw
こんなんイベント運営側の問題でしかない - 80 : 2025/04/15(火) 14:41:00.36 ID:BfLrl9n10
-
ヌルヌルなのにザラザラになっちゃったねぇw
- 81 : 2025/04/15(火) 14:41:04.50 ID:E1QNL+iW0
-
錆びていく姿もまた侘び寂びを表現しているとか言って誤魔化しゃいいのにアホだな
- 91 : 2025/04/15(火) 14:42:27.16 ID:bE87hcHz0
-
>>81
え? - 82 : 2025/04/15(火) 14:41:06.29 ID:cv40nYSK0
-
待てよ?海水でヌルヌルってことか?
- 83 : 2025/04/15(火) 14:41:07.27 ID:hUfV7/ZV0
-
まずは自助😤
- 84 : 2025/04/15(火) 14:41:14.10 ID:LjZQuwwx0
-
ていうかこんなに海近かったら噴水なくても塩害起こりそう
- 85 : 2025/04/15(火) 14:41:17.18 ID:4i84xONe0
-
なんとかしてじゃなくてお前が塩害を想定して設計しないといけないんだよ
- 86 : 2025/04/15(火) 14:41:18.01 ID:yu2k1UaC0
-
海水そのまま噴水してるん?控えめに言ってアホやろ🥺
- 88 : 2025/04/15(火) 14:41:40.54 ID:MBCCEbid0
-
日本のオードリー・タンやからな
- 89 : 2025/04/15(火) 14:42:06.24 ID:gd0U7LCG0
-
一昨日始まったばかりですよ!?
- 93 : 2025/04/15(火) 14:42:48.07 ID:jbbk4JS40
-
日本人なら錆のワビサビを楽しめよ
- 94 : 2025/04/15(火) 14:42:50.66 ID:S+ofOUhRd
-
ヌルヌルに塩害とかなんかナメクジみたいだな・・・かわいそうに
- 95 : 2025/04/15(火) 14:42:57.93 ID:fe+9LlH40
-
東京湾だったらウ●コ入り海水という大サービスだったなw
- 96 : 2025/04/15(火) 14:42:58.58 ID:bEqLZ2ET0
-
内陸に作れば良かったのでは?
- 97 : 2025/04/15(火) 14:43:07.01 ID:dg2xMKcv0
-
カレーを飲んでキャラづくり
上場からの即廃止 - 99 : 2025/04/15(火) 14:43:54.76 ID:j4sG8HOD0
-
落合陽一パビリオンとか河瀬直美パビリオンとかそれ自体がお笑い
- 100 : 2025/04/15(火) 14:44:03.25 ID:YHaJSf+i0
-
これもう対策されたって聞いたけど?
今さら無理矢理記事にする意味は? - 103 : 2025/04/15(火) 14:44:46.85 ID:MgYMUmedd
-
>>100
誰に? - 113 : 2025/04/15(火) 14:45:56.87 ID:p6FxPPLg0
-
>>100
頭の悪い人を扇動してネガキャン出来る - 101 : 2025/04/15(火) 14:44:13.02 ID:s/gryUCK0
-
始まらないと分からないのか?
やる前に気づけんのか? - 104 : 2025/04/15(火) 14:45:01.46 ID:SNwu1roa0
-
ひでえ運営だな
頭からっぽか - 105 : 2025/04/15(火) 14:45:10.85 ID:YUb2J/FU0
-
万博「まぁいいじゃんそういうの」
- 122 : 2025/04/15(火) 14:46:41.64 ID:hoCYV4VB0
-
>>105
そこにいたんだね晋さん - 106 : 2025/04/15(火) 14:45:19.03 ID:/WFBt7D50
-
バカの相互作用って現代アートにしたや?
皮肉効いてるよ - 107 : 2025/04/15(火) 14:45:27.07 ID:RpYu1eDFM
-
開幕前からTwitterで話題になってたけどマジだったんだ…
- 108 : 2025/04/15(火) 14:45:30.46 ID:kedMuL6q0
-
ヌルヌルに潮吹きされて草
- 109 : 2025/04/15(火) 14:45:39.34 ID:snv9TpMA0
-
なんで作る前から想定しないの?理系のくせにこんなことも分からない馬鹿なの?
- 110 : 2025/04/15(火) 14:45:43.40 ID:MgYMUmedd
-
そんなことよりカジノ着工するからwwww
- 111 : 2025/04/15(火) 14:45:54.38 ID:LUFDfAvr0
-
これも芸術なんだよね
- 144 : 2025/04/15(火) 14:49:41.07 ID:hoCYV4VB0
-
>>111
カオス、ですかね…(キリッ) - 112 : 2025/04/15(火) 14:45:55.06 ID:hoCYV4VB0
-
でも個人情報取られた上に出してもらえないから行けないなあ
小便ボタントイレだし - 114 : 2025/04/15(火) 14:45:59.02 ID:xHpMlzl9p
-
いい気味
- 115 : 2025/04/15(火) 14:46:01.46 ID:nANf2yeU0
-
夏には塩の柱っていう新しいオブジェできてそう
- 125 : 2025/04/15(火) 14:47:05.89 ID:s/gryUCK0
-
>>115
フル岩塩で作られるた他国のパビリオンがあるからな - 116 : 2025/04/15(火) 14:46:01.72 ID:AULFRz9b0
-
ホワイトカラーが見下すインフラはそういうの想定してるんですよ普通
- 117 : 2025/04/15(火) 14:46:06.89 ID:s/gryUCK0
-
二流が企画し、三流か実行する
まるで日本の縮図のような万博だな - 118 : 2025/04/15(火) 14:46:10.33 ID:TnrXexzK0
-
話し合いで解決したんじゃなかったのか?何やってんの?
- 119 : 2025/04/15(火) 14:46:28.97 ID:Xmimha7p0
-
大屋根リンクも金属部品使ってるけど
まさかね?腐蝕しにくい材質使ってるよな - 120 : 2025/04/15(火) 14:46:30.99 ID:wrw/q4vc0
-
海のそばなんだから対策しとけよ
- 121 : 2025/04/15(火) 14:46:37.81 ID:SDXUjvqj0
-
たしか前に対応するって言ってたよな
どうなってんだよ - 123 : 2025/04/15(火) 14:46:44.71 ID:uOSZXskW0
-
内ゲバまでし始めてんのか
本当に無能揃いだな
てかコイツのゴミみたいな展示が錆びたところでなんの問題もないだろ - 124 : 2025/04/15(火) 14:46:58.75 ID:liST1iI9d
-
ぬるぽ( ´∀`)
- 126 : 2025/04/15(火) 14:47:07.98 ID:gNYFp8ZrM
-
落合「すぐに対応してくれることになりました!」
ってツイートをしてるけど
いったいどういう対応がされているのか - 127 : 2025/04/15(火) 14:47:16.40 ID:Mk5m4ucE0
-
画像がないってことは話題作りの宣伝の可能性がある
- 128 : 2025/04/15(火) 14:47:21.07 ID:F3Pl6pLi0
-
な?アホだろコイツ?
- 129 : 2025/04/15(火) 14:47:40.32 ID:GtnHrtlx0
-
海水噴射やってればいろいろ問題おきそうとか想像できないのか?
- 130 : 2025/04/15(火) 14:47:44.58 ID:ZW54sNF40
-
10月までやるんでしょヤバイじゃん
- 131 : 2025/04/15(火) 14:48:01.28 ID:JDp+eza40
-
ヌルヌルが潮でビショビショに
- 132 : 2025/04/15(火) 14:48:04.73 ID:9dQHSnJp0
-
全部話題作りやで
くだらん - 134 : 2025/04/15(火) 14:48:21.67 ID:k98Ivl1M0
-
しかもこの外壁ってこのパビリオンのために開発されたご自慢の新素材なんだってなw
- 135 : 2025/04/15(火) 14:48:32.80 ID:YVtaeqpq0
-
これが大阪のお笑いですか
- 136 : 2025/04/15(火) 14:48:40.36 ID:HEUO/3ap0
-
>>1
万博協会「ガッ!」 - 137 : 2025/04/15(火) 14:48:41.00 ID:xk9fsz2D0
-
ほんと何も考えずに手当たり次第やってるイメージがするね
普通なら気付くことが出来てない感じがする - 139 : 2025/04/15(火) 14:48:43.08 ID:2wanKZDp0
-
ホント何も考えていないのがよく分かる
- 140 : 2025/04/15(火) 14:48:48.61 ID:ZQbJXP780
-
そんな…海の側で金属が錆びるなんて…
- 141 : 2025/04/15(火) 14:49:13.24 ID:O4CdUSJI0
-
組織の破壊には内ゲバがうってつけだね
- 142 : 2025/04/15(火) 14:49:18.99 ID:SMlgjXVc0
-
塩害どころか大阪湾の大腸菌噴出してそうだし
- 143 : 2025/04/15(火) 14:49:31.92 ID:FYlY5eOI0
-
少し前にニュース出たのに未だ対応なしか
- 146 : 2025/04/15(火) 14:49:51.53 ID:s/gryUCK0
-
そもそも浜風で半年もやりゃ何もかもが錆びる
だから沿岸部は特殊な塗料で錆びや腐食を防ぐんだろ
樹脂系でよ
コメント