蓮舫さん、立民から参院選出馬の意思を固めるもネトウヨ労組の妨害に遭いあえなく断念

1 : 2025/04/02(水) 07:32:29.753 ID:Ok4Z8Dq3D
立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り

立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 労組不満、公認先送り | 共同通信
立憲民主党が調整する夏の参院選比例代表への蓮舫元参院議員(57)の擁立を巡り、党内外に波紋が広がって...

立憲民主党が調整する夏の参院選比例代表への蓮舫元参院議員(57)の擁立を巡り、党内外に波紋が広がっている。高い知名度を誇る蓮舫氏が当選した場合、連合傘下の各産業別労働組合(産別)が比例代表に送り出す組織内候補が弾き出されるとの懸念があり、不満が渦巻く。昨年7月の東京都知事選で3位に沈んだ蓮舫氏の国政復帰を疑問視する声もあり、執行部は公認内定を先送りしている状態だ。

2 : 2025/04/02(水) 07:32:37.702 ID:Ok4Z8Dq3D
これもう差別だろ
3 : 2025/04/02(水) 07:33:22.804 ID:Ok4Z8Dq3D
労組は自分たちの候補が比例リストから弾かれると懸念して反対?
マジで大局が見えないのか?

レス3番の画像1
4 : 2025/04/02(水) 07:33:29.498 ID:Ok4Z8Dq3D
はて?
5 : 2025/04/02(水) 07:34:01.921 ID:Ok4Z8Dq3D
今ごろは都知事やってるはずだったのにほんま百合子と石丸とネトウヨたちが許せませんよ悪魔
6 : 2025/04/02(水) 07:34:16.151 ID:Ok4Z8Dq3D
こんなん許されるのか
7 : 2025/04/02(水) 07:34:25.790 ID:qPssI3g0n
断念はしてないじゃん
直前に内定しそう
8 : 2025/04/02(水) 07:35:18.549 ID:Ok4Z8Dq3D
>>7
さすがにたかが蓮舫1人のために大規模票田の支持母体に喧嘩売れんやろ…
9 : 2025/04/02(水) 07:36:00.087 ID:Ok4Z8Dq3D
ちょっと古かったか
ワイがこのニュース見つけるの遅かったごめん
都知事選の時のRシールとかめっちゃ面白かったよなあ
10 : 2025/04/02(水) 07:36:00.817 ID:jX0s/EuOG
これマジ?
普通に蓮舫反対するの意外やな
14 : 2025/04/02(水) 07:37:06.141 ID:Ok4Z8Dq3D
>>10
さすがに野田の身内人事すぎるしな
都知事選のときに共産党とめちゃくちゃ近づいてただでさえ立民系の中道と右派からは距離置かれてたし
15 : 2025/04/02(水) 07:37:13.112 ID:t5IlVNIJi
>>10
共産党と手を組んで連合に喧嘩売りまくった蓮舫が歓迎されるわけないよね
11 : 2025/04/02(水) 07:36:27.459 ID:t5IlVNIJi
地力あるんだから小選挙区で出ろよ
16 : 2025/04/02(水) 07:38:17.474 ID:Ok4Z8Dq3D
>>11
いうて前の参院選では生稲なんかと競り合ってたしなあ…
あの時苦戦した理由を共産党と連携しないって決めた泉くんのせいだって逆恨みしてTwitterで噛みついてたの草だったが
12 : 2025/04/02(水) 07:36:28.203 ID:Gazy/vg/j
蓮舫だけ、順位下げたら良いんじゃないの
17 : 2025/04/02(水) 07:38:48.837 ID:Ok4Z8Dq3D
>>12
そしたら落ちるもん😡
これ以上蓮舫さんに恥かかせたらさらにヤバい人になっちゃうやろ😡
18 : 2025/04/02(水) 07:39:05.759 ID:v8ZV5N.M9
>>12
蓮舫なんかを主役に据える立憲の組織体制も断罪されるべき
26 : 2025/04/02(水) 07:41:58.720 ID:l43B8zK6B
>>12
参院の比例やし事前順位無い得票数順や
特定枠で細かく設定は不可能ではないが
13 : 2025/04/02(水) 07:36:58.583 ID:GEzAIDqLf
思ってたより早く戻ってきたな感はみんな共有してそう
19 : 2025/04/02(水) 07:39:08.356 ID:Ok4Z8Dq3D
>>13
もう国政は出ないって言ってたからね
39 : 2025/04/02(水) 07:45:21.949 ID:GEzAIDqLf
>>19
どうせ戻ってくるやろうけど4年ぐらいはかかりそうやな〜って思ってたらこれですよ
42 : 2025/04/02(水) 07:47:07.664 ID:Ok4Z8Dq3D
>>39
アイツに芯とか信条とか無いって分かってたけど自分から証明してくれるの助かるわ
46 : 2025/04/02(水) 07:48:48.249 ID:kMtRIeqDg
>>42
目立ちたいだけなんかな
49 : 2025/04/02(水) 07:51:26.072 ID:Ok4Z8Dq3D
>>46
気楽な立場で威勢良くプロレス取るだけの美味しいポジションが忘れられないんやろな
20 : 2025/04/02(水) 07:39:37.804 ID:1qTNyczDn
共産から出たら?よその人ですよ(連合)
27 : 2025/04/02(水) 07:42:21.711 ID:Ok4Z8Dq3D
>>20
まあその方が丸く収まると思う
蓮舫に政治的な軸なんかないから活動家向きやろ
21 : 2025/04/02(水) 07:39:55.605 ID:kMtRIeqDg
もう疫病神やろ蓮舫は
29 : 2025/04/02(水) 07:43:02.636 ID:Ok4Z8Dq3D
>>21
都知事選負けたあとの立ち回りがクソすぎてもう挽回不可能よな
共産党から出るしか無いわ
22 : 2025/04/02(水) 07:40:33.964 ID:YDVRE2co/
マジで嫌われてるから出ないでほしい
野田頭おかしいだろ
31 : 2025/04/02(水) 07:43:28.947 ID:Ok4Z8Dq3D
>>22
こういうところで身内人事しちゃう時点で立民の体質も自民とそんな差はないよな
23 : 2025/04/02(水) 07:40:39.579 ID:kMtRIeqDg
舌が100枚ぐらいある
24 : 2025/04/02(水) 07:41:32.541 ID:BlWM5wRFk
そら労組なんてすぐにでも国民支持に転びそうやもん
なおさら無下にできへんわ
33 : 2025/04/02(水) 07:43:44.936 ID:Ok4Z8Dq3D
>>24
労組って言っても色々あるからね
43 : 2025/04/02(水) 07:47:08.309 ID:BlWM5wRFk
>>33
いろいろあるけどちゃんと働いてる奴らの代表って共通点はあるからね
あんま組合員無視してるとJR東みたいなことになるし
25 : 2025/04/02(水) 07:41:47.373 ID:Ok4Z8Dq3D
こんなふうに共産党の広告を使われたの流石にちょっとかわいそう

レス25番の画像1
28 : 2025/04/02(水) 07:42:48.934 ID:3XUX3iBoI
キチンとした理由があるかと思ったら
労組の推薦議員が弾かれるからダメとか
クソみたいな理由で草
35 : 2025/04/02(水) 07:44:17.095 ID:Ok4Z8Dq3D
>>28
まあでもそういうもんやろ
45 : 2025/04/02(水) 07:47:19.670 ID:lU7P4BIR2
>>28
そら各産別の代表やろ、そいつらないがしろにしたらキレるでそら
30 : 2025/04/02(水) 07:43:18.527 ID:lU7P4BIR2
無所属で出て都内130万くらい?の票持ってるんやから小選挙区で出たらええねん
36 : 2025/04/02(水) 07:44:50.205 ID:Ok4Z8Dq3D
>>30
言うてもう都内の支持も…
神宮のイチャモンとか何やってんって感じだしな
34 : 2025/04/02(水) 07:44:00.784 ID:3PrDP80i0
共産党と手を組んだ末路
38 : 2025/04/02(水) 07:45:03.311 ID:Ok4Z8Dq3D
蓮舫事務所が11日にようやく出したシールに対する声明文

レス38番の画像1

その3日前になんE民が「こうすればいいのに」と適当に書いた声明文

レス38番の画像2

エッヂ民に常識で負けてるってマ?

58 : 2025/04/02(水) 07:55:45.230 ID:waoFYF3H5
>>38
上の出すとしばき隊が「日和った!」とか逆恨みして陣営と揉め出すからスタッフ守ろうと考えると下のは出せへんな
60 : 2025/04/02(水) 07:56:18.963 ID:waoFYF3H5
>>58
上→下の間違い
40 : 2025/04/02(水) 07:46:19.028 ID:l43B8zK6B
都知事選で謎に左傾化して惨敗したのが致命傷やな
そもそも花斉会所属の野田子分やったわけでわりかし保守寄りやったのに
47 : 2025/04/02(水) 07:50:13.364 ID:Ok4Z8Dq3D
>>40
「蓮舫は保守より」ってよく言われるけど、アイツは自分を取り立ててくれたその時々のトップに付いていってるだけで別に保守要素無いよな
54 : 2025/04/02(水) 07:53:17.649 ID:XF.xm7W6Q
>>47
都合がいいから自称してるだけで別に政治信条が保守ではないんよな
57 : 2025/04/02(水) 07:55:39.741 ID:Ok4Z8Dq3D
>>54
そう
実際に都知事選に出てみたらその辺は完全に丸裸にされた
20年も国政議員やってて実績も無いしや
41 : 2025/04/02(水) 07:46:44.074 ID:kMtRIeqDg
無所属で出るか共産からでるかのどっちかやろ
44 : 2025/04/02(水) 07:47:12.383 ID:/AL2SP/Vl
八王子から出て堂々と当選すりゃよかったのに
有田なんぞだすから
48 : 2025/04/02(水) 07:50:38.919 ID:fOnjnCaAn
煽りやなく共産から出ればええやん都知事選でべったりやったんやから
53 : 2025/04/02(水) 07:52:44.520 ID:Ok4Z8Dq3D
>>41
>>48
コレなんよね
正直蓮舫に政治家としての矜持とかないんだから、ファイトスタイルが一致している政党から出たら良い
共産党としても信者票固めるアイコン要素として助かるやろ
50 : 2025/04/02(水) 07:51:48.552 ID:UkyJeR3r3
選挙区は塩村とかち合うから無理やろ
せめて次々回にしないと
その頃にはもっとオワコンになってるだろうけど
51 : 2025/04/02(水) 07:52:05.844 ID:demQx2dVx
ボナステ八王子で勝てたのに
52 : 2025/04/02(水) 07:52:16.338 ID:XF.xm7W6Q
無所属で出たらええやん

東京なら3位でも通過やん

55 : 2025/04/02(水) 07:54:30.471 ID:Ok4Z8Dq3D
スクショそのまま貼るだけでネガキャンになってしまう蓮舫さんサイドにもわずかだが責任はある

レス55番の画像1

レス55番の画像2
56 : 2025/04/02(水) 07:54:41.484 ID:GEzAIDqLf
蓮舫は自民党長期政権で腐らせられた野党の象徴みたいなところある
63 : 2025/04/02(水) 07:56:51.723 ID:Ok4Z8Dq3D
>>56
結局自民みたいなゴミと組み合ってプロレスしてる同じゴミなんよね
美味しい立場が忘れられないんやろな
59 : 2025/04/02(水) 07:55:54.968 ID:/gokoWZH5
知事選落ちたから国政へとは考えてないとか言ってなかったか?
政治家の言うことなんて信用する方が悪いんだろうが
64 : 2025/04/02(水) 07:58:00.407 ID:Ok4Z8Dq3D
>>59
コイツはその時々でパフォーマンスになることしか考えてないからな
神宮外苑とか一言も喋らなくなったろ
61 : 2025/04/02(水) 07:56:28.810 ID:Q4e2h9lVU
そもそも立憲は
未だに原口や小沢なんかが議員やってるし
未だに小西なんかがトップエースだし
未だに有田芳生や蓮舫なんかを担ぐぐらい人材難なので
野田が党首やるしかない
62 : 2025/04/02(水) 07:56:42.594 ID:eqdHR0Hgf
戻るなら衆院小選挙区で議席持ってくるのが筋
65 : 2025/04/02(水) 07:58:33.418 ID:.tKeAYTye
連合は共産党大嫌い
共産と組んだ蓮舫を応援するわけない
66 : 2025/04/02(水) 07:59:47.629 ID:Ok4Z8Dq3D
蓮舫「子どもを産めば扶養控除があるから!(ない)」
蓮舫「羽田新ルートのせいで都民に大きな負担と恐怖が!」
蓮舫「神宮外苑には100年の歴史を誇る貴重な森がCO2を吸ってて…」
蓮舫「年収アップ政策の具体的な目標はない」

シンプルに中身なさすぎて実力で負けただけなんよな蓮舫

67 : 2025/04/02(水) 08:00:09.069 ID:VVqT5QGXD
自民より2世議員がいないだけで立憲の人材も煮詰まってるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました