解雇された米連邦職員、ロシアと中国が雇用へ

サムネイル
1 : 2025/03/01(土) 19:01:25.16 ID:NnUVDdEY0

https://www.cnn.co.jp/usa/35229958.html

ロシアや中国といった米国の敵対国は、ここへ来て自国の諜報(ちょうほう)機関に対し、米連邦政府職員の採用を強化するよう指示を出している。
対象は国家安全保障に携わる職員で、既に解雇されたか、間もなく解雇されると感じている職員らを標的にしているという。
この問題に関する最近の米諜報に詳しい4人の人物と、CNNが検証したある文書から明らかになった。

2 : 2025/03/01(土) 19:01:37.75 ID:NnUVDdEY0
当該の諜報が示唆するところによると、複数の敵対国がトランプ政権の取り組む大規模解雇に乗じようと積極的に動いている。
解雇は連邦政府職員全体にまたがるもので、今週人事管理局(OPM)が計画の概要を発表した。

ロシアと中国が注力するのは、機密情報を扱う職務に就いていて最近解雇された職員や、契約停止の恐れがある試用職員。
こうした職員は、米国にとって極めて重要なインフラや官僚機構について価値ある情報をつかんでいる可能性がある。
情報筋のうち2人が明らかにした。
少なくとも2カ国は既に採用ウェブサイトを立ち上げ、ビジネス向けSNS「リンクトイン」を通じた連邦職員向けの採用を活発に行っているという。

3 : 2025/03/01(土) 19:02:37.09 ID:qWGpqpYud
わー国も政策活動費で雇えよ
料亭ばっかり行ってるんじゃなく
23 : 2025/03/01(土) 19:30:09.97 ID:b2cet+dk0
>>3
日本ごときにそんな権利あるわけねえだろ
4 : 2025/03/01(土) 19:03:28.99 ID:vFEOUdZw0
知ってた定期
5 : 2025/03/01(土) 19:03:54.62 ID:4utKfYmq0
米国の内部情報筒抜けありがとうトランプ
6 : 2025/03/01(土) 19:04:16.68 ID:PCcQGejE0
赤狩りの時と同じ失敗をくりかえしてるな
7 : 2025/03/01(土) 19:06:49.19 ID:TSyrOnyb0
元々スパイ定期
8 : 2025/03/01(土) 19:07:15.44 ID:4COTbpLK0
スパイやんwwwww
9 : 2025/03/01(土) 19:07:36.13 ID:5QablGHD0
いうても連邦職員てアメリカが好きな右翼連中じゃないの?
14 : 2025/03/01(土) 19:10:07.97 ID:mSBOOHNq0
>>9
金の切れ目が縁の切れ目
17 : 2025/03/01(土) 19:22:46.55 ID:dn6h3vhS0
>>9
アメリカが好きだったら余計トランプみたいなクズのさばらせておけないからな
10 : 2025/03/01(土) 19:07:50.64 ID:nflh1qQa0
>>1
日本も拾いに行け
16 : 2025/03/01(土) 19:20:13.27 ID:rkiv5W5H0
>>10
お笑い芸人として呼びたい
24 : 2025/03/01(土) 19:30:39.05 ID:b2cet+dk0
>>10
アホかおまえ
米軍いる地域に逃げても殺されちまうぞ
28 : 2025/03/01(土) 19:39:47.35 ID:nflh1qQa0
>>24
イーロンが人事ファイル削除したから顔も名前も前歴も不明!
31 : 2025/03/01(土) 19:47:22.42 ID:b2cet+dk0
>>28
ロシア軍のデータには残ってるから問題ない
11 : 2025/03/01(土) 19:07:58.19 ID:DYPcS57G0
トランプがロシアのスパイだし
12 : 2025/03/01(土) 19:08:20.98 ID:+vA5I1Fj0
家族も本人も殺されるだろ
アメリカを完全に捨てて移住する覚悟が必要
13 : 2025/03/01(土) 19:10:02.18 ID:wywwSYRhd
ユダヤ狩り逃れた科学者で原爆作ったみたいな話になるぞ
15 : 2025/03/01(土) 19:12:42.65 ID:ND0474FA0
ある日突然お前は今すぐクビだ!で解雇しても秘密保持契約って有効なのかな
日本なら不当解雇だから無効になりそう
25 : 2025/03/01(土) 19:31:03.61 ID:b2cet+dk0
>>15
ならないぞ
一生守秘義務からは逃れられない
18 : 2025/03/01(土) 19:24:43.26 ID:mHMJEPAg0
これがおやびんの目的だろ
全てプーチンのためにやってる
19 : 2025/03/01(土) 19:27:41.15 ID:KMrAJkSf0
プーチンと同じ未来を見ているトランプと安倍晋三
20 : 2025/03/01(土) 19:28:58.83 ID:LjN1WRWn0
日本も技術者がクビになったら中韓に拾われるってあったしどこも一緒だね
21 : 2025/03/01(土) 19:29:28.62 ID:Cu7qbr9U0
そらそうなるわな
22 : 2025/03/01(土) 19:29:38.41 ID:idi8yP/l0
トランプ「計画通りですプーチン大統領」
26 : 2025/03/01(土) 19:31:37.84 ID:iKKyiUL70
トランプは確信犯だろ
27 : 2025/03/01(土) 19:33:07.70 ID:1zW/uHfk0
ええっと、【朗報】てつけ忘れてるぞ
29 : 2025/03/01(土) 19:42:32.30 ID:bP6ZGhqS0
トランプってアメリカの安倍晋三みたいな無能だな
30 : 2025/03/01(土) 19:47:12.86 ID:M/CR+OGV0
トランプ自身がロシアに雇用されてるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました