読売新聞、アンチ万博になる

サムネイル
1 : 2025/04/13(日) 10:44:45.85 ID:fgwkMGmrM

万博会場で現金は一切使えず、大型荷物も持ち込めず…入場ゲートでの荷物預かりは1個1万円
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250412-OYT1T50161/

[スキャナー]大阪・関西万博、課題抱え開幕…前売り目標遠く・並ばないはずが行列
https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250412-OYT1T50221/

49 : 2025/04/13(日) 10:45:30.28 ID:WfvY5OKS0
ガチ目の批判で草
50 : 2025/04/13(日) 10:45:56.14 ID:y0mlO+RE0
いいね
51 : 2025/04/13(日) 10:46:27.78 ID:3uATU5ra0
>>1
あれ、正力テレビなのに勝共連合に喧嘩売り始めた?
52 : 2025/04/13(日) 10:46:48.87 ID:kZKJFUaf0
>> 並ばないはずが行列

アンチが悩むなw

53 : 2025/04/13(日) 10:46:55.31 ID:DkNR96IJr
東京のメディアがさァ~!!😡
54 : 2025/04/13(日) 10:47:23.51 ID:UN9K9JGL0
読売て拠点大阪だったよね
55 : 2025/04/13(日) 10:47:26.22 ID:orFgTE2F0
東京のメディアってなんで大阪の事になるとなんでも批判するんや?

今日も大阪万博は大盛況で成功したのに

59 : 2025/04/13(日) 10:48:25.45 ID:WwrKBauy0
>>55
読売の拠点は大阪や
56 : 2025/04/13(日) 10:48:01.09 ID:CyYsmN/PH
カジノありきの便乗万博
維新の会の大口後援者はマルハンだぞ
パチ屋在日利権に税金投入してるだけ
65 : 2025/04/13(日) 10:49:54.76 ID:3uATU5ra0
>>56
マルハンじゃなくてPIAってみたぞ

ちなオンカジ規制されてからマルハン激混み中

57 : 2025/04/13(日) 10:48:05.12 ID:tv3eKZaL0
大阪(ヤクザ)主導でいっちょ噛み出来なかった恨みか?
58 : 2025/04/13(日) 10:48:19.79 ID:kZKJFUaf0
アンチ「並ばないはずの万博が行列!💢」

万博「並ばないって行ったが大盛況すぎて並んじゃいましたごめんw」

万博の勝ちだなw

60 : 2025/04/13(日) 10:48:54.99 ID:tskZ/AwN0
さっそく行ってきたけど前評判、ネットで言われているのと違ってすごくよかったよ
って毎日3つ以上のSNS掲示板に書くようにお願いします
68 : 2025/04/13(日) 10:50:27.45 ID:mln07qcr0
>>60
これ入場者のSNS情報取得してるならワンチャン行ってない奴が書き込んでるって特定出来ないかな?
61 : 2025/04/13(日) 10:48:59.24 ID:TXDe4sOF0
これもう維新信者がキチゲェカルトなだけやん
70 : 2025/04/13(日) 10:50:36.47 ID:IxDEK9hWM
>>61
そっか、マスゴミが正()なんだね
62 : 2025/04/13(日) 10:49:20.40 ID:U8glYT9r0
維新の本音はカジノと選挙だし、そもそもの万博の意義から批判しろよ
63 : 2025/04/13(日) 10:49:50.09 ID:ue/T9TYe0
現金無しは良くね?
現金扱うコストはバカにならないし🤔
64 : 2025/04/13(日) 10:49:53.74 ID:8dnvuZMx0
不都合な事実を報じるだけでアンチ万博にされるのは草
66 : 2025/04/13(日) 10:49:56.91 ID:TXDe4sOF0
大阪でも正直万博行かない人結構いるで
67 : 2025/04/13(日) 10:50:20.14 ID:CLaAj9Vn0
入場前には手荷物検査があり、缶や瓶の飲料、カメラの三脚や自撮り棒、自転車、ドローンなどの持ち込みは禁止されている。食べ物やペットボトルは認められている。

(´・∀・`)ヘー

69 : 2025/04/13(日) 10:50:33.40 ID:6Q4mUv9n0
>>1
ナベツネ@読売のトランプが死んじまったから当然の反動 ww
72 : 2025/04/13(日) 10:51:35.12 ID:2EH8pS+70
目標に届いてないのに並ぶとかどうして?

コメント

タイトルとURLをコピーしました