識者「ラノベはなろう以降大人向けにシフトしたから衰退した」これマジ?

サムネイル
1 : 2023/06/19(月) 22:55:08.43 ID:6iZzFG1v0

https://bunshun.jp/articles/-/63516?page=1

少子化でも、作品の劣化でもない…「ラノベ市場」が10年で半分以下に衰退した“意外すぎる理由”
『「若者の読書離れ」というウソ』 #1

12 : 2023/06/19(月) 22:57:05.70 ID:6iZzFG1v0
伸びる児童書、落ちるラノベ

 書籍不読率減少と平均読書冊数増加の恩恵を受け、児童書市場は少子化にもかかわらず堅調に推移し、子どもひとりあたりの書籍代も増加傾向にある。
(中略)

 中学生の読書量は微増、高校生はほぼ横ばいであるにもかかわらず、文庫ラノベ市場は2012年の284億円をピークに、2021年には123億円と半減以下になった(出版科学研究所調べ)。2000年代には産業として注目され、2012年までは市場が伸び基調にあったが、それは過去のものになった。「ターゲット層の読者が少子化しているのだから仕方ない」と思うかもしれないが、さすがに子どもの数は10年で半分にはならない。

 10代人口の減少率は毎年小数点以下数%から1%台前半である。対して文庫ラノベ市場は激しいときには前年比14%近く減少しており、少子化の速度をはるかに上回っている。かつて「中高生向け」と言われたラノベ市場に、一体何が起こったのか。

 これには、2010年代を通じて、株式会社ヒナプロジェクトが運営する日本最大級のウェブ小説投稿・閲覧サイト「小説家になろう」発の単行本ラノベ(判型が大きいソフトカバー仕様単行本で、文庫本コーナーではない場所に置かれるもの)という「大人向け」の市場が開拓されたことが関係している。

(中略)

 ともあれ、なろう系の急速な台頭の結果、既存の文庫ラノベレーベルもウェブ小説を書籍化するようになった。のみならず、文庫書き下ろしのオリジナル作品でも、なろう系を読むような大人の読者向けの作品を増やし、主人公やヒロインが大人の作品を刊行するようになった。「ラノベ=中高生向け」という建前を取り払ったのである。
「若者のラノベ離れ」はなぜ起きたのか?

 結果、起こったのが本来メインターゲットだったはずの10代の急速な客離れであり、市場の半減だ。なぜ10代向け市場に大人向けを加えると10代に敬遠されるのか。たとえば若者向けの服の売場に突然おじさん向けの服も売られるようになったら「従来どおりのものも売っていますよ」と言われたところで、若い人は「なんか違う」と感じ、積極的にその店を使いたいと思えなくなるだろう。

以下ソースで

14 : 2023/06/19(月) 23:00:01.20 ID:0g3swesG0
文庫本は元々減ってんじゃないの?
15 : 2023/06/19(月) 23:00:45.09 ID:KbwdS0NU0
より幼稚なものがより高齢層に受けてるってすごいよな。そりゃ日本衰退するわ
16 : 2023/06/19(月) 23:02:05.60 ID:2qxMB5Jr0
ラノベは近年完全に中高年ネトウヨの現実逃避ポルノ化して
若者たちはその加齢臭に耐えきれずに逃げ出した
17 : 2023/06/19(月) 23:02:36.82 ID:5RRuJgqU0
中高生向けだったラノベが、異世界!転生!チート!みたいな人生失敗したキモいオッサン向けにシフトしたから仕方ないわ
18 : 2023/06/19(月) 23:02:42.82 ID:k3Hjwgmi0
大人向けのラノベってのがピンと来ないんだが
具体的にどのあたりのタイトル?
25 : 2023/06/19(月) 23:06:08.80 ID:6iZzFG1v0
>>18
異世界居酒屋とか追放スローライフとかオッサンが女子高生と同居とかそういうんじゃないの?
たぶん
31 : 2023/06/19(月) 23:09:50.60 ID:k3Hjwgmi0
>>25
共通点はおっさんが主人公ってだけだよね?
ソース元記事でもそう書いてるように読めるけど、
それを大人向けと言われるとさすがに語弊があるよーな(´・ω・`)
59 : 2023/06/19(月) 23:44:23.28 ID:a7pmjLcT0
>>31
キャラがどうのではなく作品に流れる価値観だと思うわ
なろうには若さからの衝動=中二病を腐すような空気があるからな
前もって準備しておいた…的な構成はおっさんにしか受けん
20 : 2023/06/19(月) 23:03:29.08 ID:3B0vYkxt0
でもいまの10代がどういうので喜ぶのか見当もつかないよ
ひろゆきみたいなのが華麗に論破すればいいの?
0代は従来どおりうんこ出しておけばいいんだろうけど
22 : 2023/06/19(月) 23:05:07.83 ID:MI/jCSBR0
大人向けにシフトしたんじゃなくてラノベオタが世代交代してない
スレイヤーズ世代や禁書世代がおっさんになってなろう読んでる
23 : 2023/06/19(月) 23:05:14.04 ID:7h8iPwMy0
じゃあずっと学園能力バトルでいいのか?
駄目でしょうが!
24 : 2023/06/19(月) 23:05:39.84 ID:xNw20vkZ0
児童書が以前の少女小説の役割を果たしてると思う
男子小中学生はどんな本を読んでいるのか
26 : 2023/06/19(月) 23:06:20.16 ID:Jfdke5Mj0
久々に実家の本棚漁ってみたら古橋秀之のブラックロッドシリーズが出てきた。
少し読み返したかこんなのが中高生向けラノベとして発売されてたんだな
でも今の異世界転生読んでる層はこんなの絶対に受け入れられないだろうな
30 : 2023/06/19(月) 23:09:00.99 ID:6iZzFG1v0
>>26
ブラックロッド三部作は面白かったけどその後イマイチ跳ねなかったな
ヴィジランテの原作やらせてたのは集英社の優しさなんだろうか
34 : 2023/06/19(月) 23:14:18.77 ID:Jfdke5Mj0
>>30
色んな意味で育成失敗した作家だと思うな
サムライレンズマンも良かったし、あの路線でハヤカワや創元に活躍の場を変えてくれたらとは思う
あの頃の電撃文庫は正当ファンが秋山瑞人でマニアック派が古橋秀之だった気がする
33 : 2023/06/19(月) 23:12:45.71 ID:MI/jCSBR0
>>26
ジャンル黎明期だからイロモノも出てたってだけで、ライトノベル作家古橋秀之は鳴かず飛ばずで終わっただろ
36 : 2023/06/19(月) 23:19:03.55 ID:Jfdke5Mj0
>>33
山田正紀とかがやりそうなことを電撃文庫でやったわけだから今思えば十分ラノベ的な小説だったわ
53 : 2023/06/19(月) 23:32:43.17 ID:XxMrlxX20
>>26
なつかしい
同世代だとクリス・クロスとかタイムリープが好きだったなぁ
前者は今でも受けるだろうけど 後者は当時からラノベって感じじゃなかったな
27 : 2023/06/19(月) 23:06:46.55 ID:6iZzFG1v0
今キッズ向けのラノベってガチで「よう実」しかないよな
28 : 2023/06/19(月) 23:07:17.00 ID:EzVB22Ida
いっそのこと時代小説に挿絵いれて出そうぜ
32 : 2023/06/19(月) 23:10:23.46 ID:6iZzFG1v0
耳刈ネルリの作者も耳刈ネルリ読んだ時はこいつ天才か?と思ったけどその後の作品はあまりピンとこないな
35 : 2023/06/19(月) 23:16:58.58 ID:kImq4oDc0
やからエ口ゲと一緒や
作家も絵師も編集も読者も高齢化して古臭いもんばっかりになったんや
37 : 2023/06/19(月) 23:20:01.46 ID:STVNV/lr0
なろうが大人向けってことなんじゃねーの?
38 : 2023/06/19(月) 23:20:50.14 ID:DD7YZXkH0
そもそもラノベの始祖って何?
42 : 2023/06/19(月) 23:23:10.44 ID:MI/jCSBR0
>>38
挿絵付きでラノベ的な物を多く出した文庫レーベルの作品となると
朝日ソノラマの笹本祐一あたりが最古の世代じゃないかな
39 : 2023/06/19(月) 23:21:31.49 ID:cVX1YZhg0
大人向けってより低知能向けになったんじゃね
ガチでバカ寄りの小学生程度の知能じゃないと読めないだろし
幼児向け作品だってもう少し考えられるとは思うけど
40 : 2023/06/19(月) 23:21:47.48 ID:nyLHCsQh0
電撃がなろう化してて見限ったわ
41 : 2023/06/19(月) 23:23:01.31 ID:h2GXoKC6d
小学生向けでしょあれ(^^;)
44 : 2023/06/19(月) 23:25:28.15 ID:b5Q7Fql20
あかほりさとるは10年くらい前にラノベも勢いだけで書いても読んで貰えなくなったみたいなこと言ってたな
今はラノベでも設定とか人間関係をちゃんと練らないとダメだとか
46 : 2023/06/19(月) 23:26:28.92 ID:kImq4oDc0
ラノベはコミカライズを当てるための素材になった
結局ポルノは絵がいるんや
47 : 2023/06/19(月) 23:28:23.54 ID:s1XRlTJt0
>>46
・・・人間失格みたいに昔の小説に絵を挿入すればいいのでは?
49 : 2023/06/19(月) 23:30:42.08 ID:kImq4oDc0
>>47
ジュニア文庫にはそういうのあるなミステリやけど
試しに買ってみたんやが漢字全部にルビ振ってるからクッソ読み辛かったわ
48 : 2023/06/19(月) 23:30:07.66 ID:FS7L+14t0
>>46
むしろコミカライズの人間が物語を構成している側面が強い
原作の人間がコミカライズに口を出すようになった作品とかひどいことになってるし
52 : 2023/06/19(月) 23:32:24.99 ID:kImq4oDc0
>>48
再構成してるパターンあるな
クラスで2番目は漫画のが上手かったわ
50 : 2023/06/19(月) 23:31:00.99 ID:Jfdke5Mj0
でもこれだけは力説したいんだけど、異世界転生ものが大流行した時期と第二次安倍政権はほぼ一致してる。
安倍政権成立前のラノベってハルヒシャナ化物語にゼロの使い魔とある魔術とかの時期だった。
何か世相とラノベの衰退が一致してる気がするんだよな
54 : 2023/06/19(月) 23:34:40.95 ID:xNw20vkZ0
まだ年間出生数100万人台の世代が若者向けコンテンツを支えているからいいのだが
出生数が急減した世代がライトノベルの読者になる10年後は若者向けコンテンツ市場が恐ろしいほどまでに小さくなると思う

ライトノベルは結局のところ漫画に代わる若者向けコンテンツの中心にはなれなかったな

55 : 2023/06/19(月) 23:40:03.67 ID:s1XRlTJt0
宮部みゆきってなんで一回だけブレイブ・ストーリーみたいなラノベ書いたんだ?
米澤穂信は完全に一般文芸?
63 : 2023/06/19(月) 23:55:26.18 ID:kImq4oDc0
>>55
ドリームバスターもラノベみたいなもんちゃうんけ
読んでないけど
68 : 2023/06/20(火) 00:10:32.62 ID:qCF1Vssi0
>>63
調べたけど5巻出て止まってるっぽいな

最近のラノベはアニメ化してるの以外名前も分からん
今はまだ「幼馴染の妹」ですけど。っていうのは1巻だけ勧められて読んだわ

56 : 2023/06/19(月) 23:40:29.99 ID:XxMrlxX20
アニメ:タダで見れます
漫画:毎日1話限定とかなら幾らでもタダで読めます
なろう:タダで読めます
ソシャゲ:基本プレイ無料です

現状ラノベが勝てる要素が無さすぎるね

57 : 2023/06/19(月) 23:42:13.22 ID:eoFLeiiR0
エ口グロ倫理観欠如といった風に欲望に忠実になったんだろうな
62 : 2023/06/19(月) 23:53:04.63 ID:s1XRlTJt0
>>57
エ口のないエ口ゲみたいなもの読むなら素直にエ口ゲやればいいのでは?
欲望に忠実って感じもしないなぁ
東浩紀じゃないけど色んな分野がエ口ゲやエ口漫画の要素薄めてマネタイズしすぎでは~
60 : 2023/06/19(月) 23:47:09.03 ID:Jfdke5Mj0
異論はあるかもしれんが電撃文庫からは何とかして異世界転生ものから脱却しようとする試行錯誤を感じる
61 : 2023/06/19(月) 23:53:02.56 ID:ylgi1ngH0
十年後とか娯楽系はどうなるのかしら
65 : 2023/06/19(月) 23:58:02.72 ID:xNw20vkZ0
>>61
氷河期世代がなろう小説ばかり読んでいてはいけないと危機感を持ってほしい
64 : 2023/06/19(月) 23:57:35.43 ID:mFVzNUs80
科学的に検証されていない推測
66 : 2023/06/20(火) 00:01:14.58 ID:sDr3nKFPa
なろうは理屈こねたのが多いからな
90年代のラノベのように恥もてらいもなく勢いで世界観書いてるのがない
なんか辻褄つけようとしてるのがおっさん向けというか若者受けしないだろうなとは思う
74 : 2023/06/20(火) 00:33:16.17 ID:Clezkbc10
>>66
でも、コテコテの「Theなろう」みたいな作品って、もうだいぶ飽きられてきてね?
原作レベルだと異世界転生を逆手に取って遊んでる作品をよく見る気がするんだが

アニメ化は原作より数年遅れるから、正統派なろう系のアニメ化が今頃相次いでるけど、
オタクのツイッターとか見ててもそういうのってあんまり流行ってる気がしないぞ

67 : 2023/06/20(火) 00:08:01.29 ID:+RZefJv+0
そもそもキッズはラノベどころかなろうなんて見ないからな
70 : 2023/06/20(火) 00:18:22.56 ID:Clezkbc10
うーん、売り上げデータとかは知らんが、
ドラゴンマガジンも最近声優インタビューとかが目立つし、割とキツイ時代なのかもしれん

文庫が減って単行本が増えてるのは、単価を上げたいのか読者層が老眼入ってきたからなのかよくわからんが

71 : 2023/06/20(火) 00:21:28.36 ID:Clezkbc10
あと、この記事載せてる文藝春秋社にはラノベや新文芸のレーベルがないってことは、少し注意する必要があるかもな
73 : 2023/06/20(火) 00:30:21.35 ID:ixaSDldn0
大人向けって異世界ハーレムみたいな本番解禁したやつか?
75 : 2023/06/20(火) 00:35:29.41 ID:Clezkbc10
>>73
美少女なんとか文庫とかキルタイムとかから出てるようなやつ?
それはジュブナイルポルノっていって、一応ラノベとは線引きされてる
76 : 2023/06/20(火) 00:36:57.30 ID:UCctvY9b0
ラノベってそもそもジュブナイルだし大人向けラノベってなんだよ・・・
77 : 2023/06/20(火) 00:38:14.33 ID:NAJG7AA80
内容がワンパターンで飽きられただけだろw
78 : 2023/06/20(火) 00:54:46.94 ID:fD2gqx+d0
文章表現が幼稚というか漫画の台詞と擬音を纏めただけみたいなの多くないか
79 : 2023/06/20(火) 00:59:52.05 ID:e804/Bj40
転生とかゲームと現実の区別の付かなくなったガ●ジとかそこら辺は若者は興味無いんだろ

若者はまだ人生に絶望してないからな

80 : 2023/06/20(火) 01:04:30.00 ID:u5L5cjQn0
明らかに人生終わったおっさん専用のコンテンツだしそりゃ若者は避けるわな
81 : 2023/06/20(火) 01:24:01.39 ID:xj0hUJyi0
ラノベ流行ってた時は中高生にもなってこんな低俗な本を読んでるなんてって感じだったのにそれよりも酷いなろうが大人向け扱いなのか
82 : 2023/06/20(火) 01:25:13.37 ID:t6gCmd8t0
なろうは現実逃避をしたい弱男の為の読む麻薬でしょ

コメント

タイトルとURLをコピーしました