
- 1 : 2024/06/21(金) 15:00:33.17 ID:YB7h2k/00
-
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=0/3:
http://kenmo.com - 2 : 2024/06/21(金) 15:00:47.13 ID:YB7h2k/00
-
外国人観光客の増加と共に観光地で問題となっているのが、いわゆる「白タク」です。
取材を進めると日本の観光地や産業が受ける打撃と摘発のむずかしさが見えてきました。
【中略】
【京都府警】「誰を乗せているんですか?」
【ドライバー】「親戚です」ドライバーは親戚を乗せているといいますが、車の後部座席には、観光客を空港などで出迎えるボードのような物が載っていました。
【中略】
【嵐山で売店を営む店主】「極端に増えましたね。それまでは、ちょこちょこでしたけど、コロナが明けてからばっと増えましたね。多いときは、ここから下まで並ぶ。1台しか通れないので大渋滞ですね。クラクション鳴らしたり、けんかしたりするから、客も増えましたけど、マナーが悪いですよね」
白タクは道路運送法で禁じられている、れっきとした犯罪行為で、違反すると3年以下の懲役や罰金となり、各自治体も利用しないよう呼びかけていますが、減る気配は全くありません。
タクシードライバーにとっては死活問題
タクシードライバーにとっては、売り上げに直結する死活問題です。
【タクシードライバー】「私たちは国の定めた正規の料金で営業している。白タクは低料金に設定して、ある意味無法地帯。私たちの売り上げも、貸し切り営業も減る。売り上げが落ちている、深刻な部分もある」
■観光地に横行する「白タク」行為 旅行客は「旅行社の車による送迎」を海外で予約
観光協会のスタッフの追及に、白タク行為を認めたドライバー【中略】
関西テレビが運転手に話を聞いてみると…。
【記者】「乗せているのはどなたですか?白タク行為してませんか?お話しうかがえませんか?白タク行為してますよね?」
【運転手】「嫌だよ!」
【記者】「ツアーのお客さん乗せてますよね?」話しかけるとすぐに走り去り、取材に応じようとはしません。
そこで、別の車から降りてきた客側に話を聞くと…。
【韓国人観光客】「(車が)このサイトで予約しました。僕たちを迎えに来てくれたんです。旅行社が。その旅行社の車です。ワンデーツアーの車です」
乗客は韓国の旅行サイトで日本に来る前に、「旅行社の車による送迎」の予約を済ませてきたといいます。
このような白タクの予約ができるのは、韓国だけではありません。
【記者リポート】「中国でもスマホのアプリを使って、簡単に白タクの手配ができてしまいます」
中国には、白タクが予約できるアプリが数多くあり、その中の1つとチャットでやりとりしてみました。
続きはYahooニュース カンテレ 2024/06/20
https://news.yahoo.co.jp/articles/69f052b63a5cb40eb7b154d015372b3300717c66 - 3 : 2024/06/21(金) 15:01:34.81 ID:VAuol6YM0
-
違法とか国が勝手に言ってるだけだからな
- 4 : 2024/06/21(金) 15:02:00.49 ID:YB7h2k/00
-
日本でお金の受け渡しが行われないため、摘発が難しい状況のようです。
番組コメンテーターの菊地幸夫弁護士は白タクの摘発についてこのように話します。【菊地幸夫弁護士】「法律で有償というのが禁じる条件になります。だから、お金のやり取りを押さえるのは、極めて重要なポイントだと思います。客の方から『すでにアプリで決済して、そこでお金は払ってる』とある程度の供述はとれるかもしれません。人数をかけて時間をかけて、摘発することもできないこともないと思いますが、やっぱりハードルがあります。あと罰則が3年間の懲役300万円の罰金ですが、例えば白タク違反したら、免許取り上げにしてしまうというのも、1つ考えられるかなと思います」
インバウンド需要が増えていくに伴い、この問題がより深刻化してくると思います。
【関西テレビ 神崎博報道デスク】「逆に外国人側の立場から話をすると、例えば海外ではライドシェアという形で、一般のドライバーがタクシーのような輸送をすることが一般的です。なので中国の人からすると、自分の国では適法で合法的にやっていることで、何の後ろめたさもなく予約して、日本で普通に使って、これがルール違反だということを知らない場合もあります。日本は、タクシー業界などを守るために白タクは違法にしているのですが、これを認めてしまうと日本のタクシー業界がかなり苦しくなってしまうと思うので、日本では『ダメですよ』と周知した上で、厳罰化や、白川郷で行われているような止まる車すべてに声をかけるぐらいの厳しい取り締まりをすると、抑止にはなると思います」
啓発活動を進めていくのか、さらに規制強化などを厳しくしていくのか、という難しい問題です。
(関西テレビ「newsランナー」2024年6月20日放送)
- 5 : 2024/06/21(金) 15:02:42.82 ID:FCHSpywv0
-
イーツじゃないウーバー
- 6 : 2024/06/21(金) 15:02:58.54 ID:6Sm/kLAY0
-
そもそもお互いが同意してるのに違法なのがおかしい
- 7 : 2024/06/21(金) 15:03:09.31 ID:7xnSyGec0
-
何で白なん?素人?
- 12 : 2024/06/21(金) 15:05:22.82 ID:DWP+L8si0
-
>>7
一般家庭用の白ナンバーでタクシーやってるから
本物のタクシーは緑色 - 8 : 2024/06/21(金) 15:03:15.27 ID:wzJ0A/110
-
京都は異常者ばっか
- 9 : 2024/06/21(金) 15:03:17.73 ID:5Ai9RUsO0
-
>「私たちは国の定めた正規の料金で営業している。白タクは低料金に設定して、ある意味無法地帯。
暴利を貪ってるならともかく低料金ならむしろお前らが悪だろ
- 39 : 2024/06/21(金) 15:17:16.02 ID:2+4LI0h80
-
>>9
ダンピングは悪だぞ
日本を失わせた諸悪の根源 - 10 : 2024/06/21(金) 15:04:01.10 ID:UFAJuduz0
-
需要に対した追い付いてなくて不便な思いしまくってんのに業界を守る意味なんて全くない さっさとぶち壊せ
- 11 : 2024/06/21(金) 15:04:07.02 ID:aWJEnUrk0
-
日本のタクシーが高すぎ&降りるまで料金分からないってクソ仕様なせいだろ
英語も通じない - 13 : 2024/06/21(金) 15:05:29.62 ID:XdYwa/7N0
-
白タク解禁って話を聞いたけど
- 14 : 2024/06/21(金) 15:06:21.40 ID:n3QiYzRO0
-
旅行に来るってことはそれなりに金持ってるはずなのになんでタクシー代ケチるかな?
白タクだってあんまり安くないみたいだし
泊まるところも無許可民泊とか情趣もへったくれも無いマンションの一室とかさあ - 25 : 2024/06/21(金) 15:10:03.70 ID:FCHSpywv0
-
>>14
ドライバーに言葉が通じるのはデカい - 30 : 2024/06/21(金) 15:11:10.10 ID:LjY9mGu60
-
>>14
若けりゃ途上国で節約した貧乏旅行も楽しいだろ - 15 : 2024/06/21(金) 15:06:55.31 ID:0ykf0mWk0
-
万博に向けて白タク解禁するとかニュースになってなかったっけ
- 16 : 2024/06/21(金) 15:07:47.44 ID:k+NCiq090
-
疎遠だと従兄弟ですら顔分からんから出迎えボードとか普通やろ
- 17 : 2024/06/21(金) 15:08:11.08 ID:SStGmFkf0
-
神社は税金払わねえしクソみたいな場所だな
- 18 : 2024/06/21(金) 15:08:22.22 ID:CJq0lQtm0
-
白タク合法化したんだろ
- 19 : 2024/06/21(金) 15:08:41.03 ID:lmAlhWU30
-
たいした数いないんだろうからほっとけばいいのに
乗る側になにかあったときにしらないですよってのだけアナウンスしておけばいいんじゃないの - 20 : 2024/06/21(金) 15:08:41.93 ID:JGWk8US90
-
金払ってないならタクシーではないだろ
- 23 : 2024/06/21(金) 15:09:48.66 ID:YB7h2k/00
-
>>20
日本に来る前に予約アプリで金払ってる - 28 : 2024/06/21(金) 15:10:42.45 ID:JGWk8US90
-
>>23
じゃあしょっぴけるじゃん - 31 : 2024/06/21(金) 15:12:02.49 ID:dqCj6Kyd0
-
>>28
日本国内で金銭のやり取りがないと白タク行為にはならんのよ
ウーバー解禁しとけば儲かるのに - 33 : 2024/06/21(金) 15:13:44.52 ID:UjGn16WK0
-
>>31
そんなことはないと思うが金銭の授受を立証するために国外の業者の協力が得られず立件できないだけでしょう - 21 : 2024/06/21(金) 15:09:12.82 ID:rrP91LDj0
-
まえに東北の地方公務員が原発反対運動するっていうんで、運動仲間乗せてたらそっこう逮捕したよね?あれも金銭の授受はなかったはずだけど、なんでこの人たちは理由つけて逮捕しないの?
- 22 : 2024/06/21(金) 15:09:42.86 ID:xrLtBhY10
-
いわばまさに無法状態
- 24 : 2024/06/21(金) 15:09:59.40 ID:myu8mIOS0
-
同じこと 海外で日本人がしてたら 安心して使うでしょ
- 26 : 2024/06/21(金) 15:10:03.70 ID:dqCj6Kyd0
-
タクシー業界のアホなんて無視してウーバーを解禁したら良かったんだよ
- 27 : 2024/06/21(金) 15:10:07.00 ID:rGocNf2A0
-
なんか途上国っぽくてええやん
- 29 : 2024/06/21(金) 15:10:58.38 ID:CJq0lQtm0
-
議員は脱税し放題なんだから中国人が税金払うわけない
- 32 : 2024/06/21(金) 15:13:10.99 ID:7dqXfZGu0
-
「これは叔父さんから聞いた、これは叔父さんから貰った」ってよく情報屋とか言うよな
- 34 : 2024/06/21(金) 15:14:39.05 ID:svlh8U5i0
-
まあいいじゃんそういうの
- 35 : 2024/06/21(金) 15:15:04.61 ID:dAONhAyH0
-
いいね!
- 36 : 2024/06/21(金) 15:15:38.58 ID:npKpfL8r0
-
マジでタクシーがないのが異常すぎるよ京都
- 37 : 2024/06/21(金) 15:15:51.85 ID:/CkNKxVX0
-
人の国で法律破るってのがやっぱ土人らしくていいね
- 38 : 2024/06/21(金) 15:16:29.52 ID:7dqXfZGu0
-
途上国っぽいのに治安悪くないし物引ったくられない
都合悪けりゃ言葉分からないふりして大勢で群れて騒げばうやむやになる日本ってパラダイスじゃん
- 40 : 2024/06/21(金) 15:17:48.07 ID:7dqXfZGu0
-
大阪では万博で白タク解禁なんだしいいでしょw
文句言われたら万博反対派!非国民!と騒げばいい - 42 : 2024/06/21(金) 15:20:01.46 ID:LA4bcLff0
-
>人数をかけて時間をかけて、摘発することもできないこともないと思います
ひとりブチ込めれば多少効果はあるんじゃねえの
業者側よりドライバー側に効くでしょ - 43 : 2024/06/21(金) 15:20:56.24 ID:2+4LI0h80
-
とはいえ摘発しようにも証拠の確保なんてできないでしょうな
WechatPayで個人間送金とかどうしようもなさそう
中国みたいにチャットの検閲しないと確保できない - 44 : 2024/06/21(金) 15:21:20.55 ID:Mh8eaflR0
-
こっそり金渡せば通してくれそう
- 45 : 2024/06/21(金) 15:22:03.35 ID:qKGAqSXL0
-
ネトウヨの東京ホルホルスレ
- 46 : 2024/06/21(金) 15:23:18.47 ID:egzJnNwz0
-
成田で見るアルファードとかみんなコレだろ
- 47 : 2024/06/21(金) 15:24:20.27 ID:7huUbwyx0
-
羽田とか成田にウジャウジャいる中国人のアルファード全部摘発したらいいだけ
- 48 : 2024/06/21(金) 15:24:42.75 ID:/M3iqscg0
-
ライドシェアは解禁するけど白タクは取り締まる
結局タクシー業界を守りたいだけ - 49 : 2024/06/21(金) 15:25:42.81 ID:PW0QnjRo0
-
タクシー利権の為に白タク摘発するのはたのしいか?
- 50 : 2024/06/21(金) 15:27:04.05 ID:XCK/uW4Y0
-
タクシー業界「利権が侵害されてる!献金しなきゃ!!」
自民議員「やれ」
👮♀「後ろに乗せてるのは?」
- 51 : 2024/06/21(金) 15:28:24.34 ID:YLxLt/E30
-
そりゃ現金でやり取りする馬鹿はいないよな
- 52 : 2024/06/21(金) 15:28:49.88 ID:1+ZK9tuJ0
-
通りがかった人と会話してるうちに意気投合して一緒にドライブする仲になっただけや
- 53 : 2024/06/21(金) 15:30:18.69 ID:9mcXJBaq0
-
ライドシェアやんww
- 54 : 2024/06/21(金) 15:30:40.73 ID:YLxLt/E30
-
自分だって個人交渉で駅前までに乗せてもらって
何故かドリンク代を忘れたぞ大昔
コメント