- 1 : 2025/04/17(木) 14:40:31.14 ID:PpyWvQkC0
- 2 : 2025/04/17(木) 14:40:43.73 ID:PpyWvQkC0
-
ps://x.com/satoshi_iida/status/1912344390573650017?s=46&t=mvgorVqlgXS7YVMh3-QOig
- 51 : 2025/04/17(木) 14:42:01.50 ID:0n4AT3Ph0
-
維新
参議院
比例バカだろコイツw
- 52 : 2025/04/17(木) 14:42:02.90 ID:4LGOU5ji0
-
またこいつか
- 53 : 2025/04/17(木) 14:42:19.83 ID:MFLkf5Gh0
-
なんでこんなのが議員やってんの?
- 78 : 2025/04/17(木) 14:49:58.25 ID:jb1EJV0a0
-
>>53
議員じゃないんよ?(´・ω・`)
落選してるんよ - 86 : 2025/04/17(木) 14:53:31.96 ID:OoVRniGS0
-
>>78
つまりただの一般人だよね? - 54 : 2025/04/17(木) 14:42:25.55 ID:xjqHLeMv0
-
>>1
教会が施した対策統一教会かな?
- 85 : 2025/04/17(木) 14:53:20.94 ID:68b6I+o30
-
>>54
ほんこれ - 93 : 2025/04/17(木) 14:56:17.60 ID:JzH9jd4p0
-
>>54
これ致命的だよな - 55 : 2025/04/17(木) 14:42:32.28 ID:TFXpnOD+0
-
誰こいつ
- 67 : 2025/04/17(木) 14:46:22.30 ID:O2tcHt2u0
-
>>55
ガチで学生時代の知り合い
こいつは、同志社だけど
後、黒川敦彦とかも知り合い - 74 : 2025/04/17(木) 14:48:21.93 ID:T3LAwRoa0
-
>>67
またN党の残り香が…… - 56 : 2025/04/17(木) 14:43:04.59 ID:oQQoIg9Q0
-
一般客も多数出入りするところで濃度が高い場合でも一般的な対応かというとそこはどうなの?ってのは聞いたのか?
- 57 : 2025/04/17(木) 14:44:18.13 ID:xO4no3yyM
-
普通にしてりゃ爆発はしないだろうけどテロが怖いよな
だれかがやろうと思えばすぐにやれるわけで
自分の人生や命かけてそこまでするやつおらんやろみたいなのが強いからみんな安心してはいるんだろうけど - 58 : 2025/04/17(木) 14:44:20.66 ID:8eRMVjoM0
-
>共産党の方々にはご理解頂けないかもしれませんが、文明社会においては様々な危険物質をルールを定めて利用することでその恩恵を受けています。
煽るなよw
- 59 : 2025/04/17(木) 14:44:23.92 ID:xSvhQinJ0
-
相手の主張をワザと無視する素晴らしいレスバトルだ
- 60 : 2025/04/17(木) 14:44:39.05 ID:UPULLSBt0
-
これで事故起きたらどう反応するんだろうと思う
リスク管理は適切でしたで終わるのかね - 68 : 2025/04/17(木) 14:46:27.60 ID:hZ5hmVmMr
-
>>60
今回ばかりは、ま、大丈夫でしよw
じゃないからなあ
ガチでヤバい事が起きるかも?ってくらい初日から色々バッドイベントおこりまくってる - 75 : 2025/04/17(木) 14:48:38.06 ID:zKlhYICC0
-
>>60
責任追及する手段ないし
運が悪かったねで終わりでしょ
賠償だって府が税金使うだけで維新どうこうにはならない - 80 : 2025/04/17(木) 14:50:29.44 ID:xSvhQinJ0
-
>>60
同じポストで反応するんじゃね。「これは一般的な対応だということです。国民の方々にはご理解頂けないかもしれませんが」 - 61 : 2025/04/17(木) 14:45:34.89 ID:H47zZwM80
-
そこらへんのドカンならそれでいいかもしれないけど万博だぞ
デザイン性を重視してる見世物を出す場所でみっともない見た目なのも良くない - 62 : 2025/04/17(木) 14:45:37.44 ID:zNYACIs50
-
【現】維新参議院全国比例支部長
議員なのか議員風無職なのかわからない肩書
- 63 : 2025/04/17(木) 14:45:46.85 ID:zKlhYICC0
-
去年爆発してるんだけど
- 64 : 2025/04/17(木) 14:45:47.12 ID:WOQrjASI0
-
コイツは議員ですらない自称の頭が可哀想なヤツなんだっけ
- 66 : 2025/04/17(木) 14:46:20.87 ID:9xD8snGi0
-
コスト増になるし、これでもう十分だろう
- 69 : 2025/04/17(木) 14:46:59.95 ID:jb1EJV0a0
-
メタンガスの恩恵とは
- 70 : 2025/04/17(木) 14:47:13.92 ID:G5X+mQca0
-
無関係の人の提言風誹謗なんてきかなくていいよ
何かあってもなくてもこいつは責任なんて取らないんだから
そもそも責任ある立場でもないただの一般人だし - 71 : 2025/04/17(木) 14:47:49.42 ID:1901dLE30
-
その友人がしているガスの仕事とはガス抜きのことではないでしょうか?
- 72 : 2025/04/17(木) 14:47:54.18 ID:fZTlusnx0
-
下水道ならともかく電気のマンホールだろ?
- 76 : 2025/04/17(木) 14:48:44.24 ID:vhrAxFBH0
-
>>1
なんも責任取らないだろ? - 77 : 2025/04/17(木) 14:48:57.60 ID:OBsrPtV36
-
常時モニタリングってそんなに難しいの?
未来社会なんでしょ? - 81 : 2025/04/17(木) 14:50:32.01 ID:zrc9/UjPr
-
>>77
難しいか以前に夢洲は1日3万トンメタンガス出てるとか言われてるしそんなのリアルな数字として確認しちゃったら面倒じゃん - 79 : 2025/04/17(木) 14:50:29.26 ID:MjkLyCKZ0
-
こいつのほうが悪質だよな
議員だと誤認させてるんだから - 89 : 2025/04/17(木) 14:54:45.08 ID:q6b2Nza6d
-
>>79
プロフィールをちゃんと見ないと議員風の一般人と気付けないわ - 82 : 2025/04/17(木) 14:52:34.78 ID:Tiqmvd/30
-
気になるのは
この人は国会議員なの? - 83 : 2025/04/17(木) 14:53:07.44 ID:f0H6rkZQa
-
一応維新の人なん?
- 84 : 2025/04/17(木) 14:53:13.60 ID:4aJQFX8jr
-
議員風一般人の友達を信じろ!!
- 87 : 2025/04/17(木) 14:53:53.12 ID:46wSiRmm0
-
>>1
建設的な対応策を提言されたらどうなるの?
何の影響力も無い一般人なのに?? - 90 : 2025/04/17(木) 14:54:52.82 ID:q/voXpIJ0
-
一般人「友達がゆってた!」
もうねw
- 92 : 2025/04/17(木) 14:56:15.06 ID:AMhfI+4n0
-
定めたルールに違反してたから通報されて消防が来たんだろ
- 94 : 2025/04/17(木) 14:56:19.91 ID:DTJpJQtM0
-
こいつの市議時代
嫌儲でもアホ発言が取り上げられてたけど
国政選挙落ちてからはめっきり存在感無くなったな - 95 : 2025/04/17(木) 14:57:05.69 ID:DpbgcGlB0
-
友達のハッカーがと同じ文脈
- 96 : 2025/04/17(木) 14:59:32.13 ID:4RlzAG9c0
-
誤認狙いの詐欺師の手口かな?
- 97 : 2025/04/17(木) 15:00:20.64 ID:QV08TG3B0
-
どこ行ったかわからん
東京五輪のクソみたいな聖火台持ってきて
利権の火
とか言って万博の目玉にしたらいいじゃん - 98 : 2025/04/17(木) 15:01:17.05 ID:j11EMVgS0
-
こんな気持ち悪いやついるよな
衆議院東京15区 支部長
と肩書きを書き
女性政治家を名乗ってるんだけど。
1回選挙に出たってだけで落選したのにさも 衆院議員のように偽装してるやつ。 - 99 : 2025/04/17(木) 15:01:21.52 ID:fTZufQY30
-
基準値を超えてたのに十分な対策なの?
- 100 : 2025/04/17(木) 15:02:00.36 ID:PsfchLAi0
-
そもそもメタンって温室効果ガスの一種なんだが?
- 101 : 2025/04/17(木) 15:04:00.96 ID:3R/lGccA0
-
ガス関係の仕事ワロタ
どっちかって言うと防災方面だろこれ - 102 : 2025/04/17(木) 15:05:56.22 ID:zGz+dycp0
-
そもそも危ない場所ってマンホールだけじゃねぇだろ
どういう対策してどういう理由でアンシンアンゼンとか言ってんの - 103 : 2025/04/17(木) 15:10:04.86 ID:j11EMVgS0
-
この人は 地方議員の経験あるので まだ 政治家を名乗ることがわかるが。
地方銀行 やったことないやつが1回 国政選挙に出馬しただけで政治が名乗ってるのは納得できない。
議員風一般人「万博のガス対策はあれで十分なの!ガスの仕事してる友達が言ってた」

コメント