豊田章男会長の戦略は正しかった…「パリ市内を走るタクシーの大半が日本のハイブリッド車」という衝撃事実

サムネイル
1 : 2024/11/23(土) 20:26:40.55 ID:0E+ubEeY0
2 : 2024/11/23(土) 20:27:01.75 ID:0E+ubEeY0
2024年11月23日 7時15分 プレジデントオンライン

10月、パリモーターショーが開催された。現地取材したマーケティング/ブランディングコンサルタントの山崎明さんは「市内を走るタクシーの変化に驚かされた。見た目の印象ではそのうち実に8割程度がトヨタのハイブリッド車なのだ。ここ数年EVシフトを強めてきた欧州メーカーはこれから大変な時期を過ごすことになる」という――。

3 : 2024/11/23(土) 20:27:21.67 ID:0E+ubEeY0
■パリ市内を走るタクシーの多くがトヨタのハイブリッド車
2024年10月、パリモーターショーが開催されたので久しぶりにパリを訪れた。パリモーターショーを現地で見るのは2014年以来10年ぶりである。

パリの街を歩いていると、ある大きな変化に否応なく驚かされることになる。大都市ではどこでも街の景色の一部となる、タクシーの変化である。

パリのタクシーといえば、かつてはもちろんプジョーやシトロエンといったフランス車がほとんどだったが、今やフランス車のタクシーはほとんど走っていない。では何が多いのかといえば、現在パリ市内で走っているタクシーのほとんど(見た目の印象では8割ほど)はトヨタのハイブリッド車なのである!

フランス車だけでなく、ドイツ車のタクシーも少ない。これは後述するが現在ヨーロッパメーカーが直面する危機を象徴した出来事なのではないか。そして、2021年9月からトヨタの豊田章男会長がまったくぶれずに主張しているマルチパスウェイ戦略の正しさの証左でもある。

4 : 2024/11/23(土) 20:27:42.25 ID:0E+ubEeY0
■RAV4、カローラ、カムリ、レクサスES……
車種的に最も多く感じられたのはRAV4で、次に目立ったのがカローラツーリング(ワゴン)である。それに続くのがカムリとレクサスESで、特にレクサスESは現地では6万ユーロ(約1000万円)と高価にもかかわらず、かなり頻繁に目にしたのは驚きだった。

トヨタが圧倒的に多いのは最も効率的なハイブリッドシステムを持っているからだと思われる。やはり使い勝手が良く、燃費性能が圧倒的に優れる点がハイブリッドの選ばれる理由だろう。

ガソリンさえ入れれば走れるという意味ではガソリン車と同じだし、燃費が良いのでガソリン補給のインターバルも伸びるし、そもそもガソリン代を節約できる。市内走行が多いタクシーには最適解なのだろう。それに環境に貢献しているというアピールもできる。

パリの大手タクシー会社G7はそのホームページで、車両の85%以上がハイブリッドないしBEVであることを理由にサステイナブルな企業であるとアピールしている。

5 : 2024/11/23(土) 20:27:50.81 ID:zKNkdQrO0
まさかここまで有能とはな
6 : 2024/11/23(土) 20:28:03.22 ID:0E+ubEeY0
■パリ市内にはなんと、トヨタMIRAIタクシーが1500台
トヨタの燃料電池車(FCEV)であるMIRAIのタクシーも、かなりの台数を目撃した。MIRAIは東京で見かける頻度より圧倒的に多い印象である。

これはパリオリンピックの公式スポンサーだったトヨタが500台のMIRAIを大会に提供したのだが、そのすべてをパリのタクシーに転用したのも一因である。

それ以前からトヨタは、フランスの水素供給業者と組んでMIRAIのタクシー整備を進めており、現在では1500台のMIRAIタクシーがパリを走っているという。

タクシーは毎日ほぼ同じエリアを走っているので、水素ステーションが使い勝手の良い場所にありさえすれば、水素ステーションの数はさほど問題にはならないのだろう。FCEVには航続距離の問題もなく、燃料補給も短い時間で済む。

11 : 2024/11/23(土) 20:29:55.46 ID:OkOEP6Pn0
>>6
>パリオリンピックの公式スポンサーだったトヨタが500台のMIRAIを大会に提供したのだが、そのすべてをパリのタクシーに転用した

ただで配ったから多いだけじゃんw

7 : 2024/11/23(土) 20:28:23.81 ID:0E+ubEeY0
■BEVタクシーが少ない当然の理由
ヨーロッパではここ数年、電気自動車(BEV)を普及させようと政府もメーカーも力を入れてきた。タクシーもBEV化を推進したはずなのだが、現在のパリではテスラのタクシーをたまに見かける程度で、BEVタクシーは非常に少ないという印象である。夏に訪れたミュンヘンでもBEVのタクシーはほとんど見なかった。

日本でも2010年に日産リーフが登場した時、国や自治体の補助金もあって東京、大阪、横浜などで相当数のリーフのタクシーが導入されたが、あっという間に淘汰された印象がある。

やはり航続距離に限界があり、充電に時間のかかるBEVはタクシーには向かないのであろう。

国策で強制的にBEV化を進めている北京のタクシーも、ドライバーの間では航続距離が短く充電に時間がかかるため不評だという(日経ビジネス記事)。

8 : 2024/11/23(土) 20:29:06.91 ID:O1mGP5mt0
買われたんやなくて提供したのを転用かい!
9 : 2024/11/23(土) 20:29:26.66 ID:m5KuEWtU0
>>1
発電機ってのはすごく進化を遂げたけども
充電器がどうにもならない進歩の停滞をしているからな
10 : 2024/11/23(土) 20:29:41.85 ID:0E+ubEeY0
■ガソリン車、ディーゼル車が減って、ハイブリッド車が増えた
一方、フランスでは通常のガソリン車とディーゼル車の販売も減少し続けている。

2020年には50%近かったガソリン車は30%程度に、30%程度だったディーゼル車は10%以下にまで減少している。パリ市は2024年にディーゼル車の通行を禁止(これは2025年に延期された)、2030年にガソリン車の通行を禁止する方針をとっているので当然の成り行きではある。

それでは何が増えているのか。

2020年から現在までの間で圧倒的に増えているのがマイルドハイブリッドも含めたハイブリッド車で、今やフランス最大シェアを誇っているのである。

12 : 2024/11/23(土) 20:31:02.07 ID:fYnD/xrM0
なんで日産のハイブリットじゃないんや?
16 : 2024/11/23(土) 20:33:06.77 ID:iScNXxGn0
>>12
パリで見た日産車はエクストレイルが数台だったな

パリじゃなくて他の都市行くとルノー見る回数は増えたけど日産車はほとんど見かけなかった

27 : 2024/11/23(土) 20:39:25.56 ID:FCc6/C6m0
>>12
日産はゴーンの野郎がHV捨てた
日産の苦境はほぼゴーンのせい
いまだゴーン持ち上げている奴がケンモウに生息しているの見ると
まじで低学歴のお年寄りしかいないと分かるわ
41 : 2024/11/23(土) 20:45:11.79 ID:hwOXHpWi0
>>27
技術陣にe-powerに固執してる人がいるって話だけど
e-powerって要はトヨタが初代プリウス作るとき試作してたやつでしょ?
だめだこりゃってなって捨てた
13 : 2024/11/23(土) 20:31:05.45 ID:y5eAoKTN0
嫌儲は最初からハイブリッド派だったからな
15 : 2024/11/23(土) 20:32:55.17 ID:YWrN0O7p0
ほんとに?
ドイツイギリス行ったときは日本車なんて全然見なかったけど。
アメリカでは日本レベルで見た
17 : 2024/11/23(土) 20:33:16.48 ID:WFFP1ErE0
左のネトウヨさん
本題じゃないMIRAIの無料提供叩きで心を満たす
18 : 2024/11/23(土) 20:33:18.40 ID:7GIVTpjB0
こいついつも初心に戻ってるよな
19 : 2024/11/23(土) 20:35:16.46 ID:/xLjRojv0
微塵も未来のないEV買ったセンスのない馬鹿
20 : 2024/11/23(土) 20:35:18.69 ID:pqdNLgPx0
この前テスラの個人タクシーを見た
うろ覚えだがリーフのも見たことあるような
33 : 2024/11/23(土) 20:40:55.25 ID:6nJtnnM40
>>20
リーフは現行が出てすぐ辺りで結構いた
けど見なくなったな
21 : 2024/11/23(土) 20:36:45.43 ID:rBYxGZqH0
ちょっと前にモリゾーが発表会で、「トヨタはガソリンも水素もEVも全部全力でやります」とかいう宣言してた時、チョンモメン達が「アホすぎw なんでEVに全振りしないんだよwトヨタ終わったわw」とか言って嘲笑してたの、忘れてね)からな?
22 : 2024/11/23(土) 20:36:53.22 ID:ztlkSHW60
トヨタのセンスは愛知車業界で一番だ
23 : 2024/11/23(土) 20:38:30.33 ID:DvWsFJlk0
豊田スタジアムでラリージャパン観てきたけど結構面白かった
24 : 2024/11/23(土) 20:38:33.71 ID:otn3/p9s0
そりゃ連続稼働が基本の商用車はまだガソリンじゃないとダメだわ
25 : 2024/11/23(土) 20:39:02.66 ID:JuAbTyj50
EVと自動運転で完全に出遅れてるところに数年猶予が出来ただけ
自動運転EVシフトは不可避
26 : 2024/11/23(土) 20:39:15.38 ID:BeRbnINg0
ルノーとか日産のハイブリット組み込んで国策てタクシーとか作らんの?
34 : 2024/11/23(土) 20:41:19.40 ID:FCc6/C6m0
>>26
だから日産はゴーンがHV捨てたんだよ
三菱でもHVが絶好調なのに
ゴーンとかいまだ持ち上げている奴は馬鹿ですって言っているようなもんだぞ
28 : 2024/11/23(土) 20:39:30.24 ID:EOrx5j8x0
タクシーのやつガソリン仕様で出して欲しい
あれくらいしか欲しい車がない
29 : 2024/11/23(土) 20:39:55.45 ID:pqdNLgPx0
ダイキンが車内広告で、ヨーロッパではCO2の発生源になる燃焼式の暖房kら、ヒートポンプへの置き換えが進んでいるっていってたけど本当なのかね
ヒートポンプがエコなのは、再生可能エネルギーによる発電を動力にする場合だけだよね?
30 : 2024/11/23(土) 20:39:55.62 ID:EOrx5j8x0
ガスじゃなくてガソリンって意味な
31 : 2024/11/23(土) 20:40:34.65 ID:aZUDYfzw0
欧州ってマジバカしかいないから
ほんまバカ
32 : 2024/11/23(土) 20:40:42.43 ID:KoJZtA180
俺たちの負けか…
36 : 2024/11/23(土) 20:41:29.16 ID:YLSWnXTi0
トヨタは販売台数が世界一になってから何年も経ってるからな
追撃する企業が無いトヨタ一強

EVEV言うけどまだだいぶ先だな
2030年くらいには変化してるんだろうか

37 : 2024/11/23(土) 20:41:46.11 ID:Zubn+hiC0
まあこれから全部BYDのBEVになるだろうけどw
38 : 2024/11/23(土) 20:42:00.16 ID:1H2ledmV0
日産見てるとEVは完全に間違ってたよな
42 : 2024/11/23(土) 20:46:47.55 ID:FCc6/C6m0
>>38
日産ってかゴーンだな
ホンダもHVで絶好調だし利益率高いHVをわざわざ擦ったゴーンはレバノンのアベピョンだろ
しかも欧州に無理くり投資させて過剰生産体制築いた元凶だし
39 : 2024/11/23(土) 20:42:21.13 ID:YLSWnXTi0
みんな愛知県に土下座しないとな
40 : 2024/11/23(土) 20:42:31.12 ID:O9gjHjhv0
BYDも伸びてるのはPHEVだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました