- 1 : 2021/07/06(火) 18:49:08.77 ID:i3exWqj30
-
https://www.zojirushi-direct.com/ext/flower.html#pro_tab
『象印さん、話が分かる』昭和のデザインだけど、機能性は現在のものという水筒が販売されている
「あの頃は炊飯器も魔法瓶も花柄だった」
https://togetter.com/li/1741132 - 2 : 2021/07/06(火) 18:50:31.18 ID:u4Gf2fGo0
-
やっぱりダサい
- 3 : 2021/07/06(火) 18:50:41.13 ID:aFlbPYoTp
-
IHでも使えるホーロー鍋は復権チャンス十分だろ
- 4 : 2021/07/06(火) 18:52:29.15 ID:Wc5cr4S30
-
落とすと割れるねん
- 5 : 2021/07/06(火) 18:53:47.39 ID:uw16iiR20
-
間違って押してやけどした思い出
- 6 : 2021/07/06(火) 18:54:58.97 ID:WaG2uRiX0
-
熱海のホテルにありそう
- 7 : 2021/07/06(火) 18:55:05.40 ID:rhx6uf/B0
-
一時iMacも花柄だったしな
- 8 : 2021/07/06(火) 18:55:38.39 ID:Y58St39b0
-
一周回ったか
- 9 : 2021/07/06(火) 18:56:56.85 ID:OeFo2ISx0
-
家具調テレビも復活させよう
- 10 : 2021/07/06(火) 18:57:22.06 ID:VZoShtRx0
-
真ん中は昭和じゃない
赤の色合いが違う - 11 : 2021/07/06(火) 18:57:48.22 ID:zL/ctv1R0
-
こういうのでいいんだよ
- 12 : 2021/07/06(火) 18:57:53.80 ID:V9Mno5PPM
-
んーちょっと違う
- 13 : 2021/07/06(火) 18:58:23.72 ID:8JUhlxxd0
-
畳、ちゃぶ台と揃ってたら映えるな
これだけだと浮く - 14 : 2021/07/06(火) 18:58:38.99 ID:OE6sp4Zq0
-
誰が買うんだこんなの
- 15 : 2021/07/06(火) 18:59:57.39 ID:y+PYeHtw0
-
思ってたのと違う
電気ポットかと思ったのに - 16 : 2021/07/06(火) 19:00:19.07 ID:u/g8Ed2U0
-
こんなにオシャンティーじゃなかっただろ!😫😫
- 17 : 2021/07/06(火) 19:01:31.13 ID:ly+hcAwR0
-
ばーちゃんちに放置されてるガワが少し錆てるポットだ
- 18 : 2021/07/06(火) 19:03:11.60 ID:GFVoTsXV0
-
どうしても買えと拳銃突きつけられたら真ん中にするわ
- 19 : 2021/07/06(火) 19:03:32.42 ID:nopyDHjb0
-
黄ばみも再現してくれないと
- 20 : 2021/07/06(火) 19:05:35.13 ID:S03+ERhL0
-
わりと嫌いじゃない
- 21 : 2021/07/06(火) 19:06:08.87 ID:o6n2jveL0
-
等間隔に全体に散りばめられてないと
- 22 : 2021/07/06(火) 19:08:02.75 ID:GFVoTsXV0
-
古さを残しつつ今風にデザイン変えてんだろって想像したのに割とそのままで作ったな
要らんが嫌いじゃない
がどう考えても要らん - 23 : 2021/07/06(火) 19:08:37.46 ID:hnafRMCS0
-
真ん中だけ見覚えあるな
- 24 : 2021/07/06(火) 19:09:23.29 ID:vsrcDD5i0
-
白だから汚れが目立つ
汚れてきて昭和感が増すんだよな - 26 : 2021/07/06(火) 19:10:01.48 ID:Fyi6BPve0
-
こんなに白くない
却下 - 27 : 2021/07/06(火) 19:10:26.71 ID:+rAisk1r0
-
黄ばんでないとなあ
- 28 : 2021/07/06(火) 19:11:09.90 ID:yV/RTDND0
-
一周して原点回帰のデザインは良いんじゃね
- 29 : 2021/07/06(火) 19:11:14.44 ID:of+W3d7bd
-
40の俺が幼稚園の頃に見たわ
棚の奥に閉まってあったけど使わないくらいのもんだ - 30 : 2021/07/06(火) 19:11:18.42 ID:6oDd11aa0
-
やっぱ昭和って何もかもがクソだわ
- 32 : 2021/07/06(火) 19:12:51.74 ID:tvFfjC/t0
-
あの時代なんで何もかも花柄だったんだ?
炊飯器もホーロー鍋もコップも花柄だった - 33 : 2021/07/06(火) 19:12:52.74 ID:IiXpqQTe0
-
実家のシステムキッチンはこれだわ
- 34 : 2021/07/06(火) 19:13:05.23 ID:Lh9kEUSN0
-
ヒントでピントのテーマ曲が聞こえてくるようだ
- 35 : 2021/07/06(火) 19:13:47.75 ID:7nhJY6rAa
-
黄ばんだ花柄ポット
ひもをひっぱって開く食卓覆い
やたらとパリパリしてるテーブルクロス昭和の食卓三種の神器
- 40 : 2021/07/06(火) 19:14:57.38 ID:4Ri6qM/C0
-
>>35
ダイニングを区切る上から垂れ下がるジャラジャラしたやつ - 36 : 2021/07/06(火) 19:13:48.58 ID:VJ6eymHX0
-
うちにこの柄のホーローの鍋あるわw
- 37 : 2021/07/06(火) 19:13:53.99 ID:6eghH0Zv0
-
記憶の中のこのポットはだいたい黄ばんでるから違和感あるわ
新品の真っ白のこのポット見たことねえよ - 38 : 2021/07/06(火) 19:13:57.18 ID:ntuqyi8D0
-
今はレトロブームだし意外にこれまぁまぁ売れるんちゃう
女なら無機質柄よりはこういう柄物を買うだろう - 39 : 2021/07/06(火) 19:14:49.48 ID:zwKSHoVcK
-
ミュシャのパクりっぽい絵を貼っつけたほうがオシャレぽくない?
象印、「昭和デザイン」の「花柄ポット」を復刻してしまう。(;Д;)カーチャンのセンスだ……。
![](https://re-sho.com/wp-content/uploads/2021/07/yfSHLiaXQcRbRGCUiE.jpg)
コメント