- 1 : 2023/09/08(金) 20:41:12.64 ID:hFbb8ccs0
-
そりゃ減税しないだろうけども…
https://kenmo.jp - 2 : 2023/09/08(金) 20:41:36.99 ID:hFbb8ccs0
-
なんで減税したら左遷なんや?
- 3 : 2023/09/08(金) 20:41:51.52 ID:hFbb8ccs0
-
人事がおかしいよな?
- 4 : 2023/09/08(金) 20:42:03.21 ID:hFbb8ccs0
-
どうなってんだ?
- 5 : 2023/09/08(金) 20:42:30.94 ID:PRTYTeSz0
-
やれぇ!
- 6 : 2023/09/08(金) 20:42:48.63 ID:E/5/rFNK0
-
生きてたんだ…
- 7 : 2023/09/08(金) 20:43:00.58 ID:S01riHVp0
-
こいつらも共犯
- 8 : 2023/09/08(金) 20:43:01.35 ID:9pRd7tE80
-
なんでそんなにサタンを苦しめるの?
- 9 : 2023/09/08(金) 20:43:15.08 ID:QkguSQdX0
-
増税するたび財務省職員はハゲる
ハゲるハゲるハゲるハゲるハゲる - 10 : 2023/09/08(金) 20:43:20.15 ID:ikwkOKB2a
-
全てマザームーンの命令通り
腐ってやがる - 11 : 2023/09/08(金) 20:43:37.46 ID:3Ch61OKI0
-
殺せよ
- 12 : 2023/09/08(金) 20:45:06.70 ID:U/TnNhzxd
-
自分たちのお給料だからねwww
- 13 : 2023/09/08(金) 20:45:17.43 ID:ym+NtFM+0
-
だったら消費税1000000%にしろ
- 14 : 2023/09/08(金) 20:45:41.63 ID:BKH3uJUh0
-
官僚に増減税を決める力あるんか
- 62 : 2023/09/08(金) 21:11:28.94 ID:knWG9fpg0
-
>>14
過去見たらそうだろ
政治主導で増税するわけない
政権だって潰れるし下手したら次の選挙落ちる
財務省のレクチャー受けた政治家は増税派になりマスコミには経済通で通るようになる - 15 : 2023/09/08(金) 20:45:55.62 ID:eyAwi9y40
-
もう!野党はしっかりして!
- 16 : 2023/09/08(金) 20:48:41.72 ID:IHXC0QNl0
-
だから減税は内閣の鶴の一声でしか実現しない
- 17 : 2023/09/08(金) 20:50:27.91 ID:GpLfER290
-
昔からこれ言われてるけどソースは無いよね?
- 18 : 2023/09/08(金) 20:52:17.82 ID:Aq6n6Joq0
-
内閣が決めてるんだろ
だから財務省ののせいにしてるけど
結局自民がそうしてる - 19 : 2023/09/08(金) 20:52:25.74 ID:HuDxKmE+0
-
>>1の脳内会議では
ソース無いし - 20 : 2023/09/08(金) 20:52:58.23 ID:2jas3BLx0
-
減税容認の次官が出てくるまで大臣がパワハラしまくればいい
- 21 : 2023/09/08(金) 20:54:20.14 ID:y2b6RGyG0
-
>>20
大臣のお仲間に予算付けて飼い慣らすんだぞ。 - 22 : 2023/09/08(金) 20:54:43.49 ID:qEsv1Ucs0
-
組織として増税することが目的化してるんでしょ
理由は特にない可能性が高い
役人ってのはそういう思考に陥りがちだし
原発だのロケット開発だのも、単なる組織の意地だよね
省の意思を曲げるのは官僚のプライドを捨てる事 - 23 : 2023/09/08(金) 20:55:57.50 ID:evHpSNcQa
-
減税なんていつしたんだよ記憶にないぞ
- 24 : 2023/09/08(金) 20:56:27.41 ID:IHXC0QNl0
-
人気が下がるので政治家は増税をしたがらない
官僚主導型の政権は増税案を説得されて呑む これが「聞く力」 - 26 : 2023/09/08(金) 20:58:08.22 ID:iN7GFhhZ0
-
どうせアメリカの指令でしょ
日本国民の金融資産を税金で吸い上げて
国際金融市場に流せとか言われてるんじゃないの
プライマリーバランスとかも同類にみえる - 30 : 2023/09/08(金) 20:59:32.33 ID:u4Z8mYc9a
-
>>26
最終的にこういう陰謀論に逃げちゃうんだよな - 56 : 2023/09/08(金) 21:07:32.21 ID:b4Xkxk2m0
-
>>26
実際防衛予算倍増はアメリカの指示だってバイデンゲロっちゃってたしね - 27 : 2023/09/08(金) 20:58:21.02 ID:hPublCeI0
-
国民をいじめるのが省是だからな
日本国民が全滅して喜ぶ省だよ財務省は - 28 : 2023/09/08(金) 20:58:33.30 ID:3etYKAYLM
-
アメリカでしょ
言わせんな - 29 : 2023/09/08(金) 20:59:15.72 ID:3k47EoKj0
-
ぶち殺せよ
- 31 : 2023/09/08(金) 20:59:36.65 ID:EB1uqQJTa
-
誰がって政務次官だろ
- 32 : 2023/09/08(金) 20:59:37.11 ID:unCyupH30
-
IMFじゃね?それかFRBか
- 33 : 2023/09/08(金) 20:59:52.17 ID:KPqWhvzxp
-
財務省いらないよなあ
烈士現れないかなあ - 34 : 2023/09/08(金) 21:00:33.05 ID:FEflw1wnM
-
真に評価されるべきは減税して増収か減税して維持
- 35 : 2023/09/08(金) 21:01:37.14 ID:Ea9+I5fcH
-
減税を決めるのは政権与党
- 36 : 2023/09/08(金) 21:02:13.67 ID:qEsv1Ucs0
-
税収を増やすには減税するのが一番いいんだけど、官僚に任せた無能行政だとまずそうはならん
減税のリターンが返ってくるまで最低でも五年以上待たないといけないし、その間は予算を減らさないといけないから
中国の名君と評価される皇帝の多くは減税していて、それには官僚に有無を言わさない指導力が必要 - 37 : 2023/09/08(金) 21:02:50.91 ID:RwRNcPLs0
-
内閣人事局
内閣の長
内閣
これらが決めている
財務省陰謀論など皆無ですよ - 45 : 2023/09/08(金) 21:04:49.57 ID:bb72keZ7a
-
>>37
これ結局内閣人事局で内閣が気に入るような人事になってる
増税派の財務官僚が吹き込もうと決定権は内閣 - 51 : 2023/09/08(金) 21:06:17.09 ID:iN7GFhhZ0
-
>>37
そういうことだよな
決めてるのは政府
官僚も天下りとかの都合がいいから嬉々としてやるだけ - 43 : 2023/09/08(金) 21:04:10.46 ID:RwRNcPLs0
-
内閣にとっては財務省陰謀論が蔓延るほうがバカが釣られて都合が良いからな
- 47 : 2023/09/08(金) 21:05:08.25 ID:QffRwH3vM
-
ていうか減税なんてしたことあった?
- 52 : 2023/09/08(金) 21:06:32.31 ID:iHI2Dw8L0
-
適切で無駄のない税金の振り分けを評価軸にしろよ
- 54 : 2023/09/08(金) 21:06:57.40 ID:qEsv1Ucs0
-
形式上は政治家が上に立ってても実際は官僚がコントロールしてるなんてことはごく普通
そういう政治家や君主の操縦は官僚の得意とするところで、古代から現代までなんもかわらん
操縦できない頭の回る君主や政治家を裏から追い落とす例もいくらでもある - 58 : 2023/09/08(金) 21:07:56.12 ID:ZuwwFeBvd
-
ヒント:植民地
- 59 : 2023/09/08(金) 21:08:47.35 ID:TXIAdc//0
-
評価が新しい財源を作ったらぐらいしかできないから
財布を握る事で他の省庁への優位を保てる - 60 : 2023/09/08(金) 21:09:01.68 ID:TrDy6ucx0
-
増税決めた時の事務次官の将来は安泰
失われた30年作った影の立役者だな - 63 : 2023/09/08(金) 21:12:21.02 ID:aVfrKYbu0
-
小沢一郎が官主導から政治主導に変えたんだけど、そこから財務省はだったら政治家洗脳すればいいじゃないってなって、完全にもはや岸田は財務省の犬な訳
- 64 : 2023/09/08(金) 21:14:10.07 ID:xHlFAwjI0
-
そりゃ財務相のトップとその上だろうが
- 65 : 2023/09/08(金) 21:14:35.85 ID:qEsv1Ucs0
-
政治家が有権者の言う事を聞こうとすると、ポピュリズム論を持ち出して非現実的だとマスコミ辺りに批判させる
マスコミは政治家ではなく官僚の下僕だからわかりやすい
コメント