財源がないのに減税に賛成してる奴ってなんなの?日本を滅亡させたいの???

1 : 2025/01/22(水) 20:13:53.915 ID:nRdH2YgB0
歳出削減と一緒ならわかるよ?
でもなんの財源も示さずに減税減税言ってる奴はなんなんだ?
金や人材が空から降ってくるとでも思ってんのか?
2 : 2025/01/22(水) 20:14:50.154 ID:ohFYQjGYM
金持ちから取れよ
4 : 2025/01/22(水) 20:15:37.484 ID:nRdH2YgB0
>>2
どこからどのくらい取るの?
3 : 2025/01/22(水) 20:15:15.706 ID:YvgJzdzi0
歳出削減する気も余った税金返す気も無いのは何故?
7 : 2025/01/22(水) 20:16:06.440 ID:nRdH2YgB0
>>3
歳出削減する気がないってソースも税金が余ってるってソースもないね
5 : 2025/01/22(水) 20:15:46.820 ID:0D3QP5BZ0
減税と財源になんの関係があるの?
8 : 2025/01/22(水) 20:18:59.679 ID:nRdH2YgB0
>>5
元々の歳入を前提とした歳出をしてるのに歳入を削れば歳出の財源が無くなるよね?
あたまわる
6 : 2025/01/22(水) 20:16:05.169 ID:sBlWItrd0
年金で株取引して毎年黒字とか貿易黒字化過去最高とか
言ってるのになんで税金あげるの?(´・ω・`)
10 : 2025/01/22(水) 20:20:07.193 ID:nRdH2YgB0
>>6
年金運用益よりも年金支給対象者の増加の方が圧倒的に早いし貿易黒字は単月の話だバカ
9 : 2025/01/22(水) 20:19:44.182 ID:MVnVY3pj0
現役世代から税金をむさぼり取ると
少子化が加速し少子化で日本が滅ぶから
15 : 2025/01/22(水) 20:21:27.826 ID:G4sD25dW0
>>9
だから移民受け入れ推進して人口増やしてるでしょ
25 : 2025/01/22(水) 20:26:40.299 ID:MVnVY3pj0
>>15
結局日本人は滅ぶじゃん
31 : 2025/01/22(水) 20:30:07.675 ID:G4sD25dW0
>>25
は?日本人が日本国内にしか存在しないとでも?
18 : 2025/01/22(水) 20:22:28.002 ID:nRdH2YgB0
>>9
じゃあバブル期は少子化が進んでなかったのかな
24 : 2025/01/22(水) 20:25:08.476 ID:MVnVY3pj0
>>18
ゼロイチの話じゃなくて更に加速するって程度の話だが
11 : 2025/01/22(水) 20:20:28.413 ID:c9Hy92XZ0
国債発行でいいだろ
19 : 2025/01/22(水) 20:23:11.396 ID:nRdH2YgB0
>>11
ジンバブエみたいになりたいんだな
28 : 2025/01/22(水) 20:29:24.263 ID:c9Hy92XZ0
>>19
ジンバブエみたいにとは?
まさかハイパーインフレになるとかいうんじゃないよね?
12 : 2025/01/22(水) 20:20:37.411 ID:G4sD25dW0
減税なんてしたら税収減って財政破綻だからな
国債発行しろとか言う奴いるけど借金増やしてどーすんの?
13 : 2025/01/22(水) 20:21:03.408 ID:nRdH2YgB0
だいたい貿易黒字のその黒字を受け取るのは政府じゃなく企業だろ
頭悪すぎて話にならない
14 : 2025/01/22(水) 20:21:05.658 ID:nTJEfv730
過去最高の税収だぞ
これで生活良くなったのは公務員だけ

じゃあ減税したほうがいいだろ

22 : 2025/01/22(水) 20:24:51.085 ID:nRdH2YgB0
>>14
過去最高の税収でも社会保障が膨らむせいで過去最高の支出なんだよゴミ
だいたい公務員以外も実質賃金上がってるわ
お前みたいなのが日本衰退の原因だってこと早く自覚しろカス
16 : 2025/01/22(水) 20:21:45.278 ID:vX1NnU6W0
ぶっちゃけ政治家はなんも悪くねーよな
選挙に行ってくれって若者に言ってんのに行かねーんだもん
自殺だろこれ
20 : 2025/01/22(水) 20:24:14.798 ID:m1VN88xg0
次世代の心配しなくていい人たちじゃないかな
27 : 2025/01/22(水) 20:28:11.416 ID:nRdH2YgB0
>>20
歳出削減もせずに減税した時に悪影響が来るのは次世代とかじゃないぞもっと早い
23 : 2025/01/22(水) 20:25:07.654 ID:TsafkX7z0
やってみないとわからなくね?
26 : 2025/01/22(水) 20:27:26.445 ID:G4sD25dW0
国債発行は駄目
減税は財源確保が難しい、国民民主は歳出を見直せというけど具体案が無しで話にならない
29 : 2025/01/22(水) 20:29:34.605 ID:xJn8frQlM
歳出削減考えるのは議員の仕事だろう?
30 : 2025/01/22(水) 20:29:53.263 ID:CaoirE6R0
戦闘機やら買う量を減らせばいい

コメント

タイトルとURLをコピーしました