貧乏人ワイ、米を食わなくなってパスタ料理が上達してしまうwww

記事サムネイル
1 : 2025/04/22(火) 08:33:55.618 ID:Ujr7AlTkL
今日は鮭ときのこのクリームパスタにしよ
2 : 2025/04/22(火) 08:34:31.442 ID:Ujr7AlTkL
にんにくと唐辛子使いすぎだろパスタ
3 : 2025/04/22(火) 08:35:07.887 ID:Ujr7AlTkL
もうにんにくチューブでいい?🥺
10 : 2025/04/22(火) 08:38:46.318 ID:z.mnL2j0M
>>3
はねるやん
14 : 2025/04/22(火) 08:41:43.957 ID:Ujr7AlTkL
>>10
間違いない🥺
12 : 2025/04/22(火) 08:40:46.312 ID:gw4UjDyas
>>3
細粒状のにんにくがええぞ
4 : 2025/04/22(火) 08:35:19.438 ID:fuZ3TEdsR
水につけておくと茹で上がり早いからええよなパスタ
米炊くより簡単
5 : 2025/04/22(火) 08:35:59.987 ID:Ujr7AlTkL
>>4
思ってたより楽だったわ🥹
6 : 2025/04/22(火) 08:37:36.656 ID:XdNPrvGxM
にんにく高いやん?
7 : 2025/04/22(火) 08:38:15.636 ID:Ujr7AlTkL
>>6
にんにく使わないレシピ模索してる
8 : 2025/04/22(火) 08:38:36.746 ID:zicp3ERqH
毎日料理してるのすげえよ
9 : 2025/04/22(火) 08:38:37.221 ID:fuZ3TEdsR
ユウキの業務用のにんにくええで
1リッターくらいの大容量で1000円や
13 : 2025/04/22(火) 08:41:26.522 ID:Ujr7AlTkL
>>9,12
探してみるわ
11 : 2025/04/22(火) 08:39:08.820 ID:gyNyrbd5b
肉野菜炒めに適当にぶち込んで焼きそばならぬ焼きパスタしてるわ
15 : 2025/04/22(火) 08:41:53.835 ID:Hd/aXQbSz
昨日はざる蕎麦ならぬざるラーメンにした
野菜と肉トッピングして
米別にそんな食べたくない
パンとかジャガイモにおかずのがすこ
19 : 2025/04/22(火) 08:44:08.164 ID:Ujr7AlTkL
>>15
じゃがいもいいよな
蒸し芋みたいな戦時飯もたまに食うと美味い
31 : 2025/04/22(火) 08:48:28.323 ID:Hd/aXQbSz
>>19
ドイツ飯好きやからジャガイモとソーセージとキャベツもりもり食うのすこ
米より体楽になる
16 : 2025/04/22(火) 08:42:34.425 ID:19nxeLaC8
ワイは桃屋のきざみにんにく
24 : 2025/04/22(火) 08:44:58.684 ID:Ujr7AlTkL
>>16
これよく聞くけど美味いんけ?
27 : 2025/04/22(火) 08:46:57.323 ID:19nxeLaC8
>>24
ワイは美味いと思ってずっと買ってるけど前にここで酷評されたわ🥺
32 : 2025/04/22(火) 08:48:37.619 ID:Ujr7AlTkL
>>27
諦めずに布教してて草
17 : 2025/04/22(火) 08:42:45.698 ID:cfPmOr9JD
塩だけやろ?
21 : 2025/04/22(火) 08:44:35.908 ID:Ujr7AlTkL
>>17
流石にきつい塩パスタは
18 : 2025/04/22(火) 08:43:20.778 ID:l/C1KRmqy
チューブのニンニクって急に風味ゴミよな
20 : 2025/04/22(火) 08:44:17.879 ID:Ujr7AlTkL
>>18
わかる🥹
22 : 2025/04/22(火) 08:44:44.021 ID:YAlJmdGAn
うどんええぞ
28 : 2025/04/22(火) 08:47:15.430 ID:Ujr7AlTkL
>>22
冷凍うどん滅茶苦茶美味いよな
レベル上がりすぎだ
33 : 2025/04/22(火) 08:49:20.603 ID:YAlJmdGAn
>>28
業スーのですらかなり旨いよな
23 : 2025/04/22(火) 08:44:47.297 ID:gw4UjDyas
garlic granulesってのが1ポンド(453g)で2000円くらい
ダマにならんしオイルに馴染むしでニンニクはこれ常備になっとる
26 : 2025/04/22(火) 08:45:48.552 ID:XbKCRhXjt
なおパスタ値上がりの模様
29 : 2025/04/22(火) 08:48:09.420 ID:Ujr7AlTkL
>>26
米より高くなったらパスタやめるわ😞
30 : 2025/04/22(火) 08:48:12.117 ID:Dho9aSjAd
ペペロンチーノって唐辛子なくてもいける?
あとサラダ油でもいける?
34 : 2025/04/22(火) 08:49:29.459 ID:Ujr7AlTkL
>>30
ものたりんと思う
ペペロンチーノはシンプルだからこそ妥協出来ない辛さがある
35 : 2025/04/22(火) 08:49:45.243 ID:QvRY4xTjU
麺にこだわりはあるんか?
37 : 2025/04/22(火) 08:50:20.755 ID:Ujr7AlTkL
>>35
ないで
食い始めた理由が安いからだしな
36 : 2025/04/22(火) 08:50:11.381 ID:QoquRFZKg
うどんって消化良すぎてすぐ腹減るわ
40 : 2025/04/22(火) 08:51:37.704 ID:Ujr7AlTkL
>>36
わかるわ
パスタより腹持ち悪い感じするんよな
おかずが重要になる
38 : 2025/04/22(火) 08:50:56.197 ID:ukIqM43.e
米食う奴、バカです
39 : 2025/04/22(火) 08:50:58.861 ID:YSUxPw5do
たまの贅沢でいいパスタ茹でるのもええんちゃう?
42 : 2025/04/22(火) 08:53:36.574 ID:Ujr7AlTkL
>>39
何がいい麺なのか全く分からんのよ🥹
41 : 2025/04/22(火) 08:53:20.044 ID:yqLo2fGEU
にんにくはスペイン産がバランスええよな
国産高いし中国産は小さくて香りが弱い
44 : 2025/04/22(火) 08:54:47.066 ID:Ujr7AlTkL
>>41
国産はガチで買えん🥲
43 : 2025/04/22(火) 08:53:49.786 ID:nH.V74KsO
オリーブオイル高すぎるねん
他やとおいしくないから使うけど
45 : 2025/04/22(火) 08:54:52.750 ID:HUdz30vMM
ジョジョで作ってた娼婦風パスタ(プッタネスカ)すこ
保存食だけで作れるからズボラなやつにはぴったりや
48 : 2025/04/22(火) 08:56:58.002 ID:Ujr7AlTkL
>>45
生まれてから一度も買ったことなかったアンチョビ買うようになったわ
46 : 2025/04/22(火) 08:56:02.130 ID:NNHHv1eDk
美味しいパスタ作ったお前
47 : 2025/04/22(火) 08:56:34.237 ID:5Epkm.J3X
中国産ってなんであんなに違うんや
49 : 2025/04/22(火) 08:57:49.811 ID:plx5cTfm3
ドライトマトとツナで作ったわ
50 : 2025/04/22(火) 08:58:29.328 ID:t/yxQ9OYN
オリーブオイルめちゃくちゃ値上げしてるけどどうしてるんや?

コメント

タイトルとURLをコピーしました