
- 1 : 2025/04/11(金) 21:13:28.952 ID:P42x982Q0
- せいぜいスマホのOSくらい
- 2 : 2025/04/11(金) 21:14:14.635 ID:7PN41LwL0
- 確かに
もしかしてアメリカって必要なくね? - 3 : 2025/04/11(金) 21:14:40.820 ID:ivVScNzQ0
- AMD入ってる
- 4 : 2025/04/11(金) 21:14:53.594 ID:P42x982Q0
- PCのOSもあったわ
- 6 : 2025/04/11(金) 21:15:29.295 ID:Fj9te2VY0
- QualcommのSoCのスマホとWi-Fiルーター
- 7 : 2025/04/11(金) 21:15:47.545 ID:Ni3QwsB40
- DellのPC使ってる
- 8 : 2025/04/11(金) 21:16:10.499 ID:RZUH2LuD0
- メイドインUSAって家電やツールであんまり品質良かった試しがない
- 9 : 2025/04/11(金) 21:16:12.027 ID:qOi+8pom0
- 仕組みだけな気がしてきた
- 10 : 2025/04/11(金) 21:17:01.059 ID:Wzh2FD0dM
- 食い物系は結構ある
- 14 : 2025/04/11(金) 21:17:32.280 ID:vXn43kjs0
- アメリカ製の部品を使ってるのは多いが完成品となると意外と少ないな
- 15 : 2025/04/11(金) 21:17:57.809 ID:uMZZJ29od
- はばはんくのバンダナ
- 18 : 2025/04/11(金) 21:18:44.580 ID:+REzWHfA0
- (´・ω・`)昔持ってたのコンバースとバンズくらい
- 19 : 2025/04/11(金) 21:18:45.201 ID:sAhXq8MVM
- パソコンの部品くらい?それも一部だけ
- 21 : 2025/04/11(金) 21:19:21.960 ID:XvGwMKnW0
- iPhoneってアメリカ製品ちゃうの?
- 22 : 2025/04/11(金) 21:19:59.232 ID:Wzh2FD0dM
- レコードとCD
- 23 : 2025/04/11(金) 21:21:44.206 ID:hdzpDYQL0
- アメリカンコーヒー飲みながらハウスアメリカンポップコーン食ってる
- 26 : 2025/04/11(金) 21:23:39.019 ID:SC3S81x40
- まだあったわnike levi’s
- 27 : 2025/04/11(金) 21:24:36.792 ID:+vcBe2V80
- 家の中の9割は日本か中国製だと思う
- 30 : 2025/04/11(金) 21:26:07.579 ID:4f7TAH5ja
- Fender jazz bassがあるわ
もう全然弾いてないから売ろうか悩んでる
- 35 : 2025/04/11(金) 21:32:28.797 ID:H5MKoZxz0
- iPhoneとコーラ
- 51 : 2025/04/11(金) 21:50:03.383 ID:ocU72qZ50
- >>35
アメリカから直輸入してコーラ飲んでるんだ - 36 : 2025/04/11(金) 21:33:02.068 ID:VfaJXuJE0
- iPhoneなんてめいどいんちゃいなじゃねーの?
- 37 : 2025/04/11(金) 21:38:20.431 ID:BdDwxpvT0
- ぐーぐるぴこせる
2chMate 0.8.10.206/Google/Pixel 8/15/LT
- 38 : 2025/04/11(金) 21:38:24.759 ID:sSlD7tH00
- コーラも日本で作ってるだろ
- 39 : 2025/04/11(金) 21:39:09.371 ID:+IUwu02U0
- スマホとPCのチップとOSはメリケン製が多そうだ
あとお菓子になってるトウモロコシとかじゃがいもはアメリカじゃないかな? - 41 : 2025/04/11(金) 21:39:15.784 ID:HGa95pO60
- マグライトあるけとアメリカ?
- 42 : 2025/04/11(金) 21:39:28.097 ID:fnUQM8OI0
- サプリメントはアメリカ製や、材料がアメリカ製なの多いな
- 43 : 2025/04/11(金) 21:40:03.327 ID:G0sHhHG60
- パソコンのOSとスマホ(Google)
- 44 : 2025/04/11(金) 21:40:04.039 ID:yHLDMMhV0
- ノートPCがHPでCPUがAMDのRyzenでスマホがGooglePixel9
- 45 : 2025/04/11(金) 21:40:07.621 ID:+IUwu02U0
- 医療系はアメリカ産多いかもなあ
- 48 : 2025/04/11(金) 21:46:38.380 ID:QTvk89Vkr
- 食いもんだろ
原材料とか飼料とかも含めて - 52 : 2025/04/11(金) 21:50:52.498 ID:KHQUm7Ap0
- Made in USAはWindowsぐらいかな・・・探せばありそうだけど思いつくのはそれぐらい
- 53 : 2025/04/11(金) 21:50:53.813 ID:+QFZrZZRM
- 3mあったわ
コメント