車所有してません ⇐うん、まぁ分かるよ。 自動車免許を持っていません ⇐障碍者か?異常だよ、普通は持ってるよ

サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 17:43:17.84 ID:bBjMn33l0

車持ってないのは分かるけど、自動車の免許持ってないってどういうことよ?
正社員諦めるってことか?

https://kenmo.jp

2 : 2025/02/26(水) 17:43:55.29 ID:bBjMn33l0
中小企業でも無免許は落とすやろ
3 : 2025/02/26(水) 17:44:07.78 ID:bBjMn33l0
普通は持ってるよな?
4 : 2025/02/26(水) 17:44:14.55 ID:nWvcs+ZY0
それよりも交通違反は一発免許取消にすべきだよな
6 : 2025/02/26(水) 17:44:31.73 ID:bBjMn33l0
持ってないやつ、自分は異常だと思ったほうがいいぞ?
7 : 2025/02/26(水) 17:45:07.13 ID:CdlhENSb0
30超えて車持ってない男
ガチで危機感持ったほうがいい
半分犯罪者としてマークされてるよ
8 : 2025/02/26(水) 17:45:15.89 ID:rjnRwAP50
無免の致命的なところってシャム未満てことなんだよな
シャムより業人って(笑)
9 : 2025/02/26(水) 17:45:42.58 ID:9JgXDGO90
教習所の工作員?
10 : 2025/02/26(水) 17:45:44.15 ID:7srTnngEM
近頃のバカみたいに高い免許取得費用を見ると免許無しの奴も仕方ないかなあとは思う
11 : 2025/02/26(水) 17:45:47.59 ID:bMUiAg7F0
異常者でも持ってる
いい加減基準見直せ
13 : 2025/02/26(水) 17:46:11.63 ID:9JgXDGO90
>>11
それな危険でしゃーない
12 : 2025/02/26(水) 17:46:01.12 ID:nvH9qcoM0
>>1
低脳ちゃんはわざわざ身分証のために30万払うの?
14 : 2025/02/26(水) 17:47:02.81 ID:dX3hOrBO0
障碍者だけどバリバリ運転してるぞ
15 : 2025/02/26(水) 17:47:44.02 ID:3cTcqbMB0
筆記と実技は一定回数落ちたらもう取れないようにした方がよくないか?
あれ落ちる奴以上だよ
16 : 2025/02/26(水) 17:47:50.14 ID:ZaLDeyT/0
>>1
お前発達障害だからいくら説明されても無駄だと思う
17 : 2025/02/26(水) 17:47:59.56 ID:CKchA2Fz0
マイナカードあるから都市部の若い人は持ってない人も多そう
18 : 2025/02/26(水) 17:48:14.79 ID:ZaLDeyT/0
わかるんだよな
普・通は
19 : 2025/02/26(水) 17:48:18.30 ID:rjnRwAP50
"男のくせ"に免許持っていないというのは、「私は身体や知的にやや問題があります」の証明だぞ
女と同レベルの生き物ということ。
20 : 2025/02/26(水) 17:48:28.19 ID:m3tzL0eD0
./←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
21 : 2025/02/26(水) 17:48:36.50 ID:7Hbyx3IY0
たとえ持っていてもAT限なの見るとあっ…てなるよな?
23 : 2025/02/26(水) 17:48:50.71 ID:ZaLDeyT/0
違う
お前が発達障害なだけ
25 : 2025/02/26(水) 17:49:37.81 ID:rjnRwAP50
自動車免許も持ってないような男未満の"オカマ野郎"は、女に生まれたほうがまだマシだったのでは?
26 : 2025/02/26(水) 17:49:45.37 ID:J/BOQodJH
マイナンバーカード出来たし身分証明書としての役割も終わりかけてるよな
これからどんどん免許取らないやつ増えそう
27 : 2025/02/26(水) 17:49:46.83 ID:XmzaHDMs0
普通の会社は就職の条件が要普免だから
免許無い奴はそもそも働く気がないんだよ
29 : 2025/02/26(水) 17:49:48.85 ID:oPs3Bihf0
これから自動運転車全盛期になるから免許そのものの価値は電話加入権並に低下すると思うけどね
32 : 2025/02/26(水) 17:52:12.74 ID:oyryiUdMH
>>29
あら消えたと思った自動運転派がいる自家用車だと緊急時に
止める技術が必要とかを言われて自動運転用の免許が必要かもね
30 : 2025/02/26(水) 17:51:05.90 ID:aR51WsT5a
持ってると軍属に取られるやろ
31 : 2025/02/26(水) 17:51:33.91 ID:nvH9qcoM0
身分証ならマイナンバーカードでいいし身分証で免許使うなら8000円で取れる原付免許でいいじゃん
運転しない車持ってないでも身分証で普通免許取りますってバカじゃん
33 : 2025/02/26(水) 17:52:16.09 ID:kSY7u5/K0
普通は十代で原付くらいはとるよな
異常だよ
34 : 2025/02/26(水) 17:52:45.07 ID:GFFupemo0
不要なのに持ってる方がおかしいだろ
35 : 2025/02/26(水) 17:53:50.44 ID:/z5Ge0qDr
もうマイナンバーあるし車のらんなら要らんな
36 : 2025/02/26(水) 17:53:58.05 ID:s3OGkPW00
警察天下り利権に金払え~
トヨタに金払え~

コメント

タイトルとURLをコピーしました