辛坊治郎「上海万博だって中国が動員掛けて入場者増やしてたんだが?」

サムネイル
1 : 2025/04/20(日) 11:16:21.29 ID:VRjhpPgcd

辛坊治郎 公認【辛坊の旅N】
@JiroShinbo_tabi
入場者数で思い出したが、過去最高の数字を叩き出したのは、中国の上海万博だが、この時はそれまでの過去最大の大阪万博を超えるために会期後半に中国政府が大量動員をかけたのだ。
入場者数なんてそんなもの。

わたしは上海万博に行ってるが、北朝鮮館以外の記憶はほとんどない。

https://x.com/JiroShinbo_tabi/status/1913770160940585317

50 : 2025/04/20(日) 11:17:10.37 ID:MzssOiaw0
なんでネトウヨが荒らしてるの?
51 : 2025/04/20(日) 11:17:24.52 ID:akgrawRa0
だからなに
52 : 2025/04/20(日) 11:17:31.87 ID:nnwD6rqbM
典型的なwhatboutism(そっちこそどうなんだ)論法
53 : 2025/04/20(日) 11:17:42.41 ID:cb8Xu/IL0
なんで上海万博を貶す必要あるんだ?
54 : 2025/04/20(日) 11:17:50.77 ID:ETli3KOkd
もう言い訳し始めたんか
55 : 2025/04/20(日) 11:17:58.14 ID:32eVPoYL0
維新も動員で増やせなのか
維新もそんなもんだから目くじら立てるななのか
56 : 2025/04/20(日) 11:18:00.64 ID:Bpnae/lz0
維新から出馬する?
57 : 2025/04/20(日) 11:18:07.88 ID:fezHKy650
>>1
だからなんなんだよwwwww
58 : 2025/04/20(日) 11:18:14.75 ID:mlHxq8By0
なんでこんな必死なんこの人
59 : 2025/04/20(日) 11:18:22.36 ID:+lUCOKOS0
てすた
60 : 2025/04/20(日) 11:18:31.59 ID:brcvf9Tt0
めっちゃ親中でワロタ さすがネトウヨ
61 : 2025/04/20(日) 11:18:32.62 ID:4dds/TWS0
やっと父さんに追いついたか
62 : 2025/04/20(日) 11:18:37.12 ID:DSZZa8Ny0
統一笹川中国系反社カルトのカジノ利権の為だぞ
勝ちに課税されないからマネロン天国になる事確定です
63 : 2025/04/20(日) 11:18:52.75 ID:1vC91AzQ0
チョンモメン

また負けた😭😭😭

65 : 2025/04/20(日) 11:18:56.89 ID:O9W6ZsLT0
でも中国が~~
66 : 2025/04/20(日) 11:18:59.44 ID:HgSBXbXXM
維新万博も上海万博と同様ジャンジャン動員かけます
67 : 2025/04/20(日) 11:19:02.65 ID:XF2qzUBI0
とうとう中国引き合いにだしちゃったよw
68 : 2025/04/20(日) 11:19:05.73 ID:abtIUgar0
程度の低い詭弁で擁護するしかない現状が悲しいな
69 : 2025/04/20(日) 11:19:07.25 ID:VHg9HgBtM
学徒に動員掛けてるのにノルマ達成できてませんやん😂
70 : 2025/04/20(日) 11:19:26.49 ID:UnfH5tiT0
維新は中国と同じ
知ってたけど
71 : 2025/04/20(日) 11:19:36.62 ID:MzssOiaw0
本気でいってそう
72 : 2025/04/20(日) 11:19:47.75 ID:wV5CRMbA0
普段中国馬鹿にしてるのにそういうとこは見習っちゃうんだwww
73 : 2025/04/20(日) 11:19:49.56 ID:56aQ/ZUMM
中国がやってるから僕もやるの😡
74 : 2025/04/20(日) 11:19:52.98 ID:u67BMae60
敵視する国と同レベルの手口使ったんや!がなぜ正当化の理由になると思った?
というかそもそもその話のファクトチェックから始めなきゃならんからネトウヨの相手は面倒臭いんだよな
75 : 2025/04/20(日) 11:20:13.88 ID:2bQgBq0j0
だから何だよ
大阪は中国と同じって言いたいのか?
76 : 2025/04/20(日) 11:20:40.03 ID:dHf6A/Jm0
擁護するのに税金の無駄遣い補強してどうするw
77 : 2025/04/20(日) 11:20:47.70 ID:GfMnqBh30
だからなんだよ
甘い見通し立てて全然それに達してないのが問題なんだろうが
78 : 2025/04/20(日) 11:20:53.00 ID:h5rDnRzpH
もう負け惜しみ
80 : 2025/04/20(日) 11:21:00.24 ID:XqZShhUp0
つまり日本は中国の周回遅れになるべきと
81 : 2025/04/20(日) 11:21:17.81 ID:J4KJGoXs0
中国と比べる時点でなぁ
82 : 2025/04/20(日) 11:21:23.15 ID:YfQHlNwqa
うんどっちもダサい
83 : 2025/04/20(日) 11:21:23.85 ID:oHIhTvOV0
サクラ的な者を注ぎ込むなら最低でも無料か日当でも出してやれ😂
84 : 2025/04/20(日) 11:21:33.15 ID:MAWhmKJ+0
ホンマに?
個人の妄想でなくて?
85 : 2025/04/20(日) 11:21:52.28 ID:kzllu/im0
こいつ万博にガンッガン政治を持ち込むやん
86 : 2025/04/20(日) 11:21:53.71 ID:Vxaw8NTM0
ということはジャップは中国と同じ全体主義の共産国家って、コト!?
88 : 2025/04/20(日) 11:22:05.88 ID:rfO0sTDJ0
■カジノで日本人を数十万人ミャクミャクに変化させる勝共維新の祭典
89 : 2025/04/20(日) 11:22:19.51 ID:NM9TI3RO0
自分自身が維新のサクラだからね
90 : 2025/04/20(日) 11:22:21.31 ID:N574QjJm0
中国が動員かけてようがいまいが大阪万博が酷いっていう事実に何の影響も与えない
91 : 2025/04/20(日) 11:22:26.89 ID:CDz46srP0
中国ガー!
92 : 2025/04/20(日) 11:22:30.39 ID:RxXgY9ZX0
関係者を含めるのは見てるこっちが恥ずかしいわ
93 : 2025/04/20(日) 11:22:42.87 ID:7ywrJrIJ0
もしかして大阪も動員かけてるって言った?
とんでもねぇ話だな!
95 : 2025/04/20(日) 11:22:47.08 ID:vKVbJo2t0
じゃあその憎悪してる中国と同レベルにまで落ちぶれた挙句、それ未満の数字にしかなってないだがええんか?
96 : 2025/04/20(日) 11:22:48.93 ID:D0uWCTSc0
つまり意味のない数字だって言いたいのかな?
97 : 2025/04/20(日) 11:22:55.44 ID:NM9TI3RO0
自分自身が関係者だもんな
98 : 2025/04/20(日) 11:23:06.07 ID:0cPK3bZl0
つまり大阪は中国と同じレベルってこと?
99 : 2025/04/20(日) 11:23:11.63 ID:X+XTUJbS0
中国がーロシアがー
中世ジャップランドや西側では困ったらこれを言っておけばよいから
100 : 2025/04/20(日) 11:23:14.93 ID:KHI46R0t0
@.〇omo〇huai←▽中華ア〇マ()き〇(´^ω^`)
@hfafapfapf73088
101 : 2025/04/20(日) 11:23:16.55 ID:DSZZa8Ny0
ここでいう中国とは中国政府の事じゃなくて
逆で、中国政府に目をつけられてる中国系の反社統一関係者って事ね

みんな勘違いしないでね

102 : 2025/04/20(日) 11:23:18.62 ID:fjDZl5OD0
いくら中国でもボランティアやスタッフまで集計するようなせこい真似はしないよ
103 : 2025/04/20(日) 11:23:23.56 ID:dwVMSRNyd
税金で動員させろって言ってるようなもん
104 : 2025/04/20(日) 11:23:29.64 ID:+ps841iB0
中国の税金無駄遣いなんて対岸の火事じゃん
105 : 2025/04/20(日) 11:23:30.90 ID:vfcaer+60
だから?
106 : 2025/04/20(日) 11:23:35.72 ID:1y75qwMd0
だからどうした?
問題はぶち込んだ公金を回収出来るかどうかだ
108 : 2025/04/20(日) 11:23:52.36 ID:omV9gIM/0
小日本人が万いいねつけてるのかと思ったらいいね数少なすぎて笑った
109 : 2025/04/20(日) 11:24:00.49 ID:NSLJqhPi0
もう万博って不要って事だろ
情報モノは直ぐに国境を跨ぐ
110 : 2025/04/20(日) 11:24:25.28 ID:MzssOiaw0
一つ違うのは中国は自由経済()でまだ明日がある可能性が大きい、日本は計画経済で明日はほとんどない
111 : 2025/04/20(日) 11:24:35.22 ID:e+gIepIo0
中国の姑息なマネと同じ事をするなんて日本人として恥じろ!って怒るトコじゃないの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました