- 1 : 2021/08/12(木) 21:27:30.656 ID:S9xtwP7O0
-
こういうの思うと言葉の拠り所ってなんなんだろうって気持ち悪くなる
- 2 : 2021/08/12(木) 21:29:12.002 ID:pYk/ArPW0
-
辞書って言うほど循環定義か?
- 3 : 2021/08/12(木) 21:31:12.623 ID:S9xtwP7O0
-
言葉を説明する言葉の意味を調べると絶対にどこかで循環する羽目になる
- 4 : 2021/08/12(木) 21:35:00.105 ID:pYk/ArPW0
-
辞書を説明するのに辞書って言葉いらないじゃん
- 5 : 2021/08/12(木) 21:36:38.059 ID:S9xtwP7O0
-
じゃあ辞書って何?
- 8 : 2021/08/12(木) 21:38:04.882 ID:pYk/ArPW0
-
>>5
言葉の意味が書いてある本 - 10 : 2021/08/12(木) 21:41:23.012 ID:S9xtwP7O0
-
>>8
じゃあ言葉って何?
意味って何?
本って何?
こういう風に言葉を調べていくと全ての原義になるような言葉に辿り着くかというとそんなことは決してない - 12 : 2021/08/12(木) 21:43:31.032 ID:pYk/ArPW0
-
>>10
言葉は物事を人に伝える手段
本は物体として存在してるそれのこと
「本」て言えば大抵通じるからそれ以上の説明は不要 - 6 : 2021/08/12(木) 21:37:27.131 ID:ZrBaRn6ea
-
小泉進次郎「今のままではいけない、だから今のままではいけない」
こういうの?
- 7 : 2021/08/12(木) 21:37:31.737 ID:8DJNxENQr
-
最終的には知覚に落ち着く
- 20 : 2021/08/12(木) 21:56:38.855 ID:S9xtwP7O0
-
なんか喧嘩売ってきてるけど>>7で言ってる通りだと思うよ
俺とお前は同じことに気づいてる
言葉の原義となるものは感覚しかないんだと
俺はそれを気持ち悪いことだと感じてる
それだけでそれは俺の感想に過ぎない - 9 : 2021/08/12(木) 21:39:03.607 ID:S9xtwP7O0
-
まあ言ってしまえば
言葉の土台になるのは全ての人の感覚なんだけど
コミュニケーションに使うものなのに全人類が共通の理解を得られない感覚というものに依らざるを得ないって気持ち悪いよね - 11 : 2021/08/12(木) 21:41:48.985 ID:pYk/ArPW0
-
言葉が情報伝達手段である以上
相手が理解してる意味で言葉を使うのが正解だな循環定義と関係ないけど
- 13 : 2021/08/12(木) 21:43:42.672 ID:8DJNxENQr
-
土台が感覚になるって言うなら循環してないじゃん何いってんだ
原義に決してたどり着かないってまじでいってんの凄いなその答えに辿り着いたのか - 15 : 2021/08/12(木) 21:45:43.275 ID:S9xtwP7O0
-
>>13
原義となる「言葉」がないとしか言ってないじゃん俺
原義に絶対辿り着かないとは言ってない - 14 : 2021/08/12(木) 21:44:17.837 ID:t8xfvawO0
-
よくわからんけど、ソシュールとか分節とかの話か?
- 16 : 2021/08/12(木) 21:47:47.596 ID:8DJNxENQr
-
原義となる言葉ってどういう定義なの
であと循環はいいんだね - 17 : 2021/08/12(木) 21:49:05.608 ID:S9xtwP7O0
-
>>16
「言葉を使わずに」全ての人間が同じ理解を持てる言葉
そんなもんないけどね - 18 : 2021/08/12(木) 21:53:10.511 ID:8DJNxENQr
-
なぜ言葉を使ったら言葉の原義じゃなくなるの
- 19 : 2021/08/12(木) 21:53:35.318 ID:S9xtwP7O0
-
>>18
言葉を使って言葉を説明するっていう構造である以上絶対循環が発生する - 21 : 2021/08/12(木) 21:58:53.769 ID:pYk/ArPW0
-
言葉の定義が言葉っていうのがそもそも違うのでは
赤ちゃんが「ママ」て言った時に言葉の定義なんて考えてないし - 23 : 2021/08/12(木) 22:00:40.840 ID:S9xtwP7O0
-
>>21
そうそう
言葉の定義に言葉を使ってたら不完全なの
俺は言葉の意味調べるためによく辞書使うけど
辞書もまた不完全だと思うとなんか気持ち悪いなって思うの
まあ使うけどね - 22 : 2021/08/12(木) 21:59:22.656 ID:8DJNxENQr
-
言葉を使って定義された言葉という名詞ははその定義をまた定義はしないから循環はしてないだろ
言葉自体は言語は違えど生得的に概念自体はあるのだから言葉はそもそも知覚のようなもの - 24 : 2021/08/12(木) 22:02:59.679 ID:S9xtwP7O0
-
まあこれは俺一人が考えてるわけじゃなく
ググったらミュンヒハウゼンのトリレンマという有名な問題らしい - 25 : 2021/08/12(木) 22:08:00.638 ID:pYk/ArPW0
-
「絶対に循環定義が発生する」
これが間違っていて混乱の元凶ミュンヒハウゼンのトリレンマでもそんな事は言ってない
- 26 : 2021/08/12(木) 22:14:57.797 ID:wG3/r2n+a
-
クリプキとか好きそうスレ
- 29 : 2021/08/12(木) 22:34:20.696 ID:h+SaiLX70
-
言葉は「差異の体系」だよ
言葉を厄介にしてると言うか捉えどころを難しくしてるのは、その差異が「恣意的」なところ
『言葉とは何か』丸山圭三郎(ちくま学芸文庫)を読んでみるといい - 31 : 2021/08/12(木) 22:43:35.751 ID:Nn5z/7S2a
-
>>29
ググったけど
差異によって定義されるってのは面白いなあ
言葉の絶対性のなさってのはやっぱり昔の偉い人もわかってるんだな
その恣意性についても - 30 : 2021/08/12(木) 22:37:26.564 ID:+tGdqppA0
-
定義を定義しようとしたら定義する前から定義されててワロタ
コメント