農家「トマトが赤くなったよ」ニート「そうですね」 ニートの対話力不足だが深刻化

記事サムネイル
1 : 2025/07/03(木) 23:01:13.549 ID:U9ZHDUbt0
若者自立塾、ニートの対話力不足に照準

増加するニート対策として、昨年7月にスタートした
「若者自立塾創出推進事業」
入塾した若者に共通しているのはコミュニケーション能力の低さで
農家の人に「トマトが真っ赤になったよ」と話しかけられても、「そうですね」と答えるだけで会話が終わってしまう。
資源ゴミの分別作業でも、ただ黙々と作業を続けるだけ)。
副塾長の石井さんは、「仕事の内容より、会話ができずにつまづきを感じた塾生が多い。
対話が成立すれば、働く意欲も沸いてくる」と話す。

2 : 2025/07/03(木) 23:02:12.832 ID:evD7mSpp0
医者が青くなりますね くらいしか回答ないじゃん
3 : 2025/07/03(木) 23:02:49.608 ID:+H5b9ROY0
真っ赤になったら出荷できねぇだろボケェ!!
4 : 2025/07/03(木) 23:02:50.189 ID:bhjk/9zU0
言うて何で返すんだ?何で赤くなるんですかね〜?とか?
6 : 2025/07/03(木) 23:03:13.259 ID:Y+9YtpJN0
そりゃ百姓の出とは話したくないわな
7 : 2025/07/03(木) 23:03:27.646 ID:349MLZj50
ぼくのおちんちんもそうなんですよ〜w
8 : 2025/07/03(木) 23:04:17.499 ID:Vo+Znh5l0
根本から分かりあえねえだろうなこの百姓とニートは
こういうタイプが違う奴が同情だけで救おうとしてるのがミスマッチ
9 : 2025/07/03(木) 23:04:29.493 ID:Y+9YtpJN0
ニートは武士の産まれが多い
10 : 2025/07/03(木) 23:05:25.714 ID:olHZB/j30
そこで小気味よく返せたらニートやってないんですよ
11 : 2025/07/03(木) 23:05:59.765 ID:7agdIcHR0
正答なんだよ
12 : 2025/07/03(木) 23:06:44.115 ID:fLUQJC0E0
そもそも働く意欲なんてあるわけねえだろバカかよ
金無いから仕方なく働いてんだよ
13 : 2025/07/03(木) 23:07:01.372 ID:VvoZXsZv0
このトマトをどこで買ったか聞いて欲しいの…
14 : 2025/07/03(木) 23:07:36.595 ID:m5GjICCs0
一緒にトマトを買いに行って欲しいの
15 : 2025/07/03(木) 23:08:11.236 ID:hwkEACtO0
おや、同志
赤くなったんですか
赤くなったと話題に出すということは
「共産主義」に興味があるのですか?
16 : 2025/07/03(木) 23:08:34.227 ID:a0wicycq0
適当に返答したのを知らないところで勝手に問題視されたら嫌だなw
21 : 2025/07/03(木) 23:11:30.681 ID:CkQlLzRr0
>>16
自ら参加したのかさせられたのか知らんが普通ならあぁこれはコミュ障治す為のプログラムなんだなと分かる
その上でそうですかで終わらせるのは重症度が高いとしか言いようがない
17 : 2025/07/03(木) 23:08:51.834 ID:IagfHDZ00
正解は「もう食べ頃じゃないっスか!うへへ♪」だぞ
18 : 2025/07/03(木) 23:09:44.878 ID:1aqMPZp50
トマトや血が赤い理由をご存知ですか?
くらい言えないとな
19 : 2025/07/03(木) 23:09:53.689 ID:5qtz4NWG0
ぶっちゃけ老害の会話力の無さも大概だからなぁ
会話はキャッチボールって言うけど、好き勝手投げるだけ&悪送球だらけで自分は「喋ってるからコミュニケーションしてる」とか自負してる人間ってわりと多いよね
そらニートにしょっぱなから介護とか無理やろ(笑)
23 : 2025/07/03(木) 23:12:11.874 ID:CkQlLzRr0
>>19
農家やってるから害ではない
益をもたらし続けてる
20 : 2025/07/03(木) 23:10:19.870 ID:6IUwYhtg0
あっちは黄色くなってるけどいいんですか?
22 : 2025/07/03(木) 23:12:00.694 ID:lt+2TpNj0
農業はメインの肉体労働に加えて無給でジジババの介護(付き合い)までついてくる仕事みたいなもん
そんなのまともな頭してたら好き好んでやるわけないだろってSNSでつぶやいて軽く燃えてたまんさんいたよなw
24 : 2025/07/03(木) 23:12:36.310 ID:xN3RTgFR0
対話を求めて会話を振ってくれているって意識しようよってことだろ
31 : 2025/07/03(木) 23:16:45.401 ID:rijMYn1C0
>>24
相手がニートって前提抜けてるヤツがコミュニケーションのなんたる説いてるならだいぶ笑えるけどな
25 : 2025/07/03(木) 23:12:44.326 ID:OqVeEur30
本当ですね~、美味しそ~
トマトと言えば鶏肉のトマト煮込みが好きなんですよ~

って言う、おれなら

26 : 2025/07/03(木) 23:13:10.407 ID:Bmd+cb2+0
逆にニートが「シャア専用ザクは赤いんですよ」とか話しかけたら農家の人はどんな風に会話を続けるんだろうか?
27 : 2025/07/03(木) 23:14:42.277 ID:3w39SYE30
そろそろ狩りますか♤
28 : 2025/07/03(木) 23:14:44.552 ID:e40o1jce0
赤くなったらなんなんだよ
29 : 2025/07/03(木) 23:14:56.076 ID:sP8r7Iyp0
ぼく、職場の人との会話が「そうっすね」「お疲れ様です」「ありがとうございます」しかない
30 : 2025/07/03(木) 23:14:58.563 ID:6W8xW/HD0
「医者が青くなりますね」と返せば「なぞなぞをやってるんじゃないんだ」と言われるわけだしテキトーに受け流すしかないだろ
32 : 2025/07/03(木) 23:17:02.231 ID:mAtl3g320
それが分かったなら変に気を使って話する必要無いから楽じゃない?
33 : 2025/07/03(木) 23:17:54.342 ID:bD+mcGt60
顔真っ赤でワロタ
34 : 2025/07/03(木) 23:18:24.565 ID:yZtZ++VU0
どう返すのが正解なのか分からない
ちなニート
35 : 2025/07/03(木) 23:20:03.098 ID:efyyX+VD0
100回見たスレタイ
36 : 2025/07/03(木) 23:20:37.751 ID:7wfopX1A0
いいとも観覧者は全員ニートってこと!?
38 : 2025/07/03(木) 23:21:41.524 ID:VSMble280
スレタイ噛んだ?
39 : 2025/07/03(木) 23:23:28.040 ID:/i4yk/mV0
旨いのはトマト自身の手柄じゃないか、作った人間がえらいわけじゃない
これが正解

コメント

タイトルとURLをコピーしました