- 1 : 2025/01/31(金) 11:36:20.787 ID:KbpyZljx9
- 「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/ - 2 : 2025/01/31(金) 11:36:55.952 ID:CH1Mb.WNC
- いい加減氣付けよ日本人
- 3 : 2025/01/31(金) 11:37:18.863 ID:8ItrU2wva
- ちょっとずつ食べたんや
- 4 : 2025/01/31(金) 11:37:45.580 ID:/VrpBcetP
- 茶わん換算いる?
- 21 : 2025/01/31(金) 11:42:09.015 ID:HYUbAitwT
- >>4
たしかに - 29 : 2025/01/31(金) 11:43:54.268 ID:IqyiA8cQ6
- >>4
割といる
茶碗換算があることで国民1億人に一ヶ月弱、毎日一杯ずつ飯食わせられるくらいの量ってやべえな、そりゃ市場価格にも影響あるわと思える - 6 : 2025/01/31(金) 11:37:48.637 ID:btbxne201
- そら神棚にお供えよ
- 7 : 2025/01/31(金) 11:38:06.453 ID:Lbpl2fzWs
- 僕がさっき…食べちゃいました
- 41 : 2025/01/31(金) 11:47:59.098 ID:qWZT5DRDg
- >>7
食べたぁ!?
この中抜きの中抜きで!? - 77 : 2025/01/31(金) 12:00:11.467 ID:Ub91ulC3N
- >>7
ダイダラボッチかな - 8 : 2025/01/31(金) 11:38:16.283 ID:XG4mYduGa
- 天使の取り分ってやつな
- 9 : 2025/01/31(金) 11:38:26.107 ID:wVPQLPVnx
- 茶わん換算草
- 10 : 2025/01/31(金) 11:39:10.905 ID:grS0QNJCr
- どこいったんやろうなぁ
- 13 : 2025/01/31(金) 11:39:30.153 ID:cP2w0IVV3
- まぁいいじゃんそういうの
ありがとう自民党 - 15 : 2025/01/31(金) 11:40:03.787 ID:mhNI9m746
- ????「チョーゼバ、イターキマス」
- 17 : 2025/01/31(金) 11:40:23.132 ID:un8eqa8g5
- シウマイ弁当かよ
- 18 : 2025/01/31(金) 11:40:27.431 ID:76zcPxcy2
- また中抜き?
- 19 : 2025/01/31(金) 11:41:09.737 ID:pWfIixja5
- 農水省「まあJAのせいにしとけばええやろ…」
- 20 : 2025/01/31(金) 11:41:10.090 ID:fyfsOwtKH
- 別に行方不明ではなくね?
集計外、つまり農家から直接もらってるやつが増えただけやろ - 24 : 2025/01/31(金) 11:42:34.540 ID:C7GLLzHiD
- 天使の分け前
- 25 : 2025/01/31(金) 11:42:58.817 ID:4.DCZQdnh
- 横流しやんけ
闇市かよ - 26 : 2025/01/31(金) 11:43:04.104 ID:LgD5j3PBV
- とうとう5kg3300円になったんやがどうなっとるんや
去年1690円やったぞ - 27 : 2025/01/31(金) 11:43:23.517 ID:Bj4vnabWT
- 10キロの玄米を精米したら9キロの白米が出てきた
1キロ中抜きされてる - 30 : 2025/01/31(金) 11:43:56.205 ID:/tpXx0Mkq
- JRAやってんな
- 31 : 2025/01/31(金) 11:44:41.368 ID:qdKRBeVVK
- 竹中平蔵が全部食ったらしい
- 32 : 2025/01/31(金) 11:44:44.046 ID:kW3kxMtBa
- 農家がメルカリとかで売ってるやつやろ
- 34 : 2025/01/31(金) 11:45:08.828 ID:qd0KXlO2e
- 弁当も消える国
- 36 : 2025/01/31(金) 11:45:58.489 ID:YBgsePX7m
- 南米の汚職みたいやな
- 37 : 2025/01/31(金) 11:46:11.935 ID:/KizNrtWq
- 食いしん坊がおるんやろ
- 40 : 2025/01/31(金) 11:47:52.273 ID:fzhquYxzm
- 僕がさっき食べちゃいました(自白)
- 43 : 2025/01/31(金) 11:48:10.436 ID:AcfLSkz8W
- どうせ腹の中には入ってる訳で計算上何も変わらんやろ
- 44 : 2025/01/31(金) 11:48:24.861 ID:Na2wAFCK.
- 知り合いに分けまくってるのか?
- 45 : 2025/01/31(金) 11:48:31.068 ID:ReMqS5ULv
- 農家が農協とか卸に売らずに直接知り合いとかに売る量が増えたんちゃうの
- 48 : 2025/01/31(金) 11:49:44.382 ID:pLIPUdNO6
- ちゃんとせえよって叱咤はわかるけどさ
棚卸したら全然合わんなんてどこの世界でも日常にありふれてる出来事ではあるのわかっとらんよね - 71 : 2025/01/31(金) 11:58:36.212 ID:jileUhoB9
- >>48
1割合わんは大事やろ - 49 : 2025/01/31(金) 11:50:23.523 ID:2YmXPJ2T4
- 打ちこわしはよ
- 50 : 2025/01/31(金) 11:50:31.516 ID:ZOzw90cfJ
- 全部食べちゃいました
- 51 : 2025/01/31(金) 11:50:36.423 ID:rpa6qvoah
- コロナの予算みたいに?
- 55 : 2025/01/31(金) 11:52:32.996 ID:KSndm1L9l
- 得意技の中抜きやろ
- 56 : 2025/01/31(金) 11:52:54.905 ID:pDdwWYrM7
- まあいいじゃんそういうの
- 57 : 2025/01/31(金) 11:53:01.895 ID:aosyt92WV
- 中抜きして海外で捌いたんやろなぁ
- 58 : 2025/01/31(金) 11:53:14.048 ID:STnbB558S
- 卸が倉庫に隠して値上がりを待ってるんやろ
- 59 : 2025/01/31(金) 11:53:35.028 ID:9fa8TNsq3
- 全JAの米納入分と出荷分の突き合わせしろよ
- 60 : 2025/01/31(金) 11:53:44.161 ID:Vg6iNwf/Z
- 僕がさっき、食べちゃいました
- 61 : 2025/01/31(金) 11:54:01.501 ID:2YmXPJ2T4
- 農家に罰金を科しておいて卸にはなにもないんか?
- 62 : 2025/01/31(金) 11:54:03.143 ID:vkGLF4xYC
- 上流へ分配用です
- 64 : 2025/01/31(金) 11:55:19.714 ID:qYQJzDEeJ
- ??「米の方はなんとかします」
- 65 : 2025/01/31(金) 11:55:22.401 ID:RjipBuLpS
- インド人が買ってるらしい
- 66 : 2025/01/31(金) 11:55:47.302 ID:mKlJL2IXs
- 少子化やから
- 67 : 2025/01/31(金) 11:57:01.029 ID:.Gv8KWAGd
- 一粒ずつ数えたら誤差も出るよ
- 70 : 2025/01/31(金) 11:57:57.004 ID:jileUhoB9
- 北朝鮮に流してたら草
- 75 : 2025/01/31(金) 11:59:34.303 ID:kW3kxMtBa
- >>70
農協通して売ってないだけや - 80 : 2025/01/31(金) 12:01:34.726 ID:jileUhoB9
- >>75
それだとしたら農協基準のやり方がもう古いだけやん - 72 : 2025/01/31(金) 11:58:39.509 ID:YKXJzFqVD
- やりすぎやろ
管理もろくにできない奴等は処分しろ - 76 : 2025/01/31(金) 11:59:35.537 ID:OknImThAI
- 米も中抜きか
- 78 : 2025/01/31(金) 12:00:22.492 ID:IGMOx.Fz5
- 早く核ミサイル撃ち込んでもらえよ劣等民族
農林水産省「あれ?新米の1割が行方不明だ…」

コメント