運動会の歌、どう考えても白組贔屓の歌だった…

記事サムネイル
1 : 2025/02/26(水) 03:54:31.888 ID:Hm3Zq.ZOo
紅組側
2 : 2025/02/26(水) 03:55:14.142 ID:4tuLF8MVn
明らかに歌詞を考える時の熱量違ったやろ
3 : 2025/02/26(水) 03:55:33.339 ID:fGg5H8aQD
どれのことやねん
4 : 2025/02/26(水) 03:56:18.876 ID:Hm3Zq.ZOo
ぼくらはかがやく たいようのように←あくまで比喩
もえあがるきぼう ちからいっぱいがんばろう←あくまで願望
(中略)
もえろよもえろ あかぐみ←あくまで期待
5 : 2025/02/26(水) 03:56:48.348 ID:uS56UEiWk
その曲知らんかった
有名なんか
6 : 2025/02/26(水) 03:57:08.041 ID:UFXY/8Qwy
歌詞なんて覚えてねえよ
イッチはいつまでも幼少期引きずんねん😅
7 : 2025/02/26(水) 03:57:41.003 ID:Hm3Zq.ZOo
白組側

ぼくらはしろいいなずまだ←稲妻そのものと化してる
つきすすむひかりのや←ダメ押しで稲妻認定
かみなりのおととどろかせ←音まで鳴ってる
(中略)
ちきゅうをまわるいなずまだ しろぐみ←地球規模の稲妻 強い

8 : 2025/02/26(水) 03:58:36.441 ID:gyXtvGIfo
なんやそれ聞いたことないんやが
9 : 2025/02/26(水) 03:58:49.144 ID:r7n7iajgV
この曲って全国どこでも歌うん?
ちなワイのとこは歌ってた
10 : 2025/02/26(水) 03:58:54.478 ID:HGBg9fLkW
赤組ってだけでダサい扱いやったな
12 : 2025/02/26(水) 04:00:27.661 ID:XEtW7RIR.
ずっと白組だったから赤のメロディー覚えとらん
13 : 2025/02/26(水) 04:00:41.880 ID:Hm3Zq.ZOo
>>12
同時に歌うパートあるよね
14 : 2025/02/26(水) 04:01:07.025 ID:i60V8pu5/
普通に懐かしくて泣いたわ
15 : 2025/02/26(水) 04:01:54.663 ID:CYQ.vpdJa
どこいなだよ
17 : 2025/02/26(水) 04:02:12.566 ID:n2nbHwLys
くだらなさ過ぎて草
18 : 2025/02/26(水) 04:02:23.776 ID:Hm3Zq.ZOo
まあワイ30のおじさんの世代やからな…
若い子達は知らんのやろうね
20 : 2025/02/26(水) 04:02:57.660 ID:n2nbHwLys
>>18
19やけど普通に歌ったで
ちな23区
40 : 2025/02/26(水) 04:13:03.562 ID:i60V8pu5/
>>20
ワイ21やけど聞いたわ
たぶん関東圏ローカルなんかな
52 : 2025/02/26(水) 04:23:07.344 ID:r7n7iajgV
>>40
ワイは関東民ではないけど知ってるで
まあ関東の隣ではあるけど
21 : 2025/02/26(水) 04:03:27.167 ID:E6vMnbLYz
音楽の教科書みてたらこの歌の別の色バージョン(緑とか黄?)があってめっちゃカルチャーショックだった記憶あるわ
22 : 2025/02/26(水) 04:03:51.706 ID:38kKK8X5.
これ青組も稲妻だよな
23 : 2025/02/26(水) 04:05:16.763 ID:Hm3Zq.ZOo
ちなワイ小のところはクソ田舎やったから白組以降があるとか知らん
24 : 2025/02/26(水) 04:05:35.004 ID:TMICPN59O
名古屋出身の俺は全く知らなかったけど、横浜育ちの元カノが歌ってたわ
26 : 2025/02/26(水) 04:06:14.352 ID:uS56UEiWk
>>24
どんなタイミングで歌うんや
25 : 2025/02/26(水) 04:06:08.991 ID:fGg5H8aQD
ああそれか
死ぬほど懐かしいのやめろや
27 : 2025/02/26(水) 04:06:38.306 ID:kTFelkBpQ
朝4時に考えることか?
28 : 2025/02/26(水) 04:06:48.424 ID:fGg5H8aQD
イッチタメやしな
ドンピシャで懐かしいの持ってこれるわなそら
29 : 2025/02/26(水) 04:07:00.248 ID:wExju/hAg
1クラスしか無い学校って同じクラスで赤白分かれるんか
33 : 2025/02/26(水) 04:08:18.488 ID:Hm3Zq.ZOo
>>29
ワイのとこはそうやった覚えがある
31 : 2025/02/26(水) 04:07:35.122 ID:BgrE4GxTq
消防の頃は学年上がる度に赤組になったり白組になったりするの嫌やったわ
一つのことを貫き続けたかったんよ
32 : 2025/02/26(水) 04:08:13.028 ID:r7n7iajgV
ワイ家の前に小学校あるから運動会シーズンになると聞くし特に懐かしさ感じない
34 : 2025/02/26(水) 04:09:09.425 ID:Xh4wLKBfm
え、なにこの曲
35 : 2025/02/26(水) 04:09:37.425 ID:6LKIg6cZf
ここまでニート
36 : 2025/02/26(水) 04:10:37.699 ID:uS56UEiWk
どんな色が好きって曲覚えてるか
37 : 2025/02/26(水) 04:10:47.048 ID:kNmBU/WPk
なんか白組が悪者じゃない?
38 : 2025/02/26(水) 04:11:41.616 ID:Hm3Zq.ZOo
てかそもそも歌詞の量だけで白組贔屓なのがよくわかるわ
39 : 2025/02/26(水) 04:12:34.106 ID:uS56UEiWk
ワイは童謡とか子供の唄が好きで
コンクールの全国大会観に六本木行くくらい好きなんや
テレ朝で放送されるやつ
エッヂにも同じ趣味のやつおらんかな
41 : 2025/02/26(水) 04:13:49.629 ID:kNmBU/WPk
言うほど稲妻そのものになっちゃってるの贔屓してるか?
42 : 2025/02/26(水) 04:14:44.101 ID:Hm3Zq.ZOo
>>41
紅組とか言う「まるで」太陽「みたい」でしかない連中よりは稲妻変化できる白組連中が圧倒的に強いやろこんなん
43 : 2025/02/26(水) 04:15:29.190 ID:XEtW7RIR.
まあ赤は中年ハゲのおっさんが歌ってそうな歌詞やしな
44 : 2025/02/26(水) 04:16:14.179 ID:fGg5H8aQD
時間巻き戻せるならリレーとかで金かけて応援して負けたらふざけんな金返せお前覚えとけやとかヤジりまくるの楽しそうやけどマジで死ぬほど怒られるんやろな
誰勝つんやろなって周りと予想して雑談はしてたから●スレ入り浸る素質はあるわな
47 : 2025/02/26(水) 04:18:30.317 ID:wExju/hAg
調べたら作詞作曲あの素晴しい愛をもう一度とか時の旅人と同じ人なんやな
48 : 2025/02/26(水) 04:19:47.097 ID:OPcFiZk1o
これ使いまわしだったのか
49 : 2025/02/26(水) 04:21:49.951 ID:lCBWEXmcf
小学校は赤青緑黄の四色やったわ
50 : 2025/02/26(水) 04:22:34.051 ID:5EkkYIERl
こんな歌知らない
55 : 2025/02/26(水) 04:28:12.837 ID:WMsGItXG8
おっさんやけど初めて聞いたわ
つーか小学校は4色だし中学高校はクラス対抗で赤白で争ったことが無いから当たり前っちゃ当たり前か
56 : 2025/02/26(水) 04:29:28.584 ID:rTTblNTgs
佐川ピン芸人の動画で始めて知ったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました