酪農家の80パーセント、赤字

サムネイル
1 : 2023/03/27(月) 23:35:29.28 ID:NcYFQfuX0
もう終わりだよ ちな実家酪農家
2 : 2023/03/27(月) 23:35:46.12 ID:PugGk18+d
かわいそう
4 : 2023/03/27(月) 23:36:07.73 ID:NcYFQfuX0
>>2
うちももれなく赤字です 自己破産がどうとか話しでてたわ
3 : 2023/03/27(月) 23:35:56.81 ID:PugGk18+d
でもなんで赤字なんや
6 : 2023/03/27(月) 23:36:49.29 ID:NcYFQfuX0
>>3
うーん 牛の餌の高騰、設備の老朽化、機械を新しく作ったり などなどかな
12 : 2023/03/27(月) 23:37:59.60 ID:IZ9tCr/P0
>>3
クッソコストがかかるのに製品の販売価格が安い
5 : 2023/03/27(月) 23:36:16.56 ID:hrYwelWEd
なんで牛乳余ってるのにチーズとかヨーグルトにせんの?
10 : 2023/03/27(月) 23:37:46.58 ID:NcYFQfuX0
>>5
なんでやろな ワイはあまり詳しくない
14 : 2023/03/27(月) 23:38:36.38 ID:aWttjcGi0
>>5
もう十分やからやろ
作りすぎたところで売れんし
7 : 2023/03/27(月) 23:37:09.52 ID:GhMkXIFfd
ワイ牛乳は飲まんけどカフェオレ飲みまくってるわ
カフェオレにして売ったら?
16 : 2023/03/27(月) 23:38:48.33 ID:NcYFQfuX0
>>7
そうやって加工してるところは結構あるよ 抹茶オレとかカフェオレあったな 結構賞味期限も長い
8 : 2023/03/27(月) 23:37:11.35 ID:RJT49kJq0
JAのせいや
17 : 2023/03/27(月) 23:39:07.88 ID:NcYFQfuX0
>>8
JAさんどうにかしてくださいよォ
24 : 2023/03/27(月) 23:39:51.21 ID:RJT49kJq0
>>17
うるせえ新しいJAビル建てるためにお前らが犠牲になるんだよ
54 : 2023/03/27(月) 23:43:19.85 ID:NcYFQfuX0
>>24
そんなぁ
9 : 2023/03/27(月) 23:37:32.55 ID:1Zn1Q6z50
残りの20%はなんなんだよ
21 : 2023/03/27(月) 23:39:23.41 ID:NcYFQfuX0
>>9
なんとか黒字になってるんやろな どこが違うんやろ
11 : 2023/03/27(月) 23:37:50.18 ID:LTHI7Gufp
ホクレンのせいや
13 : 2023/03/27(月) 23:38:26.09 ID:IZ9tCr/P0
>>11

ホクレンのおかげで持ってる
15 : 2023/03/27(月) 23:38:44.66 ID:+SyYqMo20
これ以上高くしたらそもそも売れんしな
ほんまに原材料用以外破滅しそう
30 : 2023/03/27(月) 23:40:50.83 ID:NcYFQfuX0
>>15
破滅するしかねぇな
19 : 2023/03/27(月) 23:39:18.95 ID:Rd9GCmrc0
もっと海外みたいに捨てるようにチーズ使った料理食べたい
38 : 2023/03/27(月) 23:41:57.43 ID:NcYFQfuX0
>>19
チーズうまいよね
50 : 2023/03/27(月) 23:43:06.18 ID:RJT49kJq0
>>38
JA「輸入させません」
51 : 2023/03/27(月) 23:43:06.53 ID:Rd9GCmrc0
>>38
まっきっきの濃いやついっぱい食べたい
20 : 2023/03/27(月) 23:39:19.20 ID:H0YKk4Fg0
ホクレンに売るな
41 : 2023/03/27(月) 23:42:06.51 ID:NcYFQfuX0
>>20
うちは雪印
22 : 2023/03/27(月) 23:39:28.18 ID:Z6MbWDvwa
脱サラ農業しようか考えてるがどうなん
26 : 2023/03/27(月) 23:40:08.13 ID:RJT49kJq0
>>22
あほやとおもう
47 : 2023/03/27(月) 23:42:51.82 ID:Z6MbWDvwa
>>26
一次産業みんな赤字ならとっくに国滅びてるやろ
大して儲からないだけでやってけはするやろ
知らんけど
57 : 2023/03/27(月) 23:43:38.03 ID:RJT49kJq0
>>47
だったらどうなんって聞かずにやればええやん
アホなん?
69 : 2023/03/27(月) 23:44:59.79 ID:Z6MbWDvwa
>>57
ホラお前みたいな知能低い奴しかおらん業界やろ
ヨユーヨユー
72 : 2023/03/27(月) 23:45:17.56 ID:569fJxJsM
>>47
具体的に何したいかあるんけ?
32 : 2023/03/27(月) 23:41:19.96 ID:+SyYqMo20
>>22
実家で続けてるやつがおらんのならやめとけ
意外と知識がないとどうにもならん
43 : 2023/03/27(月) 23:42:36.77 ID:NcYFQfuX0
>>22
でかい所に社員として勤めるとかならまぁいいんやない
23 : 2023/03/27(月) 23:39:51.11 ID:VY34KzvFa
日本人の体質に合わないもん生産してんじゃねーよ
29 : 2023/03/27(月) 23:40:46.44 ID:IZ9tCr/P0
>>23
明治以降の日本「乳製品一杯作れば欧米に追い付く!」

この謎理論がいまだに根深い

52 : 2023/03/27(月) 23:43:08.44 ID:NcYFQfuX0
>>23
ワイって牛乳からカルシウム取れてるんやろか…
25 : 2023/03/27(月) 23:40:07.51 ID:nEM2G1tIr
儲からないなら廃業すればいいだろ
58 : 2023/03/27(月) 23:43:57.68 ID:NcYFQfuX0
>>25
借金あるねん
27 : 2023/03/27(月) 23:40:10.39 ID:jSJDXKwR0
なんで赤字になるんや?
酪農家全体で価格設定がおかしいんじゃないの?
63 : 2023/03/27(月) 23:44:33.30 ID:NcYFQfuX0
>>27
ワイらで価格上げれる訳やないしなぁ
28 : 2023/03/27(月) 23:40:14.23 ID:T9SXeE8j0
赤字ならやめればええやん
続ける理由なんなん
趣味か何か?
36 : 2023/03/27(月) 23:41:46.31 ID:IZ9tCr/P0
>>28
だからどんどん離農してるだろ
おかげで北海道の人口は右肩下がりなのに札幌の人口は右肩上がり
33 : 2023/03/27(月) 23:41:28.51 ID:xL1xhG000
第一次産業がリーマンより楽とかいうの何が根拠なんやろ
53 : 2023/03/27(月) 23:43:15.80 ID:IZ9tCr/P0
>>33
頭使わない&少人数で仕事ができて気楽
肉体ストレスはあるけど精神的なストレスは少ない
なお、娯楽がパチ●コしかない模様
35 : 2023/03/27(月) 23:41:44.21 ID:/fI3GG3X0
社長の給料がバカ高いらしい
37 : 2023/03/27(月) 23:41:53.64 ID:RJT49kJq0
政府「じゃけえ皆でコオロギ食べましょうね~www」
39 : 2023/03/27(月) 23:42:02.45 ID:izBpFxtE0
商売人じゃないからな
終わってるわ
42 : 2023/03/27(月) 23:42:25.11 ID:aWttjcGi0
一次産業はもう国家公務員にでもしろよ
それくらいの保護はいるやろ
44 : 2023/03/27(月) 23:42:39.40 ID:Rd9GCmrc0
ワイが子供の頃近所に牛乳瓶詰めして地元で配達してる小さい牧場あったけどだいぶ前に全部ぶっ潰してアパート経営してるな
そもそもそこは後継が軽度知的障害で後継者おらんだけやったんやけど
45 : 2023/03/27(月) 23:42:41.42 ID:SNOVlWvia
比較的お手軽に借金できるから高級車乗ったりデカい家持ち農家が多いところに近年の状況で借金農家がめちゃくちゃ増えてる
46 : 2023/03/27(月) 23:42:47.05 ID:CPF/NUcKd
酪農協の職員やで
うちの管内生乳のリッターあたりの平均単価が127円なのに生産にかかる平均単価が130円とかいうデータ出てて頭抱えたわ
大きいところと機械化とか最新設備導入してるところ以外は軒並みダメやね
64 : 2023/03/27(月) 23:44:42.43 ID:+z0AcfVo0
>>46
第一次産業は機械化、大規模化するしかないわな
零細を保護してももうどうにもならん
66 : 2023/03/27(月) 23:44:48.29 ID:+SyYqMo20
>>46
もうビジネスとして破綻してんなそれ
48 : 2023/03/27(月) 23:42:57.94 ID:hrYwelWEd
多分牛乳に限った問題じゃないんやろな
毎年人口減少してるから毎年消費者が減るのは当たり前やし
牛は餌を輸入に頼ってるから円安直撃して他より早く影響出てるだけで遠からず全ての産業が同じになる
49 : 2023/03/27(月) 23:43:03.07 ID:aIHdSdRSM
赤字もだけど休みないからそらだれもやらんわな
畑ならまだしも
67 : 2023/03/27(月) 23:44:51.75 ID:CPF/NUcKd
>>49
休みはないけど朝起きる時間とか自由に決められるで
55 : 2023/03/27(月) 23:43:31.69 ID:qfvLNM2Ed
畜産やっとるジジババは朝から晩まであくせく働くのを365日無休やからな
こんなん見たら子どもも逃げるわ
56 : 2023/03/27(月) 23:43:32.13 ID:VY34KzvFa
百歩譲って脱脂粉乳ならええけど
生乳やチーズは論外や
体調悪くするだけの糞
59 : 2023/03/27(月) 23:44:04.22 ID:mwhP7DehM
少子化の予測が大幅に下方修正のニュースがあったから
酪農家の需要も大幅に下がったんだね
コロナの影響もあるし
60 : 2023/03/27(月) 23:44:11.63 ID:URJeFg800
実際日本の酪農は今が瀬戸際だと思う
日本政府がこのまま守る気ないなら死ぬしかないんじゃないか本当に
65 : 2023/03/27(月) 23:44:47.55 ID:IbWpgwNf0
マーガリン高くなったら嫌やな😢
68 : 2023/03/27(月) 23:44:55.98 ID:RJT49kJq0
ホクレンの闇とかガイアの夜明けでよく放送してたけど
あの番組骨抜きにされたからな
70 : 2023/03/27(月) 23:45:08.21 ID:zo7e9NDHM
ワイの実家も元酪農家や
8年くらい前に離農したけど正解やったな
71 : 2023/03/27(月) 23:45:15.68 ID:Rd9GCmrc0
牛乳ってたまに自分の中でブームが来てパック何本かストックしててもすぐ無くなるときあるよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました