- 1 : 2025/06/27(金) 17:10:10.22 ID:4z3Y8OiC0
- 2 : 2025/06/27(金) 17:11:18.53 ID:y94YKmDl0
-
高知帰ったらスイカ禁止になってて駅員説教したわ
- 3 : 2025/06/27(金) 17:13:09.20 ID:80UNN1pm0
-
高知て独立国家なんか
- 4 : 2025/06/27(金) 17:13:30.18 ID:mtG1ml3s0
-
少し前までは岩手とか使えんかったよな
- 5 : 2025/06/27(金) 17:14:00.57 ID:pGRPp1Ew0
-
数年前は鳥取駅で使えなかったが、というか自動改札すらなかったが
- 6 : 2025/06/27(金) 17:14:17.14 ID:j149Pl9K0
-
北海道は場所によっては使えん
- 12 : 2025/06/27(金) 17:16:18.29 ID:M5NfMTdt0
-
>>6
ってか実質的に札幌付近だけやね例外は新函館北斗ー函館くらいか
- 7 : 2025/06/27(金) 17:14:25.48 ID:Chc8++9v0
-
ですかって何だよ
- 8 : 2025/06/27(金) 17:14:31.88 ID:QtbIi/0X0
-
あー高知な
路面電車乗った時に使えなかったな
思わず運転手にえ?使えないの?ド田舎だなって呟いてしまったよ - 10 : 2025/06/27(金) 17:15:27.96 ID:lykZADDG0
-
>>8
妄想でイキってて草 - 11 : 2025/06/27(金) 17:15:55.59 ID:QtbIi/0X0
-
>>10
いや本当なんですよ…
思わずだよ
相手にもされなかったけどね - 9 : 2025/06/27(金) 17:14:51.80 ID:QHe/oqRW0
-
静岡も遠鉄は使えないんだよな
- 13 : 2025/06/27(金) 17:16:19.36 ID:Chc8++9v0
-
徳島は何があったんや
- 14 : 2025/06/27(金) 17:17:26.31 ID:M5NfMTdt0
-
>>13
そもそも電車がない - 17 : 2025/06/27(金) 17:19:09.87 ID:BCPYdSEbd
-
>>14
なんで鉄道路線作らなかったんだろ? - 18 : 2025/06/27(金) 17:20:42.98 ID:M5NfMTdt0
-
>>17
需要がないから
ヘボい非電化路線しかねえ - 19 : 2025/06/27(金) 17:21:01.98 ID:mtG1ml3s0
-
>>14
ディーゼルはあるんやろ? - 21 : 2025/06/27(金) 17:22:34.20 ID:M5NfMTdt0
-
>>19
あるよ
もちろん赤字だがな - 15 : 2025/06/27(金) 17:17:40.44 ID:htHVty+50
-
四国って鉄道あんのか
- 16 : 2025/06/27(金) 17:18:48.25 ID:kz3KARajM
-
琵琶湖では使えないのか
- 20 : 2025/06/27(金) 17:22:01.41 ID:M5NfMTdt0
-
徳島から陸路で行ける主要都市は高松しかねえ
岡山行くにも松山行くにも高知行くにも鉄路だと高松経由
鉄道不毛の地すぎる
- 22 : 2025/06/27(金) 17:23:00.51 ID:MG2ER7kJ0
-
自社icオンリーは絶滅しろ
- 23 : 2025/06/27(金) 17:23:18.42 ID:xekvXtx60
-
伊勢鉄道使えないだろ
- 24 : 2025/06/27(金) 17:24:22.96 ID:j149Pl9K0
-
バスだと関東なのになんで独自カードしか使えないんだよってのもあれば
地方なのになんでこんな色々使えんだみたいなとこもある - 26 : 2025/06/27(金) 17:25:20.04 ID:JhEEWvQm0
-
バスも入れろや
- 27 : 2025/06/27(金) 17:28:38.23 ID:uwvTOyuU0
-
鹿児島に旅行行ったらバス使えなくて焦った
- 28 : 2025/06/27(金) 17:32:23.01 ID:Nlbima0sM
-
北海道卑怯やろ
左半分の極一部しか使えんやん - 29 : 2025/06/27(金) 17:33:19.82 ID:WZqmv+k30
-
山形って在来線大半Suica使えんくね
- 31 : 2025/06/27(金) 17:34:33.86 ID:s5seWvdu0
-
>>29
それで言うと長野も使えない
新幹線降りたらSuica全部使えなくてビックリしたわ - 33 : 2025/06/27(金) 17:35:54.30 ID:6vXq9hMc0
-
>>31
長野は最近使えるようになった - 30 : 2025/06/27(金) 17:33:59.90 ID:WKiYWHsP0
-
フルチャージしたSuicaは日本国内で無敵なんだぜ!
使えんとこあったら罵倒しろ
そして現金で払え - 32 : 2025/06/27(金) 17:35:30.60 ID:Nlbima0sM
-
はよ全路線QR切符クレカタッチだけにすればええ
- 34 : 2025/06/27(金) 17:36:07.11 ID:vb7CwOUL0
-
大阪使えるんか
意外やな
鉄道で交通系ICカードが使えない都道府県 in 2025

コメント