長期ニートしてると社会復帰出来なくなるよなwww

記事サムネイル
1 : 2025/04/06(日) 01:33:22.312 ID:ZjwCeygGk
とにかく働きたくなくなるわ
2 : 2025/04/06(日) 01:33:42.067 ID:ZjwCeygGk
ちょくちょく応募してるけどまじで仕事続かんわ
3 : 2025/04/06(日) 01:33:51.185 ID:ZjwCeygGk
ニート快適過ぎて即辞めたくなる
4 : 2025/04/06(日) 01:34:01.984 ID:ZjwCeygGk
ニート長年やるとホンマに怠け癖治らんわ
5 : 2025/04/06(日) 01:34:13.388 ID:ZjwCeygGk
毎日決まった時間に起きれる奴凄すぎやろ
6 : 2025/04/06(日) 01:34:21.597 ID:ZjwCeygGk
怠け癖ってホンマに治らんわ
7 : 2025/04/06(日) 01:34:36.362 ID:ZjwCeygGk
声は出なくなるわ体力もとことん落ちる
8 : 2025/04/06(日) 01:34:47.700 ID:ZjwCeygGk
社会復帰難しすぎやろ
9 : 2025/04/06(日) 01:35:03.014 ID:ZjwCeygGk
かったるくて仕事とか無理やわ
11 : 2025/04/06(日) 01:35:20.215 ID:9VFLCubos
ゆめちゃんきたよぉ🤥
12 : 2025/04/06(日) 01:35:27.851 ID:ZjwCeygGk
どうしたらええねん
13 : 2025/04/06(日) 01:35:35.981 ID:ZjwCeygGk
このまま人生終わりなんか
14 : 2025/04/06(日) 01:35:40.122 ID:phT5Izs3K
なんかブツブツしゃべってるぞ…
15 : 2025/04/06(日) 01:35:42.551 ID:ZjwCeygGk
引きこもり抜け出せん
16 : 2025/04/06(日) 01:36:21.947 ID:JtNI9IQZN
早寝早起きしてジムいけ
17 : 2025/04/06(日) 01:36:38.940 ID:ZjwCeygGk
>>16
かったるくて外出れんわ
18 : 2025/04/06(日) 01:36:53.479 ID:v3bZjeCPt
お前はここでもコミュ障なんだな
19 : 2025/04/06(日) 01:36:58.505 ID:1kh0DA76p
ニート長期はひとりごととまらんくなるよな
21 : 2025/04/06(日) 01:37:22.247 ID:ZjwCeygGk
>>19
会話する奴なんておらんからな
20 : 2025/04/06(日) 01:36:59.955 ID:xq6f54QfQ
長いあいだ休職してたら復職できるきせん
22 : 2025/04/06(日) 01:37:39.367 ID:ZjwCeygGk
>>20
空白期間長くなりすぎると無理や
23 : 2025/04/06(日) 01:38:00.561 ID:1kh0DA76p
ワイはもう捕まる未来しかみえんなw
24 : 2025/04/06(日) 01:38:08.822 ID:ZjwCeygGk
仕事かったるすぎやろ
25 : 2025/04/06(日) 01:38:36.508 ID:nckPPB4Yy
ニート4年だわ
28 : 2025/04/06(日) 01:39:18.829 ID:ZjwCeygGk
>>25
ワイは8年やわ
26 : 2025/04/06(日) 01:38:51.484 ID:8a7MOZjTw
どうせ親の金で一人暮らししてる勝ち組やん
29 : 2025/04/06(日) 01:39:25.811 ID:ZjwCeygGk
>>26
実家や
27 : 2025/04/06(日) 01:39:01.155 ID:Rx5PfnKxR
ワイにタイムリーだわ
最近パッパがうるさいから出なきゃアカン
求人とかどこで見つけてんだよ
31 : 2025/04/06(日) 01:39:41.441 ID:ZjwCeygGk
>>27
インディードおすすめやで
35 : 2025/04/06(日) 01:42:13.786 ID:Rx5PfnKxR
>>31
全部反社と釣りに見えるからもう終わりだよ
59 : 2025/04/06(日) 01:49:22.999 ID:2MfYIQBOg
>>35
実際釣りおおすぎ
近所にありもしない業種の求人がでとる
30 : 2025/04/06(日) 01:39:37.065 ID:MO.kMMlwZ
ニートできる境遇って最強じゃん
33 : 2025/04/06(日) 01:40:00.009 ID:ZjwCeygGk
>>30
もう人生消化試合や
32 : 2025/04/06(日) 01:39:43.248 ID:GLvC2VjjG
売り手市場やで余裕やろ
34 : 2025/04/06(日) 01:40:31.071 ID:1kh0DA76p
ワイは5年目やで仕事は最長でも半年やw
36 : 2025/04/06(日) 01:42:58.499 ID:8a7MOZjTw
家族の生活音で気が狂わんか?
38 : 2025/04/06(日) 01:43:11.498 ID:ZjwCeygGk
>>36
ならんわ
40 : 2025/04/06(日) 01:43:41.950 ID:Rx5PfnKxR
>>36
なる
パッパががさつだから音やべえわ
発狂しそう
42 : 2025/04/06(日) 01:44:36.243 ID:ZjwCeygGk
>>40
パッパなんでこんな時間に起きてるんや
51 : 2025/04/06(日) 01:46:26.543 ID:Rx5PfnKxR
>>42
今は寝てる
朝早く起きて窓ガラガラ扉バンバン食器ガチャガチャ足音ドンドンまじでやべえ
37 : 2025/04/06(日) 01:43:08.977 ID:tacbBLI5Q
本気出せばなんとかなると思ってるんだろうけど
ならないから病院行けよ
長期ニートは病気か障害が必ずあるから
39 : 2025/04/06(日) 01:43:23.699 ID:ZjwCeygGk
>>37
精神疾患餅や
48 : 2025/04/06(日) 01:46:15.153 ID:tacbBLI5Q
>>39
あんまり無理すんなよ
病気は怠けとかじゃないから
53 : 2025/04/06(日) 01:46:39.009 ID:ZjwCeygGk
>>48
そうはいってもやっぱり社会と関わりたいんよ
65 : 2025/04/06(日) 01:51:15.172 ID:.6lall2vc
>>53
だったらデイケアいけよ
68 : 2025/04/06(日) 01:51:31.693 ID:ZjwCeygGk
>>65
決まった時間に起きれんわ
74 : 2025/04/06(日) 01:52:23.044 ID:MO.kMMlwZ
>>53
関わられる側に立って考えてみたことあるか?
75 : 2025/04/06(日) 01:52:45.620 ID:ZjwCeygGk
>>74
ないわ
77 : 2025/04/06(日) 01:53:26.255 ID:MO.kMMlwZ
>>75
ほな社会とは接触せんといてくれ迷惑やぞ
41 : 2025/04/06(日) 01:43:59.903 ID:M38OfUSui
近所受けて自分を追い込めば
44 : 2025/04/06(日) 01:44:51.863 ID:ZjwCeygGk
>>41
受けて採用されても仕事が続かんわ
43 : 2025/04/06(日) 01:44:36.333 ID:.6lall2vc
そういう奴のためのデイケアなり就労移行なりやん
45 : 2025/04/06(日) 01:45:06.755 ID:ZjwCeygGk
>>43
それすらかったる過ぎて行けんわ
とにかく外出れんね
46 : 2025/04/06(日) 01:45:58.914 ID:ZjwCeygGk
死にたすぎる
47 : 2025/04/06(日) 01:46:06.494 ID:ZjwCeygGk
めっちゃ太っとるし
49 : 2025/04/06(日) 01:46:18.074 ID:ZjwCeygGk
とにかく食うことしかやることないね
50 : 2025/04/06(日) 01:46:21.308 ID:ZYShxPNq4
それで生きていけるんならなんの問題もない
お前は勝ち組や誇れ
57 : 2025/04/06(日) 01:47:53.363 ID:ZjwCeygGk
>>50
親死んだらいきてけんわ
52 : 2025/04/06(日) 01:46:28.481 ID:1kh0DA76p
何お前長期ニートのくせに採用されんの?すごすぎやろ
55 : 2025/04/06(日) 01:47:30.159 ID:ZjwCeygGk
>>52
バイトなんて面接でどんな適当なこと言っても採用されるやろ
空白期間なんて誤魔化して無いことにしてるし
60 : 2025/04/06(日) 01:49:50.456 ID:2MfYIQBOg
>>55
どうやって誤魔化してんの?
62 : 2025/04/06(日) 01:50:12.864 ID:ZjwCeygGk
>>60
適当に先月まで他のバイトしてましたって
81 : 2025/04/06(日) 01:56:25.518 ID:2MfYIQBOg
>>62
はえ〜ばれへんのやな
54 : 2025/04/06(日) 01:47:21.928 ID:iHdg6vByC
最初は短時間のバイトを続けるのオススメ
56 : 2025/04/06(日) 01:47:40.850 ID:ZjwCeygGk
>>54
おすすめバイト教えてや
67 : 2025/04/06(日) 01:51:27.711 ID:iHdg6vByC
>>56
100均の店員
72 : 2025/04/06(日) 01:52:09.792 ID:ZjwCeygGk
>>67
コミュ障に無理やろ
58 : 2025/04/06(日) 01:49:18.044 ID:DbOhMjrmF
タイミーで物流の仕分けバイトとかやってみればいいんじゃね
61 : 2025/04/06(日) 01:49:53.642 ID:ZjwCeygGk
>>58
体力持たんし声でなすぎて無理や
64 : 2025/04/06(日) 01:51:11.638 ID:DbOhMjrmF
>>61
短時間の探せばあるだろうし、接客業じゃないんだし声は関係なくね
63 : 2025/04/06(日) 01:50:55.434 ID:6ejZkOV/g
完全リモートならなんでもいい
なんかパパッと受けれる仕事ないんか
66 : 2025/04/06(日) 01:51:15.487 ID:MlekYof3O
ワイも1年ニートして怖いわ
就労移行行く気あるけど風邪引いちまってね…
71 : 2025/04/06(日) 01:52:00.375 ID:ZjwCeygGk
>>66
1年してるともうキツいわな
社会と大きくかけはなれると無理や
69 : 2025/04/06(日) 01:51:40.593 ID:oTTLtOg0v
好きな事を仕事にすればええんやないか
ワイもそれで社会復帰した
73 : 2025/04/06(日) 01:52:18.601 ID:ZjwCeygGk
>>69
好きなこと無いんやけど
76 : 2025/04/06(日) 01:52:58.316 ID:MO.kMMlwZ
「やっぱり社会とは関わりたい」ってアホちゃうか
いくらなんでも自分勝手すぎるだろ
78 : 2025/04/06(日) 01:53:46.155 ID:gSB4swoxk
ワイみたいに長期バイトになるから気をつけろ
79 : 2025/04/06(日) 01:54:00.903 ID:ZjwCeygGk
>>78
働いてるだけええやん
80 : 2025/04/06(日) 01:54:22.735 ID:ZjwCeygGk
このまま人生消化試合やわ
82 : 2025/04/06(日) 01:57:05.117 ID:vtxBJnN8k
勇気あるわ
仕事辞めるの怖いもん
84 : 2025/04/06(日) 01:57:46.760 ID:1kh0DA76p
消化試合っていくつやねん 60か?
85 : 2025/04/06(日) 01:58:39.457 ID:ZjwCeygGk
>>84
33や
87 : 2025/04/06(日) 01:59:37.784 ID:1kh0DA76p
>>85
やばいなwその消化試合くっっっっそ長いぞ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました