- 1 : 2025/07/25(金) 06:21:00.34 ID:6cMzuwxK0
-
トランプ政権は日本との関税交渉合意を発表し、日本から米国への自動車輸入関税を27.5%から15%へ引き下げることを明らかにした。
これにより、GM株は9%、ステランティス株は12%上昇、フォード株も2%上昇するなど自動車株は全体的に上昇。市場はさらなる関税緩和の可能性に期待を示した。
一方で、GM、フォード、ステランティスのいわゆる「デトロイト3」はこの合意に反発している。米国製部品の含有率に応じて、メキシコやカナダからの車両輸入に最大25%の関税を支払っており、「米国製部品使用率が低い日本や英国製の車の方が低関税になる」可能性があると懸念している。
また、あるロビイストは「韓国が同様の合意を結べば、安価な組立拠点となりうる」と警告し、「韓国は“ニューメキシコ”になるかもしれない」と語り、米国自動車政策協議会は「日本車が北米で生産された車よりも優遇される」として非難した。
Japan trade deal sparks hope for US investors, frustration for automakers
https://www.reuters.com/legal/legalindustry/japan-trade-deal-sparks-hope-us-investors-frustration-automakers-2025-07-24/ - 38 : 2025/07/25(金) 06:21:35.96 ID:6cMzuwxK0
- 実際、この貿易合意に先立ち、デトロイトの経営陣はトランプ政権の貿易方針が、米国内にそれほど投資していない外国メーカーに有利な条件を与える可能性があると懸念を表明していた。
今年2月、トランプ政権がメキシコ・カナダへの関税を提案する一方で、韓国など主要な輸出国を対象外としていたことにフォードCEOジム・ファーリー「これは輸入競合にとってのボーナスだ」と述べた。
今回の合意に対し、全米自動車労組(UAW)は「激しく憤っている」との声明を出し、「これまでに分かったのは、米国の労働者が再び置き去りにされているという事実だけだ」と非難した。日本との貿易合意発表は、GMが関税負担により11億ドルの利益押し下げになったと発表した同日に行われた。この減益は、カナダ、メキシコからの輸入に対する25%の関税、鉄鋼・アルミニウム輸入に対する50%の関税を含む一連の課税によるものである。
業界コンサルタントの元GM幹部であるウォーレン・ブラウン氏は、日本とのディールにより「デトロイト3がメキシコ、カナダで製造する全車両が不利な立場に置かれる」と述べた。
これらの車両は例えば日本から輸入されるトヨタ車よりも高い関税に直面するためで、これにより外国メーカーが米国の自動車会社を価格において下回ることが可能となる。 - 39 : 2025/07/25(金) 06:22:13.34 ID:jMxvWx9N0
- そう思うんなら対案出せよ
- 40 : 2025/07/25(金) 06:22:40.41 ID:fQYgWt9wH
- すべてプロレス
トランプが日本有利な事するわけ無いだろwこの後はアメリカ国内からクレームが出たからアメリカ企業は特別に関税を下げるわ!ってなるよ
- 41 : 2025/07/25(金) 06:24:15.33 ID:tdLcI/kgM
- 80兆の投資でなんとかするんじゃないの?
ビッグ3がどうなるかはしらんが - 42 : 2025/07/25(金) 06:24:40.18 ID:44IpkqRA0
- 不利なのはお前の車だよ
- 43 : 2025/07/25(金) 06:24:59.28 ID:P8tKLonJ0
- やべ気づかれたw
- 44 : 2025/07/25(金) 06:25:07.42 ID:6cMzuwxK0
- スクリプト復活してるのか
- 45 : 2025/07/25(金) 06:25:13.86 ID:PkUdS3ZT0
- 自動車関税は25%、上乗せで15%になる前触れ
- 46 : 2025/07/25(金) 06:26:20.42 ID:snT9i5Qs0
- 80兆円も払っとる
トヨタの為に国が滅ぶ - 109 : 2025/07/25(金) 06:54:01.14 ID:ym22Xi/4M
- >>46
多いのはマツダとスバルでしょ - 47 : 2025/07/25(金) 06:26:37.50 ID:n/yMiLSo0
- それ米国車じゃなくてカナダ産、メキシコ産だから。
トランプ的には自国メーカーが自国で作らないことに対して寛容にはなれないんだろ - 100 : 2025/07/25(金) 06:49:54.38 ID:PkUdS3ZT0
- >>47
だから、日本や韓国もカナダやメキシコと同じにしろよってこと - 48 : 2025/07/25(金) 06:27:03.44 ID:0kK2PkzK0
- まずいばれた🥺
- 49 : 2025/07/25(金) 06:27:36.94 ID:9YiSeFVb0
- 日本車を気にする前に、おたくらの国インフレで終わるんじゃないの
- 50 : 2025/07/25(金) 06:27:37.19 ID:IQOraJvM0
- ステランティスってアメリカなんだ
欧州とばっかり思ってた - 51 : 2025/07/25(金) 06:27:43.97 ID:1AbLBNNp0
- 安くて良いもの送り込んでくんじゃねえよ!
- 52 : 2025/07/25(金) 06:28:14.57 ID:T8CxwtH00
- アメリカやメキシコ、カナダに部品輸入して組み立てるより日本から輸出した方が安いもんな
- 53 : 2025/07/25(金) 06:28:21.68 ID:e7HNubun0
- メキシコとカナダは狙い撃ちされてんだから当たり前でしかなかった
- 56 : 2025/07/25(金) 06:29:28.28 ID:DfeDB5hg0
- 自由競争とはなんなのかってレベルで政治で気にくわない相手潰すつもり満々なのマジでアメリカって感じ
- 60 : 2025/07/25(金) 06:29:55.25 ID:uYXMuKv60
- ならお前らも80兆円寄付しろよww
- 61 : 2025/07/25(金) 06:30:06.02 ID:gYTvaMtN0
- 習〇平←あったら()空気もよ〇()れそうw
- 62 : 2025/07/25(金) 06:30:08.36 ID:I0bSI69s0
- まあ中間選挙で大敗してレームダック状態になれば
遠からずトランプ関税自体が立ち腐れするとは思う - 78 : 2025/07/25(金) 06:38:26.67 ID:XflZE+WH0
- >>62
トランプ失脚したとして
じゃあ関税元に戻しましよて
言いだすやつアメリカ側にいるの? - 83 : 2025/07/25(金) 06:40:16.06 ID:S5Dh9/Yd0
- >>78
何度も言われてるけど関税って損するの自国民だぞ - 90 : 2025/07/25(金) 06:42:51.35 ID:XflZE+WH0
- >>83
関税不要を唱えてるアメリカ側の有力者を教えてくれてこと
それに今回決まったのは関税だけじゃないよな - 63 : 2025/07/25(金) 06:30:34.86 ID:CzoTKdtO0
- トヨタ栄えて何とやらだな
サムスン笑えねえ - 64 : 2025/07/25(金) 06:31:07.39 ID:tWtwDfDG0
- 国内でアメリカ人雇って作ればいいだけだろ
- 65 : 2025/07/25(金) 06:31:13.88 ID:zmRdAGcr0
- メキシコカナダからの自動車関税を引き下げるだけでよいのでは
- 66 : 2025/07/25(金) 06:32:01.02 ID:+n+hg1Nv0
- 韓国兄さんのように頭さえ変えれば約束は保護に出来るからな80兆円の投資なんてちゃらよw
- 67 : 2025/07/25(金) 06:32:20.25 ID:SD+g1mvA0
- アメリカメーカーならアメリカ国内で生産すればいいのでは…?
- 68 : 2025/07/25(金) 06:32:51.29 ID:hVVJ4+Qx0
- 日本に工場建てて輸出すればいいじゃん
- 69 : 2025/07/25(金) 06:33:20.02 ID:11u7FN+F0
- アメ車を追浜と湘南工場で生産すれば解決
- 81 : 2025/07/25(金) 06:38:47.07 ID:tGGhNsuC0
- >>69
アメリカの自動車メーカーは日産買収すればええな - 70 : 2025/07/25(金) 06:33:50.52 ID:S6DBsCzm0
- ネトウヨ「石破は交渉失敗の責任とれや」
- 71 : 2025/07/25(金) 06:34:41.09 ID:M3GwDlVX0
- 古い産業に依存してる日本に未来は無い
トヨタは切れ - 72 : 2025/07/25(金) 06:35:40.54 ID:3ievfF9zr
- モノカルチャー経済からモノカンパニー経済へ
- 73 : 2025/07/25(金) 06:35:50.76 ID:H5EJ8B110
- アメリカで作ってもパーツが輸入品だと結局はコストがかかる
今頃気づいたのかw - 74 : 2025/07/25(金) 06:36:01.58 ID:qm8CtCIg0
- ぶっちゃけ二期のトランプキチゲェだよ
頭呆けかけてるんちゃう?
さっさとくたばってくれマジで - 82 : 2025/07/25(金) 06:39:18.76 ID:9YiSeFVb0
- >>74
精神科医によるとトランプのサイコパス指数は受刑者平均を大幅に上回るらしい - 91 : 2025/07/25(金) 06:44:48.58 ID:MyyDOqG/0
- >>82
呆けたサイコパスなんて社会の害悪そのものじゃ - 75 : 2025/07/25(金) 06:37:23.85 ID:sM4X4uVlr
- トランプおやびんとその一味の無能さは異常
- 76 : 2025/07/25(金) 06:37:37.82 ID:ZK/E8WTA0
- 反発じゃねーよ。どれだけ日本が煮湯飲まされていると思っているんだ?
今回の内容見る限り米政府にとって自動車メーカーはもう補助する対象じゃ無いだけだろ。
そもそも日本で売れる車を作ろうとしていないし撤退すらしているメーカーもあるんだから
自助努力も無しに政府が足を引っ張ってくれとかプライド無いのかこの間抜けどもは。 - 77 : 2025/07/25(金) 06:38:08.24 ID:v1Quw9kz0
- そもそもあいつら他の国でやってけるような生産能力あるの?
- 79 : 2025/07/25(金) 06:38:33.35 ID:fgHlzPbHM
- トヨタのせいで80兆アメリカに流れるのに
ジャップは乾いた雑巾よ - 80 : 2025/07/25(金) 06:38:44.43 ID:conmjPSq0
- トランプにチクるなよ!
- 84 : 2025/07/25(金) 06:40:24.30 ID:zzdiWsXT0
- あんだけ日本に不利な契約なのにその上関税も不利ならこっちから関税掛けちまえよ
中国を見習え - 85 : 2025/07/25(金) 06:40:52.43 ID:dpvJgzeM0
- 薬と移民を垂れ流してるメキシコはわかるけど、カナダは何で標的にされてるの?
- 87 : 2025/07/25(金) 06:42:24.94 ID:9C9JDsiq0
- >>85
そっちからも薬流れてるって言ってたな - 110 : 2025/07/25(金) 06:54:48.48 ID:cuCGx8QD0
- >>87
フェンタニル流している(らしい)ジャップは? - 86 : 2025/07/25(金) 06:41:51.83 ID:4nnnU6el0
- 日本大勝利やったな
経済の玄人はリスク低減を好感して株価上昇
アメリカの自動車業界は日本勝利に危機感 - 88 : 2025/07/25(金) 06:42:29.33 ID:Yteu+4co0
- 黙れよ決まったことなんだよもう
- 89 : 2025/07/25(金) 06:42:40.31 ID:n/NQ6uJJ0
- 米国に投資してない米国メーカーは不利だな🐸
- 92 : 2025/07/25(金) 06:45:08.34 ID:Ru4M7n960
- アメリカで作れよwwwww
- 93 : 2025/07/25(金) 06:45:26.80 ID:3I2qyDN30
- 他の国も関税下げるように交渉していずれは落ち着くとこに落ち着くだろ
- 94 : 2025/07/25(金) 06:45:44.87 ID:QfdHvrdd0
- 一律15%になるから見てろって
- 95 : 2025/07/25(金) 06:46:14.42 ID:rwgv6kt20
- アメリカメーカーなのになんで他国で生産してるんだよ
日本メーカーは日本で生産したものをアメリカに輸出してんだよ - 96 : 2025/07/25(金) 06:48:15.73 ID:ONkk46ZH0
- コイツラ頭おかしい
アメリカが馬鹿な理由 - 97 : 2025/07/25(金) 06:48:32.64 ID:vNRxzmsB0
- >>1
アメリカ人は勘違いしているよ?今や賃金は韓国より日本のが安い。その理屈ならば組み立て拠点になるのはジャツプですよ? - 98 : 2025/07/25(金) 06:48:52.02 ID:Y3uUVS92M
- >全米自動車労組(UAW)は「激しく憤っている」との声明を出し、「これまでに分かったのは、米国の労働者が再び置き去りにされているという事実だけだ」と非難した。
これはそうやろな、日本からの投資を引き出せたなんて自動車産業と何の関係もないし
結局トランプの踏み台にされただけなんよな - 99 : 2025/07/25(金) 06:49:26.00 ID:QfdHvrdd0
- それでなくてもトヨタの一人勝ちだったのに
さらにトヨタだけ15%だったらトヨタしか売れないやん
こんなの世界が許す訳ないだろ
常識で考えろ - 101 : 2025/07/25(金) 06:50:21.32 ID:L/uc5p8h0
- 赤沢褒められてたもんな
昨日の時点で逆に安いだろって言ってるヤツかなりいたし - 102 : 2025/07/25(金) 06:51:12.74 ID:dif1Hn8N0
- 海外メディアも石破の外交手腕を称賛してる
特にドイツメディアが俺等もジャップに続けとべた褒めしてる - 103 : 2025/07/25(金) 06:51:21.63 ID:QOX5PA8T0
- それはお前の国の大将に言ってくれよw
- 104 : 2025/07/25(金) 06:51:52.89 ID:n/NQ6uJJ0
- まあジャップさんは実質アメリカ人なんよね💪🏻🐸🤳
- 105 : 2025/07/25(金) 06:51:57.21 ID:RiG7wSo70
- アメ車なんて半額にしても買わねえよ
デカくて燃費悪いし - 106 : 2025/07/25(金) 06:52:09.76 ID:Qr1ooRa60
- まあそうなるわな
トランプが手のひら返して日本が結んだ属国条件破棄してくれないかな - 107 : 2025/07/25(金) 06:52:57.44 ID:P1tGWpJiM
- 🐙るから待っとけよ
- 108 : 2025/07/25(金) 06:53:40.66 ID:5MMnFSCd0
- アメリカ車がゴミだから売れないんだよ吉外白人ゲロゲロ
- 111 : 2025/07/25(金) 06:54:54.85 ID:KaxDWyN90
- できない理由を考えるのではなく!
- 112 : 2025/07/25(金) 06:55:32.96 ID:do9fRrKi0
- メキシコはともかくカナダはアメリカに併合されれば関税は0になる
- 113 : 2025/07/25(金) 06:56:04.41 ID:pYGaGo1Q0
- ビッグスリー!
- 114 : 2025/07/25(金) 06:56:11.65 ID:+kQ85cr00
- トランプはたった三年我慢すりゃ消える。
今はよくても、トランプ消えた後ロビー活動で日本車は恒久的な嫌がらせを貰うよ。
80兆円投資してもね。
それでもほんとに80兆円の投資やるの?
そしてこういう議論を全くせずに石破降ろしとかやってるバカは死んで欲しい。 - 119 : 2025/07/25(金) 07:00:56.08 ID:YUNkWrC+M
- >>114
けどそのアホな80兆合意をやらかしたの石破さん自身だよね?
選挙に連続3回負けて国民から否定されてるて支持率20%さすがに擁護は無理ある
- 127 : 2025/07/25(金) 07:06:05.08 ID:+kQ85cr00
- >>119
その石破を辞めさせたあとの候補が高市と小泉なんだけどバカにしてんの?
こんなケツナメ売国奴になったら160兆円払わせてくださいってなるだろ - 115 : 2025/07/25(金) 06:56:56.55 ID:Y3uUVS92M
- どうせ3年で80兆円の投資なんて不可能だから40兆くらい送金したところで
日本が約束を守ってない、このままでは達成出来ない、約束を反故にする気ならこちらも反故にする
とかなんとかいって今まで投資した分は接収されて関税も30%くらいに上がるんだろう
そもそもこんな無茶な要求してくる国に対して真面目にディールしてる時点でナンセンスなんだよ
中国みたいに拒絶して関係を断たないことにはいつまでもお金を脅し取られる朝貢外交が続く - 116 : 2025/07/25(金) 06:57:46.79 ID:YUNkWrC+M
- アメリカ企業なんだから国内で作れよ・・
- 117 : 2025/07/25(金) 06:57:55.69 ID:do9fRrKi0
- メキシコはともかくカナダで自動車を作っても労働者の賃金は高いから
アメリカと比べて製造価格はそんなに変わらないじゃないの
詳しい人教えて - 118 : 2025/07/25(金) 06:57:59.96 ID:uENjHltY0
- 鉄鋼アルミの関税が50%
ジャップ自動車の関税が15%自動車にしてから輸出すれば35%節約できるというwwww
- 120 : 2025/07/25(金) 07:02:21.81 ID:+TV8Qc8t0
- お前らも80兆円アメリカに投資して9割利益持ってかれるなら優遇してもらえるぞw
これが本物の奴隷根性や - 121 : 2025/07/25(金) 07:02:27.59 ID:doq5E8wJ0
- 品質悪い無駄にデカいアメ車なんかいらねーよ
- 122 : 2025/07/25(金) 07:03:19.78 ID:wO8nKuFK0
- 気づいてなかったのが草
- 123 : 2025/07/25(金) 07:03:27.80 ID:9Ly9wUpi0
- もうさトランプで被害受けてる奴らが金出し合ってヒットマン雇うべき事案
- 129 : 2025/07/25(金) 07:06:38.39 ID:g7TKU3cV0
- >>123
ウクライナ戦争もそうだけど
トップ殺せば終わるわけではないから
バイデンが海外EVに対してのみ高関税かけた時に世界はもっと抗議すべきだったWTOにアメリカ提訴していくしかない
- 124 : 2025/07/25(金) 07:04:42.70 ID:p4mzFKML0
- 逆に考えろよ
米ビッグ3は日産の工場を居抜きで使え
日本で作ったアメ車をアメリカで売れよ
そうすりゃ万々歳だろが - 131 : 2025/07/25(金) 07:08:05.55 ID:g7TKU3cV0
- >>124
ビッグ3はコスパよりもブランドイメージで売ってる
Appleと同じで
ブランドイメージ傷つくようなことはしたくない - 125 : 2025/07/25(金) 07:05:43.05 ID:uOQfMsU6M
- この反応なら石破勝利なのか?
- 126 : 2025/07/25(金) 07:06:02.25 ID:8b8NYO0v0
- そのまま潰れとけよ(´・ω・`)
- 128 : 2025/07/25(金) 07:06:10.91 ID:eASjMt5y0
- 流石に三馬鹿でも気付くよな
- 130 : 2025/07/25(金) 07:07:49.37 ID:/ZIUT0QC0
- そもそも日本車が25%でも売れないと思うよ…だって魅力ないもん
- 132 : 2025/07/25(金) 07:08:43.89 ID:g7TKU3cV0
- >>130
魅力なかったらトヨタが世界販売台数でトップになっていない - 133 : 2025/07/25(金) 07:09:41.66 ID:f3tPYGrT0
- アメ車のポンコツイメージと言う強大なハンデ
- 134 : 2025/07/25(金) 07:10:01.72 ID:McaqGO+x0
- お前らの大統領がバカなんだから仕方ないだろ
- 136 : 2025/07/25(金) 07:13:12.37 ID:H6YnYe9rd
- てかあらゆるモノや技術が時代遅れになったが糞馬鹿ジャップランドの唯一無二誇れるのがトヨタ車なんだよな
これって凄くね?没落国家が世界一のモノがあるって
- 137 : 2025/07/25(金) 07:14:01.36 ID:hRF45z8+0
- >>1
お前ら本当に馬鹿だから、勝ったのは日本の自動車業界であって、負けたのは日本国民とアメリカ自動車業界だと理解できないんだな - 138 : 2025/07/25(金) 07:14:34.52 ID:s39F1ogWM
- 15%つけられても日本車に勝てない自分とこの車のゴミっぷりを認めろよw
糞みたいな車ばっか作りやがって
関税15%へ引き下げに米ビッグ3が激怒。「日本車の方が有利じゃねーか😡」

コメント