
- 1 : 2025/01/30(木) 17:00:06.33 ID:w9hV7Xpl0
-
これで救助しやすくなる模様!!!
- 2 : 2025/01/30(木) 17:02:13.16 ID:rle+rENLd
-
早く助けろよ
- 3 : 2025/01/30(木) 17:05:02.19 ID:yyuhZFsZ0
-
2日たってんだぞアホボケ
- 4 : 2025/01/30(木) 17:05:26.29 ID:rHUXKPvs0
-
>>3
まだ2ターン目って事やん - 5 : 2025/01/30(木) 17:06:26.06 ID:jm5PZnVO0
-
スロープが崩落しそう
- 6 : 2025/01/30(木) 17:07:47.46 ID:qUhOFcQN0
-
バリアフリーでいいと思う
- 7 : 2025/01/30(木) 17:08:26.66 ID:LiGXzVTm0
-
バスローブなんて何に使うんだ?
- 10 : 2025/01/30(木) 17:09:26.47 ID:AQRLKNjL0
-
>>7
寒いからガウン代わりや - 8 : 2025/01/30(木) 17:09:02.50 ID:rF52Tmwy0
-
なんか二次災害おきそう
- 9 : 2025/01/30(木) 17:09:09.66 ID:I30pcqyU0
-
なんで昨日も今日も日暮れからなんか始めるんやろな
偉いさんが朝まで寝てて昼しか作戦会議できんからか - 11 : 2025/01/30(木) 17:09:40.61 ID:kO4wXP/mM
-
トラックの人はウ●コ水啜りながら頑張ってるというのに…
- 12 : 2025/01/30(木) 17:11:42.62 ID:DaRDqCDE0
-
この事故は中居事件とリンクしている
被害が周囲にどんどん広がっていく - 13 : 2025/01/30(木) 17:12:02.99 ID:X7TWBahXr
-
もう穴潜るより穴拡大してあたり一面焦土みたいにした方はやくね?
- 14 : 2025/01/30(木) 17:15:42.29 ID:xuxFYr8y0
-
オレンジのレスキューが減って紺の土方が増えてきたな
- 15 : 2025/01/30(木) 17:16:37.86 ID:StN0x1vE0
-
もう地下街とかにしようや
- 16 : 2025/01/30(木) 17:18:04.14 ID:rcgRFsKh0
-
死体が回収される頃には当方腐敗
- 17 : 2025/01/30(木) 17:19:25.40 ID:oVRAXH9zd
-
もうええやろ
上から蓋して終わりや
ここには最初から何もなかった - 20 : 2025/01/30(木) 17:20:48.05 ID:I30pcqyU0
-
>>17
下水の全幹線の合流地点があるから直さず塞いだら埼玉ウ●コまみれや - 21 : 2025/01/30(木) 17:21:15.19 ID:oVRAXH9zd
-
>>20
それもまた面白い… - 18 : 2025/01/30(木) 17:19:26.44 ID:xgJQfkYSd
-
穴と繋がるときに崩落する気しかせんわ
- 19 : 2025/01/30(木) 17:20:05.38 ID:RWtnkluH0
-
アメリカ航空事故の被害者の乗員全員分の確認とどっちが早いかな
- 25 : 2025/01/30(木) 17:26:41.28 ID:RXuCiEnT0
-
>>19
こっちも川やし時間かかりそう - 22 : 2025/01/30(木) 17:22:16.55 ID:FUM5bmqJM
-
スロープ部分も崩れて穴広がるオチやろ
- 23 : 2025/01/30(木) 17:24:40.25 ID:MoVT/PFe0
-
意思決定が遅過ぎないか
災害大国なのに装備出てくるのが遅い - 24 : 2025/01/30(木) 17:25:39.10 ID:sGXNroaDp
-
運ちゃんも下に落っこちてやべーことになったとは思ったやろけど人がすぐ集まってきて救助隊とも話ししてたのにそのまま死ぬなんて考えもしなかったやろな
- 26 : 2025/01/30(木) 17:27:20.53 ID:xuxFYr8y0
-
お偉いさんは夜寝てるからね
午前中は会議で作業は夕方からや - 27 : 2025/01/30(木) 17:28:35.81 ID:CxGw3BZI0
-
比較的地盤が安定してるところから作業進めないと無理っぽいもんな
- 28 : 2025/01/30(木) 17:29:51.57 ID:I30pcqyU0
-
白いお砂場を作ったのはなんやの
どういう効果があるんや - 29 : 2025/01/30(木) 17:30:07.33 ID:i1cGVlZw0
-
下水によって水没してたんやろ?
その上寒さでもうアカンやろ - 30 : 2025/01/30(木) 17:30:19.85 ID:e8aHuLC80
-
スロープ作るためのスロープから作るんだよね?
日本の誇り"ものづくり"だからね - 31 : 2025/01/30(木) 17:31:34.71 ID:I30pcqyU0
-
なんで明るい昼間に作戦会議して日が暮れてから動きだすんやろな
逆の方が作業しやすいやろに
ほんでまた夜中に崩落して偉いさんの起床待ちになるんやろかね - 33 : 2025/01/30(木) 17:32:43.78 ID:CxGw3BZI0
-
>>31
止められない下水の量が皆寝てる時間帯だと減って作業しやすいとか何かの理由でもあるんやろ - 32 : 2025/01/30(木) 17:32:29.00 ID:1hQJdPzPd
-
あきらめんな!
- 34 : 2025/01/30(木) 17:33:24.48 ID:s6hdYFkM0
-
1週間経ってもグダグダやってそうよな
最初の吊り上げで太いワイヤーでやってたら終わってた話なのに - 35 : 2025/01/30(木) 17:33:43.38 ID:A8s+DZuS0
-
運ちゃんはもう…
- 36 : 2025/01/30(木) 17:34:23.09 ID:3U6IN+qe0
-
遅すぎて草
- 37 : 2025/01/30(木) 17:34:50.58 ID:KpelyxYsd
-
ウ●コ流れる下水管に頭から落ちたんやもんなあ、臭くて死んでしまいそう
- 38 : 2025/01/30(木) 17:35:10.46 ID:3U6IN+qe0
-
助ける気もうないよね
- 39 : 2025/01/30(木) 17:36:01.74 ID:Bo9aB5QP0
-
安全第一やろ
- 40 : 2025/01/30(木) 17:37:26.63 ID:nl+FkOt7M
-
運転手ほんま可哀想
- 41 : 2025/01/30(木) 17:38:18.28 ID:SoeUiFd90
-
快適に救助できるように地下にコンビニ作ろう
- 42 : 2025/01/30(木) 17:39:25.19 ID:CaFgzhaLM
-
人肉のウ●コ漬けってキツすぎやろ…
3日も漬け込んだらウ●コが肉の芯まで染み込んでしまう
かわいそうすぎるわ - 43 : 2025/01/30(木) 17:39:39.46 ID:2kFlfJW40
-
これ上がグダグダやって遅くなるいつものパターンやろ
現場のレスキューイライラしてそう - 44 : 2025/01/30(木) 17:40:17.12 ID:LrsDmmHQ0
-
埼玉県民はまだウンチできないんか
- 45 : 2025/01/30(木) 17:41:44.92 ID:rIpmskZ/0
-
手遅れだし下はスカスカなんだから周り全部崩したらどうや
- 46 : 2025/01/30(木) 17:41:53.16 ID:/rrTk/8k0
-
ブリリアスロープと名付けよう
- 47 : 2025/01/30(木) 17:42:17.02 ID:CxGw3BZI0
-
下水を川に放流してるから埼玉県の下流にある地域が悲惨やな
- 48 : 2025/01/30(木) 17:43:07.71 ID:EwlZAOlqM
-
後進国では穴の状況を確かめるためにドローン飛ばす判断に29時間かかるらしいな
アメリカだったら出動した時点で持っていくだろう
近づけないなら尚更だ
コメント