
- 1 : 2025/04/12(土) 12:21:57.52 ID:jPtr8yQBd
-
ガチのマジでフランス車の優れたポイントって何?
※本スレ国産車はあえて話題にしないものとする
- 2 : 2025/04/12(土) 12:22:53.71 ID:AMA9EqQXM
-
見た目?
- 3 : 2025/04/12(土) 12:23:07.48 ID:dfsev3SA0
-
フラ車って例えばなーに?🥺
- 5 : 2025/04/12(土) 12:23:56.30 ID:j7LFNS0j0
-
パリの街並みに似合う
- 6 : 2025/04/12(土) 12:25:04.07 ID:s9sZ4ZBY0
-
スイスは?
- 7 : 2025/04/12(土) 12:25:05.41 ID:9hHTkVOt0
-
フランス車は柔らかいイメージ
プジョーとかシトロエンとか - 16 : 2025/04/12(土) 12:29:19.86 ID:Un/hhlI10
-
>>7
ネコ足とかいうよな - 8 : 2025/04/12(土) 12:25:25.47 ID:x70+dc+4M
-
良さわからんか~まあしゃあないそのうちわかるわって誤魔化せるとこ
- 9 : 2025/04/12(土) 12:25:51.49 ID:o+7Vnmwr0
-
フランス車はデザイン性
- 10 : 2025/04/12(土) 12:26:18.33 ID:26+MwrrS0
-
ドイツ車はもう言うほど性能よくないぞ
- 11 : 2025/04/12(土) 12:26:38.76 ID:klKrkRvD0
-
e-Techハイブリッドを発明したルノー
- 12 : 2025/04/12(土) 12:27:49.76 ID:Vx7Tt9tqd
-
サスペンションがちがうよ!(今はほぼドイツ車と同じだよ)
- 13 : 2025/04/12(土) 12:28:57.69 ID:VX0av/DA0
-
ブガッティがあるから…
- 14 : 2025/04/12(土) 12:29:03.30 ID:kBszkoQS0
-
ステランティスとかいう寄せ集めメーカー
- 15 : 2025/04/12(土) 12:29:12.36 ID:sEPuPi7fd
-
車の父の自負故に新しい技術を導入しその技術がアキレス腱となり壊れるドイツ車
見た目優先で設計の無茶が祟って壊れるイタリア車
なんか基本的に調子悪いけどなんか動くことはできるアメ車 - 25 : 2025/04/12(土) 12:40:43.63 ID:26+MwrrS0
-
>>15
トヨタ以外壊れやすすぎる - 27 : 2025/04/12(土) 12:42:59.43 ID:BMQEzA200
-
>>25
フランスも認める豊田章男
豊田章男を崇めよトヨタ豊田章男会長、仏「Le Journal de l'Automobile」誌の「Man of the year」を受賞
- 17 : 2025/04/12(土) 12:31:50.89 ID:ZamX1So+0
-
イタリア車はオシャレというよりロマン枠やろ
- 18 : 2025/04/12(土) 12:32:07.90 ID:LJ5GJX3I0
-
かわいさ
- 19 : 2025/04/12(土) 12:33:55.15 ID:WpLO4UC60
-
ブランドイメージが足りない
ナ - 20 : 2025/04/12(土) 12:34:10.68 ID:P4ysg+0Yd
-
乗り心地の良さやな
- 21 : 2025/04/12(土) 12:34:37.89 ID:ujTTslAT0
-
オシャレでもラグジュアリー路線でもイタ車という上位互換があるのがね
- 22 : 2025/04/12(土) 12:35:32.01 ID:Sq/aE7B/H
-
ワイ中古のプジョー乗ってたけどワイパーが左ハンドル仕様のままの向きに動いてて二度と乗らないと決意
- 23 : 2025/04/12(土) 12:36:20.00 ID:BMQEzA200
-
てかフランス車のサプライヤーみると…
プジョー・シトロエン アイシン製CVT
ルノー ジャトコ製CVT変速機とかいう需要部品日本製なんだが…
- 24 : 2025/04/12(土) 12:39:14.22 ID:Sq/aE7B/H
-
>>23
ソコがミソなんやで当時ステップの性能向上のための技術とCVTの技術のほとんどを日本メーカーに技術特許押さえられてたからポンコツDCT推してたんや。 - 26 : 2025/04/12(土) 12:41:19.30 ID:d5YTnDk+d
-
TAXIの映画無けりゃプジョーとか空気だったろ
ラリーファンが205を持ち上げる程度で
205もランチア・ストラトスやデルタほどの人気は無いし - 28 : 2025/04/12(土) 12:43:04.46 ID:axoHv0Pud
-
昔のパンダかわいい
- 30 : 2025/04/12(土) 12:43:27.97 ID:BMQEzA200
-
>>28
トヨタパッソのほうが可愛いよ - 33 : 2025/04/12(土) 12:45:49.22 ID:QJvWn535d
-
>>30
ダイハツやんけ、まぁグループやけど。
本スレは国産車の話題は無しで - 29 : 2025/04/12(土) 12:43:26.43 ID:wAH/Vnv40
-
2025年ですら未だに4速ステップATだぞ
多分真面目に造る気無い - 31 : 2025/04/12(土) 12:44:25.00 ID:Sq/aE7B/H
-
壊れにくいのは確かだし劣化も気づかないぐらい緩やかな変わりに新車乗り込んだ時の感動が薄いのが弱点
- 32 : 2025/04/12(土) 12:44:45.50 ID:NFfFE/Ax0
-
足回り
本当かは知らんが - 34 : 2025/04/12(土) 12:51:55.52 ID:vKB7nsNh0
-
メガーヌは結構見るのにルーテシアは見ない
なんでや
日産臭すぎたか - 35 : 2025/04/12(土) 12:53:31.97 ID:6fI5fhuG0
-
オシャレなのはイギリス車やろ
イタリアは街並みに似合ってないぞ
コメント