雨の中必死にコンビニまで9分もかけて歩く上京カッペがいたWWW

記事サムネイル
1 : 2025/02/02(日) 09:39:49.244 ID:as9SqXC100202
俺のことさ

ちなみにあと2分追加で歩けばまいばすけっともあるけど
遠いから滅多に行かない
駅の反対側に大きめのスーパーもあるけどさらに遠いから月に1回くらいしか行けない

4 : 2025/02/02(日) 09:40:46.510 ID:yMtIhC3N00202
何のために生まれてきたの?
6 : 2025/02/02(日) 09:41:04.464 ID:as9SqXC100202
>>4
それ答えられるやついるの?
5 : 2025/02/02(日) 09:40:49.097 ID:RsF5AifS00202
チラシの裏にでも書いてろ
7 : 2025/02/02(日) 09:41:16.062 ID:as9SqXC100202
>>5
チラシがない
9 : 2025/02/02(日) 09:41:30.757 ID:qfZN26pa00202
こうゆう日は宅配サービスつかえよ
11 : 2025/02/02(日) 09:42:00.228 ID:as9SqXC100202
>>9
高いだろ
12 : 2025/02/02(日) 09:42:29.957 ID:YtVWYXYg00202
9分で必死になっちゃうほど太ってるの?
13 : 2025/02/02(日) 09:42:50.241 ID:as9SqXC100202
>>12
体重80超えちゃったわ
18 : 2025/02/02(日) 09:43:54.128 ID:0pTsa7zOH0202
>>13
駅向こうまで歩け
23 : 2025/02/02(日) 09:45:57.535 ID:as9SqXC100202
>>18
流石にヤバいかなと思ってる
チョコザップも入ってみたけど、結局週に何回かマッサージチェア使いにいくだけの場所になってしまった
14 : 2025/02/02(日) 09:43:09.011 ID:cqFyI3/d00202
うわー全レスしてる・・・
17 : 2025/02/02(日) 09:43:27.657 ID:as9SqXC100202
>>14
見てくれてありがとう
15 : 2025/02/02(日) 09:43:11.353 ID:SA0MFQLr00202
雨降る前日に買い物済ませとけ
21 : 2025/02/02(日) 09:44:55.197 ID:as9SqXC100202
>>15
朝起きて牛乳ほぼないのに気づいたからさあ
16 : 2025/02/02(日) 09:43:26.882 ID:5qkh9AZi00202
車も無いとかどんな田舎やねん
22 : 2025/02/02(日) 09:45:16.768 ID:as9SqXC100202
>>16
中野区っていう田舎だよ
19 : 2025/02/02(日) 09:44:05.312 ID:as9SqXC100202
つーか片道9分でも往復約20分だからな?
嫌になるわこんなの
4ねよお前ら
20 : 2025/02/02(日) 09:44:41.861 ID:cqFyI3/d00202
聞いてもないのに語るバカ♪
はい!はい!はいはいはい!!
24 : 2025/02/02(日) 09:46:53.588 ID:as9SqXC100202
>>20
コミュ力なさそうなレスだな
25 : 2025/02/02(日) 09:47:06.657 ID:tCkAr04t00202
カッパ買えよ
26 : 2025/02/02(日) 09:47:53.612 ID:as9SqXC100202
>>25
カッパ着てチャリこいでたら必死っていうかガチ感あってキモいじゃん
28 : 2025/02/02(日) 09:49:13.030 ID:tCkAr04t00202
>>26
実際ガチなんだから仕方ないじゃん
30 : 2025/02/02(日) 09:50:41.232 ID:as9SqXC100202
>>28
嫌だ
コンビニ行くだけでガチるの嫌じゃ
27 : 2025/02/02(日) 09:48:42.180 ID:rnSkaxWl00202
ウーバー使え
29 : 2025/02/02(日) 09:49:36.364 ID:as9SqXC100202
>>27
高いだろ
馬鹿なのか
32 : 2025/02/02(日) 09:53:06.735 ID:0pTsa7zOH0202
>>29
コンビニも高いから駅向こうのスーパー使え
健康になれ
37 : 2025/02/02(日) 09:54:54.385 ID:as9SqXC100202
>>32
それはまぁたしかにその通りでございます
でも仕事帰りに駅反対側に降りるのって凄く心理的な抵抗が強くて
どうしても経路上にあるコンビニで済ませてしまいたくなるのです
31 : 2025/02/02(日) 09:52:37.704 ID:nTAndymh00202
中野区住んでるのにUberごとき使わないとかワンルーム?
33 : 2025/02/02(日) 09:53:29.813 ID:as9SqXC100202
>>31
どういう理屈だよ
Uberなんか高すぎて使えるわけねえだろアホ
40 : 2025/02/02(日) 09:55:50.443 ID:nTAndymh00202
>>33
いや貧乏なのに中野区住んで10平米くらいのオンボロワンルームなのかなって
47 : 2025/02/02(日) 09:58:24.227 ID:as9SqXC100202
>>40
中野区なんてほぼ全部の住居がワンルームワンケーやろ
なんかのデータで単身世帯が都内最多って見たぞ
35 : 2025/02/02(日) 09:54:16.429 ID:0pTsa7zOH0202
>>31
都内の一人暮らしなんて9割方ワンルームか1Kだろ
43 : 2025/02/02(日) 09:56:18.218 ID:as9SqXC100202
>>35
これ
34 : 2025/02/02(日) 09:54:10.300 ID:G15vZNnd00202
カッパ着てチャリこいでガチでいけよ
42 : 2025/02/02(日) 09:56:02.183 ID:as9SqXC100202
>>34
次の雨の日は頑張ろうと思います
なんとなくそんな気になってきました
冬の雨を全身で受け止めてみたい
そんな日があってもいい
そんな気分です
36 : 2025/02/02(日) 09:54:39.970 ID:RPaOvwDWd0202
なぜそんな微妙なところに住んだんだ?
44 : 2025/02/02(日) 09:56:26.610 ID:as9SqXC100202
>>36
安いからだよ
38 : 2025/02/02(日) 09:55:00.717 ID:qR1j9qetr0202
東京もんってコンビニまで歩くから運動不足にならないんだろ?それが普通だって聞いたけど
45 : 2025/02/02(日) 09:57:05.105 ID:as9SqXC100202
>>38
1日のうちほんのちょっと歩いたって俺みたいなデブには効果ねえようだ
39 : 2025/02/02(日) 09:55:28.104 ID:hC2DzZCNM0202
コンビニ使うとか富豪かよ
高すぎて薬局スーパー行くようになったわ
46 : 2025/02/02(日) 09:57:27.859 ID:as9SqXC100202
>>39
薬局もスーパーもコンビニより遠いんだもん
41 : 2025/02/02(日) 09:56:00.911 ID:qR1j9qetr0202
コンビニじゃなくて駅だった
コンビニ徒歩9分はつれぇわ
49 : 2025/02/02(日) 09:59:06.594 ID:as9SqXC100202
>>41
しかも坂道だぜ
48 : 2025/02/02(日) 09:58:56.074 ID:qfZN26pa00202
郷里に帰るんだな
オマエにも家族がいるのだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました