電気を一時凍結できる「冬眠電池」 使わない分は蓄えて、数カ月後に放電可能 米国エネルギー省が開発

1 : 2022/04/20(水) 14:58:45.87 ID:cyXVBiNb0
2 : 2022/04/20(水) 14:59:29.30 ID:Ii4vAZ8w0
日本の方がすごいから
3 : 2022/04/20(水) 14:59:46.17 ID:lsVDP86m0
すご
4 : 2022/04/20(水) 15:00:23.47 ID:U3A9hHw70
じゃあもう原発いらないな
5 : 2022/04/20(水) 15:04:05.81 ID:cL0dmbXCd
アメリカだと揚水発電所何処でも使えるわけじゃ無いもんな。
ぶっちゃけ日本は揚水と水力でいいわその辺のバッファは
29 : 2022/04/20(水) 16:08:08.90 ID:LXHLtpvx0
>>5
別に揚水発電所は土地さえあれば水力発電所と違ってどこにでも作れるぞ?
6 : 2022/04/20(水) 15:05:02.09 ID:FDx8WgsO0
重力蓄電をもっと頑張ってほしい
7 : 2022/04/20(水) 15:07:17.82 ID:tWVFOTn80
アメリカの技術力やべーな
8 : 2022/04/20(水) 15:07:35.40 ID:ulfNKRYw0
これ溶かすのに使うエネルギーは?
9 : 2022/04/20(水) 15:07:49.02 ID:yXV2ScBH0
バッテリーだろそれ
10 : 2022/04/20(水) 15:08:53.96 ID:ZDQ4mlAu0
バッテリーと何が違うん
11 : 2022/04/20(水) 15:13:24.48 ID:PtRNknIlM
いやだからそれ電池でしょ
12 : 2022/04/20(水) 15:14:11.19 ID:NMb1KdtZ0
どうせすぐ劣化して割に合わなくなる
13 : 2022/04/20(水) 15:14:13.96 ID:nbv6MrKR0
ノルウェーだかでも夏に地下に蓄熱して冬に放熱するやつ実験してるね
15 : 2022/04/20(水) 15:17:10.70 ID:caw5Hlfn0
再生エネルギーが季節によって余るのなら使い勝手がいいな
16 : 2022/04/20(水) 15:17:39.56 ID:D2d49HnE0
プロトタイプを試した結果、12週間経過しても初期容量の92%を維持でき、貯蔵と放電ができたという。理論上のエネルギー密度は1kg当たり260W/hであったという。

それ電池で良くねえか?

17 : 2022/04/20(水) 15:18:05.25 ID:I/UNz6hR0
12時間で1割も減る電池…
18 : 2022/04/20(水) 15:18:33.61 ID:p0oJsurG0
>固体溶融塩を180度まで加熱し、液体となった電解液に充電する。

加熱によるエネルギー消費含めたトータルの効率はどうなんだろな

19 : 2022/04/20(水) 15:18:36.24 ID:8RSyu+/V0
電気を一時凍結できる「ひっ迫警報」庶民の分を抑えさせて、全域停電を回避可能 東京電力が開発
23 : 2022/04/20(水) 15:48:39.55 ID:F0SnsS8V0
コレもう半分電池だろ
26 : 2022/04/20(水) 15:53:04.30 ID:62UclJd/0
普通にダムのようなもので良くないか?🙄
31 : 2022/04/20(水) 16:13:12.47 ID:QWYl1mr10
>>26
それ揚水ダム
日本はこれがメイン
27 : 2022/04/20(水) 16:01:11.55 ID:sTCf3n8r0
これもう普通に電池では
30 : 2022/04/20(水) 16:11:54.09 ID:YpUigq1YM
水電気分解して水素にしとけ
そしたら車にも使える
国がこれをやるべきなのに何で誰もやらないの?
多少効率落ちても問題なくない?

コメント

タイトルとURLをコピーしました