非課税世帯に金配る暇あったら、東京で一人暮らししてる若者に金配れや ワイらが一番の弱者なんやで

サムネイル
1 : 2022/10/25(火) 12:27:57.33 ID:mzDcfk+qd
今日も給料日と同時に1/3が家賃に消えたわ
2 : 2022/10/25(火) 12:28:51.94 ID:0AE+gt/y0
そんな貧乏人は東京から出ればいいのでは?
5 : 2022/10/25(火) 12:29:42.53 ID:mzDcfk+qd
>>2
新卒か若いうちはみんなこんなもんやで
マジで飲み会行ってたら1円も貯金できんもん
6 : 2022/10/25(火) 12:30:22.65 ID:XmoADex2M
>>5
じゃあこんなもんということで
7 : 2022/10/25(火) 12:30:36.48 ID:huv92H7fr
>>5昔より多分今の若い世代は想像してるより稼げてないと思うよ。(高一)
10 : 2022/10/25(火) 12:30:58.52 ID:0AE+gt/y0
>>5
ほなら弱者と言わずに受け入れようや
3 : 2022/10/25(火) 12:29:02.63 ID:mzDcfk+qd
物価も2割くらい上がってるくせに出勤になったからテレワーク手当は
なくなるわ雇用保険料は増えるわ、組合費もとられるわでクソすぎ
13 : 2022/10/25(火) 12:31:42.63 ID:4SVNvLqQM
>>3
どこの世界で物価2割も上がってるの?
アメリカですら9%くらいなのに
21 : 2022/10/25(火) 12:34:29.43 ID:mzDcfk+qd
>>13
食料品とか明らかに2割は上がってるやろ
給料が低いほどエンゲル係数高いから影響受けやすいんや
CPIはどうも信じられん
25 : 2022/10/25(火) 12:35:28.14 ID:4SVNvLqQM
>>21
感覚値の話なのに明らかとは
4 : 2022/10/25(火) 12:29:22.37 ID:huv92H7fr
税金無くさないとこの国終わる。
8 : 2022/10/25(火) 12:30:37.36 ID:mzDcfk+qd
電気代もおかしい
エアコン全くつけてないのに3600円やで
去年はエアコンガンガンで4000円やった
どこまで苦しめるんや
9 : 2022/10/25(火) 12:30:38.43 ID:9wdZQFHw6
貧乏人は東京から出ればいい
11 : 2022/10/25(火) 12:31:20.36 ID:mzDcfk+qd
>>9
地元は介護か工場かドカタしかないんや
ワイは体力がないのでITや
23 : 2022/10/25(火) 12:34:47.00 ID:sK1IG6Cd0
>>11
今の時代全部の都道府県の県庁所在地にITの仕事あるぞ。適当な言い訳してるだけやん
12 : 2022/10/25(火) 12:31:24.81 ID:8G86wWu+M
手取り189500円しかなさそう
14 : 2022/10/25(火) 12:31:46.18 ID:TiOILVvi0
ワイに配ってくれたらちゃんと使うで😅
15 : 2022/10/25(火) 12:32:04.87 ID:aKpbHJfc0
非課税でかつ独り身の世帯に配っときゃええねん
なんでジジババが占めてる非課税世帯くくりやねんクソメガネが
16 : 2022/10/25(火) 12:32:06.91 ID:jJMF8yDE0
月収の1/3をマジで家賃に使ってるのはあかんと思うわ
おおむね審査が通る上限ってだけで
17 : 2022/10/25(火) 12:33:03.81 ID:0AE+gt/y0
それが嫌なら給与を上げるか、家賃を考え直さんと
さすがに1/3は占め過ぎや
26 : 2022/10/25(火) 12:35:47.16 ID:mzDcfk+qd
>>17
昇給3000円が来年あるのでそこまで頑張るわ
あと労組が頑張ってベースアップ交渉(4年ぶり)
勝ち取ってくれれば
27 : 2022/10/25(火) 12:36:21.25 ID:GjO8dYzv0
>>26
たった3000で何が変わるのよ
29 : 2022/10/25(火) 12:37:04.33 ID:0AE+gt/y0
>>26
3000円なんて大した変化ないだろ・・・
18 : 2022/10/25(火) 12:33:11.70 ID:GjO8dYzv0
ワイ手取り16やで!ちな田舎
ストレスで禿げそう
19 : 2022/10/25(火) 12:33:34.76 ID:mzDcfk+qd
ワイの米国株が目減りしてもええから金利5%にあげてほしいわ
円安でアメリカの牛肉のグラム単価3割くらい上がったやろ
20 : 2022/10/25(火) 12:33:48.90 ID:huv92H7fr
国「世代年収920万以下までは10万あげる!!」
もらった奴ら「欲しいものとかないし貯金しよ」
悪循環でワロタ。
22 : 2022/10/25(火) 12:34:41.94 ID:GjO8dYzv0
>>20
現金やなくてペェペエにチャージにすればええのに
24 : 2022/10/25(火) 12:35:15.03 ID:huv92H7fr
今さっき久々に吉野家来たけど牛丼450円になっててワロタ。もう終わりだよこの国。
28 : 2022/10/25(火) 12:36:39.44 ID:mzDcfk+qd
都市型とはいえ寿司1皿150円は頭おかしいで
食える量どんどん減るやん給料上がらんのに
30 : 2022/10/25(火) 12:37:57.16 ID:mzDcfk+qd
最低賃金が上がっても正社員への波及効果はゼロやもんな
何の意味もないで
31 : 2022/10/25(火) 12:38:37.32 ID:+CIRuGbcp
こどおじは親に頼りっきりじゃ馬鹿にされるのもわかるけど
若いうちから一人暮らしします大学出た割に稼ぎ少ないです貯金出来ません金なくて結婚や子育て出来ません頑張っても子供1~2人が限界で人口減らしますじゃこっちもかなり問題やろ
34 : 2022/10/25(火) 12:40:10.78 ID:mzDcfk+qd
>>31
実家暮らしははっきり言って社会人とは言えんと思う
身の回りの世話も全部やってもらって仕事をやめても
飢えることはなく、家族の温かみの中で暮らしてる
自分で家賃払って家事して常に将来の不安と闘い続けて
初めて大人や
38 : 2022/10/25(火) 12:42:36.57 ID:LLnmBUXEr
>>34
うちの親は二人共公務員で共働きで父方の実家住まいで俺を育てたよ。
ふたりとも死亡保険6000万円ぐらいのにはいってる わたしは一人っ子
47 : 2022/10/25(火) 12:44:48.01 ID:+CIRuGbcp
>>34
社会人になるために貧乏を選ぶとか本末転倒やろ
そういう非効率的な謎の精神論を賛美するから日本が貧しくなってくんやろが
立派な社会人ぶりたいなら国の補助なんて当てにする必要がないくらいちゃんと稼げてなきゃあかんやろ
ステータスのために貧乏選んだからには支援や補助なんて要らんやろ
36 : 2022/10/25(火) 12:41:04.11 ID:U/jEzBaYd
イッチの年収は?
結構あるんやろ?
40 : 2022/10/25(火) 12:43:05.40 ID:mzDcfk+qd
>>36
1年目(4-3月)は推定303万やな
家賃補助込み、前払い退職金(雀の涙)込みや
46 : 2022/10/25(火) 12:44:40.71 ID:0AE+gt/y0
>>40
まずは転職を考えては?
37 : 2022/10/25(火) 12:41:19.01 ID:y6QDZpS60
ワイみたいな無職で社会人偽装の奴にも配れや テレワークだの東京本社だの嘘つきすぎてもう引き換えせんのや
39 : 2022/10/25(火) 12:43:05.16 ID:3q2dhZxy0
ざまぁねえな
俺は事業を法人化するからインチキしまくって税免れるぞ
42 : 2022/10/25(火) 12:43:43.98 ID:r6ugk2Cwr
田舎行っても家賃で3分の1消えるんだよなぁ
車も持たなあかんし
44 : 2022/10/25(火) 12:44:14.48 ID:LLnmBUXEr
>>42
過疎地でも家賃5万円ぐらいするぞ
43 : 2022/10/25(火) 12:43:57.92 ID:mzDcfk+qd
夏ボ7万、冬ボ21万
なに、来年からは満額の1.5ヶ月や

コメント

タイトルとURLをコピーしました