韓国、なぜか43ヶ所同時に火災発生w w w w w w w w w w w w w w w

1 : 2025/03/26(水) 12:10:00.411 ID:1vUBOMSo0
国家動員令を発令した模様

レス1番の画像1
2 : 2025/03/26(水) 12:10:42.873 ID:rf4OuWBbd
山すら火病るのかよ
21 : 2025/03/26(水) 12:20:02.414 ID:dKY+qNNwa
>>2
上手過ぎだろその返し
37 : 2025/03/26(水) 12:26:43.847 ID:B4sVT2Dt0
>>2
ワロタ
38 : 2025/03/26(水) 12:27:52.652 ID:DE5x6esm0
>>2
今度使ってもいい?
3 : 2025/03/26(水) 12:12:02.165 ID:EECGQ1za0
すげーな気象が原因なら福岡とか大丈夫なのかね
5 : 2025/03/26(水) 12:12:28.402 ID:CteCr8RMM
韓国の地方ってまったく栄えてなくて人少ないんでしょ?消せるのか?
6 : 2025/03/26(水) 12:13:06.928 ID:3A+VGbQ50
どう考えても人災
7 : 2025/03/26(水) 12:13:54.219 ID:IEhbJ/87r
まあ大陸は乾燥しやすいからな
8 : 2025/03/26(水) 12:14:12.493 ID:mR19hdCA0
京都の五山送りは韓国が起源ニダ
9 : 2025/03/26(水) 12:14:35.788 ID:uu9zemsx0
夏の高温じゃないんだし   \(^o^)/スレ
事故にせよ故意にせよ
人の不始末という事でいいんだよな?
となると故意の愉快犯がいる?
10 : 2025/03/26(水) 12:15:12.003 ID:Ivv9jyN60
国家動員令ってバケツリレーでもすんの?
12 : 2025/03/26(水) 12:15:44.594 ID:uu9zemsx0
日本のだって追求されてないけど
あれ自然発火とかあるのか?    \(^o^)/
15 : 2025/03/26(水) 12:17:47.857 ID:l2eqiWx10
>>12
もちろんあるよ
土壌にも影響してる
まあ人類が誕生する前から自然発火は起きるしね
18 : 2025/03/26(水) 12:18:57.512 ID:uu9zemsx0
>>15
だからそれって超高温の気候で起きるんじゃないの? \(^o^)/
22 : 2025/03/26(水) 12:20:10.812 ID:l2eqiWx10
>>18
主な原因は乾燥だと思うぞ
どっちにしろ人為的ではなく自然発火だよ
23 : 2025/03/26(水) 12:20:32.614 ID:66pGIMsN0
>>18
気温は高くなくても、超乾燥してると起こる
カサカサに乾いた落ち葉同士が擦れて摩擦熱から発火するとか
13 : 2025/03/26(水) 12:16:06.068 ID:+x9x0vaJ0
将軍様の工作だろ
14 : 2025/03/26(水) 12:17:28.162 ID:cB6LFTkSd
どっかの国の工作員がタイミング合わせて同時多発的に放火でもしたのかね
いやさすがにありえないか笑
16 : 2025/03/26(水) 12:17:55.964 ID:XFnH8rXi0
向こうもヤバいのか
今シーズンは世界的に酷いな
17 : 2025/03/26(水) 12:18:23.285 ID:c2t4nb770
まーた卑劣なイルボンが火を放ったのか
19 : 2025/03/26(水) 12:19:00.668 ID:A9V92BnP0
与党と野党、どっちが勝っても内乱状態になるかもしれんらしいな
20 : 2025/03/26(水) 12:19:12.763 ID:Mbdfg4LE0
いくら何でも多過ぎだろw
24 : 2025/03/26(水) 12:20:51.132 ID:l2eqiWx10
日本で起きたのは乾燥しやすい土壌が原因だとか
25 : 2025/03/26(水) 12:21:17.150 ID:P+ngijVUd
日本も山形みたいにスギ燃やせよ
岡山は民家も燃えてろ
26 : 2025/03/26(水) 12:21:18.875 ID:AIMnAAlW0
おいおい日本に汚え煙が来ちまうだろ
早く消せよ
27 : 2025/03/26(水) 12:21:28.631 ID:wzj7MPTj0
済州島はどうなん
28 : 2025/03/26(水) 12:22:12.178 ID:vsMOSCmD0
これは日本が悪い
29 : 2025/03/26(水) 12:22:38.166 ID:qcyV2fLg0
天災でも人災でもやべーな
まあ天災の方かな
30 : 2025/03/26(水) 12:23:12.855 ID:2XfY9lIfd
風が強いときは枝が擦れて火種ができるんだぞ
32 : 2025/03/26(水) 12:24:16.597 ID:0XOavlKS0
岡山、愛媛、宮崎も韓国でいいか?
33 : 2025/03/26(水) 12:24:29.181 ID:IEhbJ/87r
松みたいに油分含んでてよく燃える木もあるし
ユーカリなんかは自ら野火を誘発する生存戦略してるからな
34 : 2025/03/26(水) 12:25:47.157 ID:l2eqiWx10
これだけ広範囲だと人為的も考えにくいからな
どっちにしろ世界的に多すぎ
35 : 2025/03/26(水) 12:26:06.717 ID:dKY+qNNwa
摩擦熱って相当頑張らないと起きなくない?
そんな簡単に起きるの?
36 : 2025/03/26(水) 12:26:09.124 ID:9LifVv/10
春先とかめっちゃ乾燥するからな
39 : 2025/03/26(水) 12:29:09.299 ID:hS0H/Kacd
北か支那の仕業だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました