須藤元気「反省した。原発は正しいしワクチンも正しい。国民民主党のおかげで目覚めました」

サムネイル
1 : 2025/05/15(木) 17:13:34.93 ID:76P2InNE0
須藤元気氏「ワクチンや原発めぐる発信」国民民主党の擁立で指摘受け釈明「政策を見直し再構築」
1.原発について かつては否定的な立場でしたが、現在はエネルギー安全保障と現実的対応の観点から「安全性を確保した上での活用」は必要と考えています。
2.ワクチンなど医療分野について 「副反応への懸念」を発信していましたが、ワクチンの重症化予防効果等を含めて科学的根拠を否定する立場ではありません。
詳細はソース 2025/5/15
https://news.yahoo.co.jp/articles/5b5f291a680a22ffd1db5446076413defd4b904a
2 : 2025/05/15(木) 17:13:54.99 ID:76P2InNE0
これにはGボーイもたじたじやね
3 : 2025/05/15(木) 17:16:32.89 ID:AvVhwP010
手首落ちてるな
4 : 2025/05/15(木) 17:18:38.72 ID:PsE8Lu+K0
れいわ信者やったのになんでなんや
5 : 2025/05/15(木) 17:18:39.51 ID:B+ANiQmi0
だっせー
6 : 2025/05/15(木) 17:19:55.50 ID:7SbVL1co0
絶対に非を認めない自民よりマシだが一瞬で失脚しそう
7 : 2025/05/15(木) 17:23:58.17 ID:cur6lBkG0
誰が信用すんねんこんなやつ
8 : 2025/05/15(木) 17:24:20.34 ID:kRKPkOKL0
言ってることがころころ変わる
民民にピッタリな人材だよ
9 : 2025/05/15(木) 17:24:38.43 ID:VvZdOEpY0
おれはしょうきにもどった!
10 : 2025/05/15(木) 17:25:01.56 ID:LIkvMwXy0
山尾に比べたら須藤と足立はまあいいかな感
11 : 2025/05/15(木) 17:25:18.34 ID:jASXIKDI0
国民民主に入るために手首捻り切ったんやな
12 : 2025/05/15(木) 17:25:19.79 ID:/fv7JW4i0
SNSの投稿だけで記事書くとかちょろい仕事やなあ
13 : 2025/05/15(木) 17:27:31.78 ID:EhjZElV40
ワク信お得意の二元論でやり玉に上げるのはちょっと無理があるような気がするけど
そもそもこの人は推進派にとって大して脅威じゃなさそうだけどワク害隠蔽がニッチもサッチも行かなくてだいぶ焦ってんじゃないのワク信さん
14 : 2025/05/15(木) 17:28:17.76 ID:im4FpC8k0
国民支持してるのにやめてほしいわ
15 : 2025/05/15(木) 17:28:47.20 ID:1HB+3+dq0
選挙出るからって主張変える奴って当選しても公約破りそうだよな
16 : 2025/05/15(木) 17:30:33.60 ID:/vCmvYr80
太郎も目覚めるかもしれん
17 : 2025/05/15(木) 17:31:06.75 ID:LjuFARRb0
この前の補欠選でめっちゃ地元の江東区でも
カスみたいな相手に勝てなかった人でしょ?
18 : 2025/05/15(木) 17:32:10.76 ID:i8YLOWu60
当選してもすぐ離党するんだろうね
前科あるし
19 : 2025/05/15(木) 17:33:24.11 ID:RtInpbuG0
つーかそんな歳にもなってそんな当たり前のことも知らずに強く主張してたってのがやべえよ
ワールドオーダーは好きだったけど美徳シグナリングでトランプ批判とかはじめたあたりから政治も文化も表面的なとこしか見てない奴なんだなぁと思ってた
結局そうだったってことね

それか立場が悪くなってきたから人気の意見に変え始めたのかな

20 : 2025/05/15(木) 17:33:58.77 ID:bbuvc1ey0
そもそも玉木雄一郎も同じムーブしてるよな
21 : 2025/05/15(木) 17:34:49.31 ID:32GKARj4r
もしかして国会議員になれるなら主義主張なんてどうでもいいと思ってるのか?
22 : 2025/05/15(木) 17:35:28.14 ID:bbuvc1ey0
>>21
玉木雄一郎の批判やめろ…
24 : 2025/05/15(木) 17:35:44.84 ID:OBxW9b+/0
>>21
そらそうやな、やりたい政策はないけど国会議員になりたいんやろな
27 : 2025/05/15(木) 17:38:03.24 ID:LIkvMwXy0
>>24
減税ちゃうか
26 : 2025/05/15(木) 17:37:37.02 ID:WrJr3qa10
>>21
Twitterで政策決めてる党首に言ってんの?😅
23 : 2025/05/15(木) 17:35:44.23 ID:McwFjLww0
これ反ワクからも反反ワクからも袋叩きで草
25 : 2025/05/15(木) 17:37:26.73 ID:i8YLOWu60
>>23
蝙蝠野郎は一番嫌われるからね
28 : 2025/05/15(木) 17:38:31.41 ID:IEe664lf0
蓮舫も反省して国民民主から出ろよ
30 : 2025/05/15(木) 17:39:45.05 ID:LIkvMwXy0
>>28
榛葉と犬猿の仲やろ
31 : 2025/05/15(木) 17:39:55.80 ID:jASXIKDI0
>>28
これな
なんか民民支持者は反省すれば良しみたいな風潮やけど、これ許せるんか?笑
29 : 2025/05/15(木) 17:39:25.13 ID:6Npy5sSN0
次は当選確実だけど参議院に出たりしないよね
32 : 2025/05/15(木) 17:40:00.38 ID:Nn9MxF7I0
これで国民民主にはがっかりした投票やめますとかツイッターで言ってるやつは最初から入れる気なかっただけやろ
33 : 2025/05/15(木) 17:42:40.94 ID:LIkvMwXy0
>>32
名簿順位とか参議院比例知らないっぽい奴ちらほらいて草

まぁ特定枠の制度はあるが

34 : 2025/05/15(木) 17:42:42.47 ID:bbuvc1ey0
そもそも玉木雄一郎さんは原発反対してなかったか?
37 : 2025/05/15(木) 17:45:03.82 ID:YxuRHt1x0
>>34
電力総連が支持母体やのにそんな事するわけない
35 : 2025/05/15(木) 17:44:35.57 ID:DEhb8OOQ0
安倍晋三
原発は絶対安全安心です

福島メルトダウン
36 : 2025/05/15(木) 17:44:45.38 ID:YxuRHt1x0
これで梅村みずほも国民民主に入ったら笑うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました