
- 1 : 2025/04/20(日) 09:46:56.659 ID:Ul51CykT0
- やっぱり海外は気にしない
海外もうるさいと嘘をつく奴は許せないな - 2 : 2025/04/20(日) 09:49:04.873 ID:Ul51CykT0
- 日本の粗末にするなは崩壊する
- 3 : 2025/04/20(日) 09:49:40.989 ID:Ul51CykT0
- 外国人がにほんをかえる
- 4 : 2025/04/20(日) 09:50:23.705 ID:s5JvFGnX0
- 食べ物は粗末にするものではありませんよ?
- 7 : 2025/04/20(日) 09:52:22.044 ID:Ul51CykT0
- >>4
それは日本独自
外国人は気軽に捨てる
アメリカの作品ではすぐに食べ物を捨てるのは有名 - 10 : 2025/04/20(日) 09:53:18.622 ID:s5JvFGnX0
- >>7
なんでそんな捨ててほしいの?
ゴミ箱あさって残り物にありつきたいの? - 13 : 2025/04/20(日) 09:54:02.220 ID:Ul51CykT0
- >>10
食べ物で遊んで捨てる動画は楽しい
それをだめなことだと刷り込む日本は異常 - 17 : 2025/04/20(日) 09:55:36.650 ID:s5JvFGnX0
- >>13
え、こっちは楽しくないよ? - 20 : 2025/04/20(日) 09:56:27.302 ID:Ul51CykT0
- >>17
楽しくないならやらなければいい
楽しんでる人に文句をつけるのか? - 23 : 2025/04/20(日) 09:57:30.732 ID:s5JvFGnX0
- >>20
うん
だって面白くないからやめろってお前も言ってるじゃん
食べ物を大切にするのはあなたにとって面白くないからやめさせたいんでしょ? - 26 : 2025/04/20(日) 09:59:28.969 ID:Ul51CykT0
- >>23
そんなこと言ってない
しよう!って提案することは押し付けではない
食べ物を大切にしたい人は大切にしたらいい
関係ないことだ - 5 : 2025/04/20(日) 09:50:40.300 ID:LBvXBzH20
- 勿体無いの精神はあれど、国民性と言われるまでになってるかと言われるとそういう国パッと出てこないな。まー教育が関わってきたそうだから、主張しないだけで常識として持ってる気もするがな
- 8 : 2025/04/20(日) 09:53:02.811 ID:Ul51CykT0
- >>5
もったいないって言葉も日本独自
それを教育で刷り込んでるから異常
外国人は和食に歯形をつけて残してファストフードを買いに行くんだと - 6 : 2025/04/20(日) 09:51:32.420 ID:z19J164B0
- 本日のザンパンマンスレ
- 11 : 2025/04/20(日) 09:53:22.069 ID:Ul51CykT0
- >>6
変な呼び方をするな
昨日嘘をついてた奴がいたから立てた - 12 : 2025/04/20(日) 09:53:31.784 ID:0hGbQkDj0
- 食べ物に限らずコストをかけたものを無駄にすることは避けるべきって資本主義なら当然そういう結論に至ると思うんだが
- 15 : 2025/04/20(日) 09:54:55.348 ID:Ul51CykT0
- >>12
外国人は気にしない
破壊動画も人気 - 16 : 2025/04/20(日) 09:55:33.431 ID:Ul51CykT0
- 日本が変わる時だ
旅館で残すなら他の飲食店でも外国人は残してるよな - 18 : 2025/04/20(日) 09:56:05.275 ID:Ul51CykT0
- アメリカで育つ日本人を増やせばみんな食べ物を気軽に捨てるようになるのにな
日本の教育は異常 - 24 : 2025/04/20(日) 09:58:07.933 ID:deueMwgx0
- 連日立てるなザンパンマン
- 28 : 2025/04/20(日) 09:59:45.821 ID:Ul51CykT0
- >>24
素晴らしいニュースがあったからな - 30 : 2025/04/20(日) 10:00:38.733 ID:Ul51CykT0
- >>1に貼ればよかったな
京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の<正直な本音>があった - 31 : 2025/04/20(日) 10:01:19.314 ID:Ul51CykT0
- この件はまた立てるぞ
やはり外国人は気にしない - 35 : 2025/04/20(日) 10:03:57.668 ID:deueMwgx0
- で同士はスレで見つかったのか?ザンパンマン
- 40 : 2025/04/20(日) 10:05:27.278 ID:Ul51CykT0
- >>35
少し前のスレにはいたぞ - 36 : 2025/04/20(日) 10:04:05.839 ID:HdeoAl5W0
- おいザンパンマンしつこいな
- 41 : 2025/04/20(日) 10:05:46.344 ID:Ul51CykT0
- >>36
京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の<正直な本音>があった
素晴らしいニュースがあったからな - 39 : 2025/04/20(日) 10:05:11.738 ID:/8XRi/cH0
- 害人がダメな理由の一つ
- 42 : 2025/04/20(日) 10:06:03.209 ID:Ul51CykT0
- >>39
異常なのは日本 - 43 : 2025/04/20(日) 10:06:24.554 ID:Ul51CykT0
- 外国人のおかげで日本も変わる
- 46 : 2025/04/20(日) 10:06:56.748 ID:C4E8/4jO0
- 実際海外行ったら食べ物捨てることに躊躇なさすぎてビビったわ
大皿にバカみたいに作って食いたいだけ食ったら皿ごと外に持ってってクソデカゴミ箱にぶち込んでたからな - 51 : 2025/04/20(日) 10:08:13.106 ID:Ul51CykT0
- >>46
どこの国だ?
アメリカは作った人がいてもまずければ目の前で捨てる
そういうまとめを読んで感動した - 54 : 2025/04/20(日) 10:09:14.129 ID:fSaIZqRS0
- >>51
でも日本よりは食糧を大切にしているよ - 59 : 2025/04/20(日) 10:10:13.157 ID:Ul51CykT0
- >>54
住んでる人は周りが気軽に捨てるから困ると嘆いてるぞ
ネット上にそういう不満がたくさん溢れてる - 49 : 2025/04/20(日) 10:07:33.526 ID:HdeoAl5W0
- まーたレス乞食してるよいっぱい釣れてるね
- 56 : 2025/04/20(日) 10:09:27.208 ID:Ul51CykT0
- >>49
残した写真もあるぞ - 63 : 2025/04/20(日) 10:11:31.945 ID:fSaIZqRS0
- >>1は太平洋戦争中も本国のアメリカ人は平時と同じ普通の何不自由ない暮らしをしていたと信じていそうだな
- 68 : 2025/04/20(日) 10:13:32.386 ID:Ul51CykT0
- >>63
スレの内容と関係ない - 66 : 2025/04/20(日) 10:12:49.961 ID:deueMwgx0
- そもそものゴミの量が増えることについて脱炭素社会を目指す上でいけない事だとは思わないのかね?
- 70 : 2025/04/20(日) 10:13:52.329 ID:Ul51CykT0
- >>66
それなら全ての娯楽はダメになるぞ
ペットを飼うのもゴミが増える - 88 : 2025/04/20(日) 10:17:52.159 ID:deueMwgx0
- >>70
ゴミが増えるだけと使えるものまでゴミにするには天と地程の差がある事はわかるかな? - 75 : 2025/04/20(日) 10:15:04.128 ID:uZpbzlV60
- ここで熱くなっても何も変わらんよ
- 78 : 2025/04/20(日) 10:15:28.037 ID:Ul51CykT0
- >>75
少しでも変えたい - 80 : 2025/04/20(日) 10:16:08.462 ID:DVmMLRo50
- お前がいなくなったほうが飯を気軽に残す人は増えるよ
- 84 : 2025/04/20(日) 10:16:38.875 ID:Ul51CykT0
- >>80
そんなわけないだろ
給食を残すのが普通って世代が増えてる - 86 : 2025/04/20(日) 10:17:19.592 ID:DVmMLRo50
- >>84
お前が立てたこの基地外みたいなスレを見てそんな人達も心を入れ替えてる - 93 : 2025/04/20(日) 10:19:01.921 ID:Ul51CykT0
- >>86
外国では気にしないは効果的だぞ - 96 : 2025/04/20(日) 10:19:55.160 ID:DVmMLRo50
- >>93
外国でも口だけで行動に移さないカスの言うことなんて誰も聞かない - 85 : 2025/04/20(日) 10:16:47.832 ID:8V110IL20
- そんなんだから米が不足するんだよ
- 90 : 2025/04/20(日) 10:18:41.674 ID:Ul51CykT0
- >>85
大量廃棄を知らないのか?
毎日企業は捨てている - 95 : 2025/04/20(日) 10:19:49.778 ID:lstDdkc80
- 文化もなにも
法律で決まってるんですが - 99 : 2025/04/20(日) 10:20:41.088 ID:Ul51CykT0
- >>95
決まってない
企業も捨ててる - 97 : 2025/04/20(日) 10:20:13.950 ID:+1cgO/so0
- 早くでてけよ
- 100 : 2025/04/20(日) 10:21:04.650 ID:Ul51CykT0
- >>97
いやだ - 101 : 2025/04/20(日) 10:21:21.566 ID:+1cgO/so0
- >>100
外国でも口だけで行動に移さないカスの言うことなんて誰も聞かない - 103 : 2025/04/20(日) 10:22:35.827 ID:Ul51CykT0
- >>101
海外はデモも多いからそうかもな - 106 : 2025/04/20(日) 10:24:41.176 ID:deueMwgx0
- インドで牛虐めて遊んだらぶち殺されるのと同じ
日本で食料品無駄にしたら叩かれるそれだけ - 109 : 2025/04/20(日) 10:25:15.978 ID:Ul51CykT0
- >>106
日本は異常 - 111 : 2025/04/20(日) 10:26:19.451 ID:9qncZclW0
- 日本は食べ残すな教が強過ぎる
他人に怒る奴さえいる - 114 : 2025/04/20(日) 10:27:13.945 ID:Ul51CykT0
- >>111
異常だよな
海外は気にしないと広めてる
海外ではインスタのために食べ物買って捨て放題だと広めてる - 125 : 2025/04/20(日) 10:30:10.880 ID:9qncZclW0
- >>114
手が止まってるとフィニッシュ?言われるからな - 113 : 2025/04/20(日) 10:26:52.626 ID:tot+lcvqd
- 外国人だけ相手にしてんだからいいんじゃね?
コイツラがそれを望んだんだし - 118 : 2025/04/20(日) 10:28:06.384 ID:Ul51CykT0
- >>113
スレタイについてか
言いたいのは本文に書いてることだ - 120 : 2025/04/20(日) 10:28:51.893 ID:deueMwgx0
- *使用された食品はスタッフが美味しくいただきました。
- 126 : 2025/04/20(日) 10:30:14.160 ID:Ul51CykT0
- >>120
大嫌いだ - 124 : 2025/04/20(日) 10:30:08.555 ID:0gwf5PdW0
- そう言う文化なだけだから合うところに行けば良いだろ
コメント