- 1 : 2025/03/31(月) 19:53:36.354 ID:NOmadCuXD
- 中四国最大級(MAX1万人)のアリーナ 2025年春開業
5つ星最高級ホテル「マンダリンオリエンタル」 2027年開業
1泊10万円〜駅ビル「高松オルネ」2024年3月開業
徳島文理大学香川校・高松駅前に2025年移転
- 2 : 2025/03/31(月) 19:53:45.345 ID:NOmadCuXD
- 高松始まったな
- 3 : 2025/03/31(月) 19:53:55.511 ID:NOmadCuXD
- エグいわ・・・
- 6 : 2025/03/31(月) 19:54:31.805 ID:hxaz3tL9l
- 岡山が1番手という風潮
- 7 : 2025/03/31(月) 19:54:52.651 ID:LezlL/8IK
- 広島ってそんなアリーナないんか
- 17 : 2025/03/31(月) 19:58:13.570 ID:fy0dXUDCL
- >>7
グリーンアリーナがキャパはあなぶきと同じくらいやな - 8 : 2025/03/31(月) 19:55:13.552 ID:NOmadCuXD
- 中四国の首都狙える
- 9 : 2025/03/31(月) 19:56:10.153 ID:x42r/6uVV
- ワイ岡山やけどガチで高松とか興味無いわ
広島人や神戸人が岡山に全く興味無いのと同じ感覚やろな
てか広島や神戸の人はうどんある分高松の方が興味あるかもなぁ - 10 : 2025/03/31(月) 19:56:25.250 ID:BeOJTRmgn
- これ懐かしの岡山ゲェジ?
- 11 : 2025/03/31(月) 19:56:27.705 ID:Z/8MltgHY
- 最近ジャンボフェリー乗ってないなあ
また行きたい - 12 : 2025/03/31(月) 19:56:46.859 ID:y0/PmJ.4w
- 誰が中国四国でライブすんの?
- 14 : 2025/03/31(月) 19:57:48.671 ID:hxaz3tL9l
- >>12
サザンが高松でやってたで - 21 : 2025/03/31(月) 19:59:16.246 ID:fy0dXUDCL
- >>12
今週MISIA来るで - 13 : 2025/03/31(月) 19:57:15.237 ID:b.tMdks14
- 高知市って徳島市より上なんだ
- 16 : 2025/03/31(月) 19:58:11.400 ID:dPybCuDci
- 香川市として政令市化するラストチャンスやで
うかうかしてると80万人を割ってしまう - 18 : 2025/03/31(月) 19:58:44.264 ID:yIkv3liXK
- >>16
香川県って浜松市より少し大きい程度やし四国道香川市にするか - 37 : 2025/03/31(月) 20:04:51.039 ID:dPybCuDci
- >>18
なんなら小豆島カットしてもまだ行ける - 19 : 2025/03/31(月) 19:58:57.873 ID:gAZZUtNC.
- 小豆島や直島への便を増やしてもええと思う
- 20 : 2025/03/31(月) 19:58:59.344 ID:YgY7U08mO
- じゃあ香川新幹線開通するんか?
- 22 : 2025/03/31(月) 20:00:25.237 ID:sUhdYvfL0
- 直島に毎年旅行行ってるけどフェリーの便が少なすぎるわ
サンライズで東京から1本で高松まで行けるのと駅からフェリーターミナルまで徒歩5分なのは便利ではある - 23 : 2025/03/31(月) 20:00:30.578 ID:YgWHGeYbr
- でも松山より人口少ないよね?
- 24 : 2025/03/31(月) 20:00:43.581 ID:D9.81goDZ
- 岡山の属国香川
- 28 : 2025/03/31(月) 20:02:03.470 ID:x42r/6uVV
- >>24
そらそうや
香川から岡山に来る事あっても逆はまず無いわ - 25 : 2025/03/31(月) 20:01:21.611 ID:gzuu5ACpc
- 大分前カネコアヤノ見に帰った
- 26 : 2025/03/31(月) 20:01:53.863 ID:yIkv3liXK
- 高松の街並み綺麗よな
商店街に関しては岡山市よりようやっとる - 27 : 2025/03/31(月) 20:01:59.305 ID:2s1G4UUMI
- 香川県民だけど嘘八百だよ
コレが都会って井の中の蛙だよ
オルネなんて閑古鳥が鳴いてるわ
商店街も終わってるよ
死にゆく街が真実なんで - 32 : 2025/03/31(月) 20:02:32.465 ID:yIkv3liXK
- >>27
でもオルネにバーガーキングあるやん
徳島のクレメンスなんかなんもないぞ - 36 : 2025/03/31(月) 20:04:49.210 ID:2s1G4UUMI
- >>32
バーガーなんかよりたい焼き食えや
たい焼きだけは美味いわ
徳島は淡路島ぶっちぎって関西いけばいいだろ - 33 : 2025/03/31(月) 20:02:41.506 ID:wabZYxBUj
- >>27
スタバがある時点で都会だろ
ワイの家から最寄りのスタバまで陸路で90kmあるぞ - 39 : 2025/03/31(月) 20:06:14.983 ID:2s1G4UUMI
- >>33
神戸のIKEAまで100キロや - 29 : 2025/03/31(月) 20:02:14.168 ID:jg0arcLCb
- やることないやん
- 30 : 2025/03/31(月) 20:02:15.434 ID:wabZYxBUj
- でもワイも高松に産まれたかったわ
香川県の進学校から香川大学に進学して香川県庁か高松市役所、百十四銀行に就職したい趣味は巨人か阪神の応援
- 34 : 2025/03/31(月) 20:03:22.535 ID:8Jhjal5p3
- 徳島文理大って東京だとどこレベル?
関東学院大ぐらい? - 35 : 2025/03/31(月) 20:04:47.855 ID:8ln8uYuBa
- 風俗あるしな
- 38 : 2025/03/31(月) 20:05:23.340 ID:YtsRt9bdp
- 商店街の規模が意外とデカくてビビった
そこそこ人も多いし地方都市にしてはかなり頑張っとるんちゃうか - 42 : 2025/03/31(月) 20:07:47.478 ID:2s1G4UUMI
- >>38
中身だろうが
なんもないだろ - 45 : 2025/03/31(月) 20:09:21.250 ID:hxaz3tL9l
- >>38
四国の商店街は割とがんばってるな - 43 : 2025/03/31(月) 20:08:06.507 ID:NZCMPiqS6
- 四国中央市が四国の長やぞ
- 44 : 2025/03/31(月) 20:09:11.635 ID:2s1G4UUMI
- >>43
あそこガチで統一した時のために作ったからな
なお - 48 : 2025/03/31(月) 20:11:05.496 ID:Z/8MltgHY
- >>43
ツーリングであのへん用通るわ - 46 : 2025/03/31(月) 20:09:27.475 ID:nBuIvZYy3
- 四国ってバカにされがちやけど高松と松山はそこそこようやっとるよな
- 47 : 2025/03/31(月) 20:10:55.821 ID:XLLKwLkv8
- 栗林(りつりん)公園
- 49 : 2025/03/31(月) 20:11:38.106 ID:M.8N6KCv8
- わい今年から香川大学行くんやけど大阪からやから落差えぐすぎて泣きそう😭
- 50 : 2025/03/31(月) 20:12:17.338 ID:nBuIvZYy3
- >>49
大阪って言ってもどうせ大阪市外やろ?
大して変わらんて - 52 : 2025/03/31(月) 20:13:10.788 ID:M.8N6KCv8
- >>50
せやけど梅田は香川にあるのか?!言ってみろ!😡 - 55 : 2025/03/31(月) 20:14:59.416 ID:tofSNVt95
- >>52
ワイ豊中から徳島行ったが大して生活変わらんかったぞ
高松はそこ自体も発展してるし関西も近いし生活余裕やろ - 61 : 2025/03/31(月) 20:17:06.127 ID:M.8N6KCv8
- >>55
入試受けに行った時の電車の来なさ具合にショックうけたわ
なんやねん20分に一本って、、、
しかも駅員はなんか無愛想やし
きっしょいICカード使ってるし
ピタパのチャージ自動でさせろや! - 68 : 2025/03/31(月) 20:18:30.050 ID:tofSNVt95
- >>61
広域で見たら言うまでもなく京阪神近郊の方が都会やけどチャリ圏内なら関西のベッドタウンも四国の県庁所在地も大差ないとと思う
そもそも頻繁に梅田行くような人間なら地方国立目指さず大工大でも行くやろ - 86 : 2025/03/31(月) 20:22:19.770 ID:M.8N6KCv8
- >>68
工学部は興味ないねん
でもそこまで言うならそうなんかな - 92 : 2025/03/31(月) 20:24:55.413 ID:HyzIJluHS
- >>86
多分本キャンパス前提の話だから隔離キャンパスは…😇 - 97 : 2025/03/31(月) 20:26:53.984 ID:M.8N6KCv8
- >>92
香川大の学生なん?
阪神ファンって多いの?風俗はどこがええの?あと知っといたほうがええことなに? - 51 : 2025/03/31(月) 20:12:33.403 ID:/p7gsx9sc
- >>49
うどんで昼飯には困らんからええぞ
スーパーはマルナカがおすすめや - 54 : 2025/03/31(月) 20:13:40.590 ID:M.8N6KCv8
- >>51
うどんはうまい
栗林公園の近くの大円ってところクソ美味かった
安倍晋三も来てたらしい - 58 : 2025/03/31(月) 20:16:12.002 ID:2s1G4UUMI
- >>49
なんで来るん
大阪から香川なんてPLや桐蔭行けん子が野球留学するか島流しされた社員だけやぞ
大阪残れ - 66 : 2025/03/31(月) 20:18:08.008 ID:M.8N6KCv8
- >>58
わいのキョウテの点数と学力的にそこがピッタリやからや🙂↕️ - 72 : 2025/03/31(月) 20:19:41.926 ID:2s1G4UUMI
- >>66
人生詰んでて草
卒業したら帰国しろよ - 62 : 2025/03/31(月) 20:17:09.604 ID:bj22DFBqh
- >>49
でも地方の国立大学って女遊びはやりたい放題やぞ
楽しんでこい - 70 : 2025/03/31(月) 20:19:13.106 ID:M.8N6KCv8
- >>62
女遊びってどうやってすんの - 71 : 2025/03/31(月) 20:19:24.072 ID:x42r/6uVV
- >>62
いや大阪からわざわざ香川のど田舎国立大行く奴なんか絶対陰キャやろ
普通カースト上位なら関関同立行くよね - 79 : 2025/03/31(月) 20:20:45.046 ID:VmvBXp4bh
- >>71
関関同立って医学部あるんか - 80 : 2025/03/31(月) 20:21:00.596 ID:HyzIJluHS
- >>71
香川は知らんけど徳島は兵庫県立や和歌山と並んで関西理系国立志望の最後の砦やぞ - 64 : 2025/03/31(月) 20:17:37.037 ID:x42r/6uVV
- >>49
じゃあ香川なんか受験すんなよ
香川大みたいなとこしか受からん自分の頭の悪さを恨むんやな - 69 : 2025/03/31(月) 20:18:50.755 ID:M.8N6KCv8
- >>64
せやな
ほんまは滋賀医受けたかったけどアホすぎて受けられへんかったわ🥲 - 74 : 2025/03/31(月) 20:19:58.695 ID:b.tMdks14
- >>69
あー医学科かよ - 78 : 2025/03/31(月) 20:20:33.813 ID:M.8N6KCv8
- >>74
せや
三木キャンパス田舎すぎて絶望したわ - 85 : 2025/03/31(月) 20:22:09.435 ID:HyzIJluHS
- >>78
そっちはきついな
愛媛も香川も徳島も本キャンパスは結構中心部にあるけど医学部は僻地やからな - 88 : 2025/03/31(月) 20:23:17.915 ID:M.8N6KCv8
- >>85
一回生のうちは週何回か通わなあかんからそれだけ楽しみにしとくか、、、🥹 - 75 : 2025/03/31(月) 20:20:00.359 ID:Z/8MltgHY
- >>49
高速バス一本で帰れるしそんな気にしなくてエエやろ - 83 : 2025/03/31(月) 20:21:48.783 ID:M.8N6KCv8
- >>75
確かに高松大阪のやつあるな
頻繁に帰ってマッマに会うンゴ😁 - 53 : 2025/03/31(月) 20:13:38.414 ID:9pJqr2SM6
- 渡邊雄太取れてればよかったのにね
- 56 : 2025/03/31(月) 20:14:59.836 ID:hxaz3tL9l
- 香川って安い魚介類とか無いんか?
- 57 : 2025/03/31(月) 20:15:11.404 ID:fZnvyz7Gn
- 高松って何年か前にでかいデパート潰れてなかったけ?
- 59 : 2025/03/31(月) 20:16:16.257 ID:fl.Wv8L2g
- 明石海峡大橋が新幹線の構想持って建てられてればもっと違ってただろうに
- 63 : 2025/03/31(月) 20:17:22.995 ID:zgBxzRMPI
- もう10年前やけど
たまたま入ったうどん屋に地元出身なのか巨人の若手選手のグッズが沢山置いてあったなぁ
その後1軍で投げることなく失格選手になっとったけど - 65 : 2025/03/31(月) 20:18:04.682 ID:1Gh/c7AGg
- >>63
かけうどんがよく売れそうやな - 77 : 2025/03/31(月) 20:20:22.033 ID:/MYVhCy6t
- >>63
そいつらのために高木賭を叩いてたはずの反社は全くその若手を支援することなく
つい最近窃盗で捕まってたな - 67 : 2025/03/31(月) 20:18:08.071 ID:66skoF2K4
- マタドガスみたいなドーム
- 73 : 2025/03/31(月) 20:19:58.478 ID:Dlg29kxQr
- 風俗関係がちゃんとある時点で岡山なんかより遥かに格上やろ
- 76 : 2025/03/31(月) 20:20:03.727 ID:scSDOwNfr
- 渇水がキツいけど
温暖化で熱帯気候に変わるかな? - 81 : 2025/03/31(月) 20:21:13.452 ID:7mUimnMqZ
- 高松ええよな。道も広いし、結構洒落た店もある。また住みたいな
- 82 : 2025/03/31(月) 20:21:38.030 ID:1Gh/c7AGg
- 徳島にヤクルト武岡の兄貴が徳島ラーメン屋やってるで
- 84 : 2025/03/31(月) 20:22:00.057 ID:ZyyUMU0Ln
- 高松と松山の商店街普通に都会すぎてびびったわ
岡山なんかよりよっぽど活気あったで、飲み屋街も盛り上がっとったし
駅前ビルだけは岡山の勝ちや - 96 : 2025/03/31(月) 20:26:16.763 ID:/Bn/IFMGx
- >>84
あんなバカでかイオンあったら商店街は用無しやろ
そうやってあらゆる商店街を潰してきたのがイオンやし - 87 : 2025/03/31(月) 20:22:44.741 ID:2G7R7qsJn
- 駅前結構栄えてた
- 89 : 2025/03/31(月) 20:23:51.440 ID:c0/pRsCUv
- 屋島の一鶴いつ営業再開するんだよ
丸亀まで行くの遠い🥺 - 91 : 2025/03/31(月) 20:24:45.070 ID:gzuu5ACpc
- >>89
ワイの実家歩いて10分ぐらいの所に一鶴あるよ🥺 - 95 : 2025/03/31(月) 20:25:59.380 ID:/p7gsx9sc
- >>89
太田か高松行けよ
常時クソみたいに混んでるけどな - 93 : 2025/03/31(月) 20:25:46.587 ID:sAtuTCBQ1
- この前高松に初めて行ったけどうどんと骨付き鶏おいしかったで
外国人客もそんなに見なかったし - 94 : 2025/03/31(月) 20:25:52.972 ID:LoMpC9FGf
- なんで徳島って本四連絡橋架かってるのに高知と同レベルなん?
- 100 : 2025/03/31(月) 20:28:18.320 ID:c0/pRsCUv
- >>94
徳島は徳島市より北島とか藍住のほうが栄えてるからや
高知は陸の孤島な分高知市に一極集中してる - 98 : 2025/03/31(月) 20:27:12.337 ID:Fw2k4t2t.
- 今年は瀬戸芸で高松行くけど高松駅前でいい店ないか
- 99 : 2025/03/31(月) 20:27:54.116 ID:sYKKIC.Pu
- 岡山ってガチで中四国のトップ感あるよな
そんな岡山まで1時間圏内で遊びに行けるのは高松や福山からしたらかなりデカいんやろな - 102 : 2025/03/31(月) 20:28:51.015 ID:2s1G4UUMI
- >>99
瀬戸大橋がボッタ過ぎる - 103 : 2025/03/31(月) 20:29:06.683 ID:fy0dXUDCL
- >>99
さすがに広島やわ
唯一駅は勝ってたけど広島駅凄い勢いで強化されてるし - 104 : 2025/03/31(月) 20:30:06.621 ID:sYKKIC.Pu
- >>103
普通に紙八より岡山駅周辺の方が栄えてね?
広島って都心に映画館すら無いんやぞ - 101 : 2025/03/31(月) 20:28:40.938 ID:Fw2k4t2t.
- エッヂャーは基本駅前のバカでか商業施設でホルホルしがちよな
埼玉とかもそうやし
香川県高松市さん、ガチで都会になってしまうwww岡山に次ぐ「中四国の二番手」へ…

コメント