駐車監視員、配達トラックを待ち伏せし配達中に駐禁取り締まり……配達員「もう少し配慮してほしい」

サムネイル
1 : 2025/02/21(金) 18:58:43.56 ID:Dix+JppB0

「配送中まで切符切るのかわいそうすぎる」監視員の行為に賛否両論「どうやって荷物配るん」「4分で戻れるわけない」
https://trilltrill.jp/articles/3983928

2 : 2025/02/21(金) 18:59:59.21 ID:V8xi1W1i0
そのエリアは配達圏外にすればいい
3 : 2025/02/21(金) 19:00:14.74 ID:mnyZ7olJ0
>>1
ほんそれ
もっともっと取り締まれ
現状危険すぎるわ
4 : 2025/02/21(金) 19:00:17.66 ID:IuDFCNy40
そいつの家には何も配達するな
5 : 2025/02/21(金) 19:00:31.34 ID:ffNCH3LI0
いともたやすく行われるえげつない行為
6 : 2025/02/21(金) 19:00:32.40 ID:2/G6H6zuM
監視員にもノルマがあるから
7 : 2025/02/21(金) 19:00:33.13 ID:QP1J2i2KH
警察とミドリムシの家は配達不可にしろよ
8 : 2025/02/21(金) 19:00:45.69 ID:w/8uwsz/0
あのミドリムシ邪魔だわ
9 : 2025/02/21(金) 19:00:53.46 ID:zToSQ6DG0
監視員いるような都会は他にいくらでも捕まえられるヤツいると思うけど
11 : 2025/02/21(金) 19:01:44.42 ID:0xVCgJC90
>>9
手軽に捕まえられるを狙いに行くのは人の性
10 : 2025/02/21(金) 19:01:42.07 ID:IuDFCNy40
配達どころか全ての物流から締め出せよ
一週間で死ぬだろ
何も買えないんだからな
12 : 2025/02/21(金) 19:02:49.35 ID:pirxhRHM0
法律で例外は作れんからな
嫌なら駐車場借りて配達しろよ
公道はお前らのもんちゃうんやで
23 : 2025/02/21(金) 19:07:23.88 ID:NuGSKW2B0
>>12
じゃあ配達しませんってなるとキレるんでしょ?
24 : 2025/02/21(金) 19:07:31.87 ID:g/pU3mZd0
>>12
お前の家に来る郵便宅配業者に近隣のコインパーキング止めるように指示しとけよ
36 : 2025/02/21(金) 19:13:41.12 ID:ZZKl29Fa0
>>12
配達員は条件付きでシートベルトせんでいいとかこれ例外ちゃうんか
13 : 2025/02/21(金) 19:02:50.06 ID:txM45I450
自前の駐車場か荷入れ用のバックヤード用意しておかない店が悪いよね
14 : 2025/02/21(金) 19:03:47.15 ID:9V6XyKfsM
二人で配達すればいい
17 : 2025/02/21(金) 19:05:37.64 ID:8YINFrpu0
>>14
これ
今道路工事も引っ越しも多いし、何かあったらすぐ動かしてくれないと困る
18 : 2025/02/21(金) 19:06:32.70 ID:eN5F8qzM0
>>14
配達コスト爆上げやな
15 : 2025/02/21(金) 19:04:36.76 ID:W+oovQOh0
じゃあ配達できませんで配達不可エリア通知して一度大々的にストップしてみればいい
1週間で音を上げるだろインフラ終わるぞ
16 : 2025/02/21(金) 19:04:47.49 ID:pG0//aTo0
これ取り締まるの擁護するやつは荷さばき場のあるマンションにちゃんと住んでるんだよな?
25 : 2025/02/21(金) 19:07:36.79 ID:2YpyKdDQr
>>16
ほんこれ
19 : 2025/02/21(金) 19:07:02.05 ID:KQGK5vym0
運ぶ仕事の人ら邪魔してどーすんだか
もう彼らなしじゃ生活できないだろうに
20 : 2025/02/21(金) 19:07:02.12 ID:7DT8eYfi0
ジャップって本当にアホだよな
という例
21 : 2025/02/21(金) 19:07:10.34 ID:6s+5bpb00
ミドリムシはとうとう社会悪になるつもりか
22 : 2025/02/21(金) 19:07:17.15 ID:flk/lj7j0
ミドリムシハッタショばっかだからな
26 : 2025/02/21(金) 19:07:59.69 ID:cnazCQBb0
ヤマトは最近チャリばっかだな
27 : 2025/02/21(金) 19:09:00.78 ID:4uMwpu9r0
近くの駐車場使えよ
28 : 2025/02/21(金) 19:09:45.56 ID:0M558eURM
法律が悪い
トラック協会はすぐ行動に移せ
29 : 2025/02/21(金) 19:10:16.24 ID:WrXf2ZaL0
もう配達不可物件とかに指定したらよくね?
そしたら困る側がなんか考えるだろ
30 : 2025/02/21(金) 19:11:01.51 ID:a+YZFQNN0
業者間でどこか場所を決めて一斉に拒否する位のことをやれれば話題にはなりそうだな
31 : 2025/02/21(金) 19:11:28.43 ID:tJ5TrFjT0
駐禁取られたらそこの建物の配送は拒否するしかない
32 : 2025/02/21(金) 19:11:47.91 ID:eN5F8qzM0
配達なんか止めて集配所まで取りに行くシステムにしろよ
33 : 2025/02/21(金) 19:11:48.07 ID:DpW9aFLa0
こういうのが労働生産性低い原因なんだよ
専用のGPSかなんか開発して緑と黒ナンバーは30分~1時間くらい駐禁フリーポイントつくれば配達員ももっと増えると思うぞ
これでまた利権作りゃいいのに本当に大事な事はヤラない
34 : 2025/02/21(金) 19:12:26.20 ID:7xs85yqw0
それで暴走族は放置
暴走族なんて射殺しろや
35 : 2025/02/21(金) 19:12:26.34 ID:NDTYd9e90
マンションには配達用の駐車場用意する義務があるんじゃね?
37 : 2025/02/21(金) 19:13:59.12 ID:UllF2Aq60
ハゲタカと同じ
38 : 2025/02/21(金) 19:14:01.22 ID:+BuymP6D0
配達トラックには障碍者と同じような免除証を交付してあげてほしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました