高知市長、田舎から脱出しようとする若者に警告。「都会に行った方がいい生活ができるなんて思い込んでないか?」

サムネイル
1 : 2025/04/24(木) 06:57:28.29 ID:mAZVdZHd0

高知県の推計人口が65万人を割り込む中、高知市は若手職員を中心とした人口減少対策のプロジェクトを発足させる方針です。

21日に発表された4月1日現在の推計人口は初めて65万人を割り込みました。64万8313人このうち高知市では2024年の同じ月と比べて4000人以上減少しています。
高知市は転入、転出、転出先などを年代別に調査していて、今後、神谷副市長を中心に「若者が住み続けたい町づくり」を目指すプロジェクトを発足させる方針です。
加えて「高知市に帰ってきたくなる」こと、「移住の促進」の3本柱で人口減少に対応していくとしています。

▼高知市 桑名龍吾 市長
「『都会に行った方がいい生活ができる』と思い込んでいる人たちがいるので、『そうじゃないよ』『高知でも十分、充実した生活ができる』ということが、わかってもらえるようなことを、もっと広く伝えていきたい」

また、国が発表した南海トラフ地震の新想定については「一喜一憂せず広域避難の多角化など対策を進める」としました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/91c96c13b6baf6d54cae04c8b4c0c5f6a1f37ea0

2 : 2025/04/24(木) 06:58:48.38 ID:WYTs98M3H
高知はキツイかも
3 : 2025/04/24(木) 06:59:21.56 ID:xSVVb/UH0
うっせーなキラキラしてんだよ
4 : 2025/04/24(木) 06:59:56.37 ID:2DONjKcv0
嫌儲に名古屋がいいって書いてあったので…
5 : 2025/04/24(木) 07:01:27.39 ID:K2c/DYX60
とはいえ若いうちに外の世界も知ったほうが良い
6 : 2025/04/24(木) 07:01:44.77 ID:Z+9Gj8ec0
高高知か 束縛とか周囲の目とかきつそう
7 : 2025/04/24(木) 07:02:28.77 ID:u8+DpPd10
さすがに高知は未来無さすぎ
8 : 2025/04/24(木) 07:02:42.07 ID:wqZMee2U0
地方はマジで同じこと言ってるな
まずハッキリ若者の給料上げると言えよ
9 : 2025/04/24(木) 07:03:42.92 ID:4u8EYL8I0
まともな産業ないんだろ?
そして一部の勘違いした一族が利権牛耳って偉そうにしてると
新しいものを全て排除の地獄に何故…
10 : 2025/04/24(木) 07:05:12.52 ID:ExL6HsEJ0
内閣府から遠くない内に壊滅するってお墨付きもらったしキツい
11 : 2025/04/24(木) 07:05:37.63 ID:tSYJ4OEA0
それじゃ毎日満員電車乗ってるトンキン土人が知的障碍者みたいじゃん
14 : 2025/04/24(木) 07:07:38.80 ID:2DONjKcv0
>>11
いうほど苦でもないよ
12 : 2025/04/24(木) 07:06:10.42 ID:n1XGw9ra0
むしろこの発言で転出を決めた奴絶対いる
13 : 2025/04/24(木) 07:06:26.60 ID:1+iWczIR0
南海トラフ地震で住居可能な土地の半分が水没する県は無理ですww
15 : 2025/04/24(木) 07:08:39.22 ID:R8xf0WFK0
高松や松山が言うならともかく高知じゃなぁ
16 : 2025/04/24(木) 07:08:54.78 ID:kFvp6lR90
高知の場合はまず民放の数を増やす所から始めろ
今は3つだろうが俺が住んでた頃は2つだった
エヴァンゲリオンもガンダムもやってなくてドラゴンボールはこっちがナッパと戦ってる頃によそはもう惑星ベジータ行ってたっていう
20 : 2025/04/24(木) 07:09:57.55 ID:+ypgjn050
>>16
民法なんてもうオワコンだよ…
22 : 2025/04/24(木) 07:11:53.41 ID:kFvp6lR90
>>20
昔はそうじゃなかったからな
高知脱出するまで笑っていいともは夕方5時に放送されるのが普通だと思ってたよ
17 : 2025/04/24(木) 07:09:20.12 ID:IDBYa7Lw0
女は地元に残ってると変なのと結婚させられて一生そいつに隷属させられるからな
女は早く逃げて都会でまともな男捕まえたほうが良い
18 : 2025/04/24(木) 07:09:23.40 ID:e9wohXZ30
そうじゃないの
夢を見たいの
田舎じゃ無理
19 : 2025/04/24(木) 07:09:40.37 ID:Sbber6w10
高知は高知龍馬空港周辺しか文明が発展してない
まだ徳島のが住みやすいレベル、淡路島も近いし
21 : 2025/04/24(木) 07:11:18.22 ID:MAOxFr5NM
まー最低3割程度は都会が好きだから流出は仕方ない
どんなに地元が好きでも都会に出たい人は一定数いるから
そういう奴でも年取って落ち着くと戻りたくなる人も出てくるから中途採用とか増やしたらいいとは思う
23 : 2025/04/24(木) 07:11:57.69 ID:BcNIKiX90
そうやって出ていった結果がたちんぼだしな
24 : 2025/04/24(木) 07:12:00.98 ID:oTgXCfhX0
少子高齢化人口減少だから末端から腐っていく
高知県は県別トップクラスの貧困県でありまた高齢化率第2位
山陰より先に滅びるかもな
25 : 2025/04/24(木) 07:12:39.82 ID:JI2nglVa0
ネトウヨの東京ホルホルスレ
26 : 2025/04/24(木) 07:13:43.50 ID:zlfwGvZd0
高知って移住者のカフェが揉めて炎上したところじゃないか
27 : 2025/04/24(木) 07:13:55.23 ID:0ZaqxmU10
高知なんてカツオ漁ぐらいしか産業が無いだろ。
34 : 2025/04/24(木) 07:21:41.85 ID:+ypgjn050
>>27
ビニールハウスが主な産業だよ♥
28 : 2025/04/24(木) 07:14:23.21 ID:rSg/a/RAH
海外脱出を阻む日本語の壁みたいな強力なバリアーが必要だな
29 : 2025/04/24(木) 07:15:29.15 ID:5d0mmT0P0
こんなの理屈としては既得権益者にばかり投資してきたツケだろ
あらゆるものを独占してきて新しい人が寄りつかないのをギャオって意味わからんな
32 : 2025/04/24(木) 07:20:52.79 ID:Wrzomj0/0
>>29
これなんだよな
田舎でもそりゃ優良な仕事先はあるんだろうが、
その既得権益のコネがなかったりすると村八分みたいになって大した仕事もなく詰む
30 : 2025/04/24(木) 07:16:28.64 ID:0tsefNoj0
ほらそうやって洗脳しようとする
間違いだとは言わないが指図するな
31 : 2025/04/24(木) 07:18:14.46 ID:TA4qtIcU0
もう何やっても地方は無理だからどう縮小していくかに舵を切らないと破綻するぞ
33 : 2025/04/24(木) 07:21:00.50 ID:fSYl03Es0
都会がブサイクを全部引き受けてくれるならこれほどうれしいことはない
実際は美女とチーだけ吸い取ってんだけど
35 : 2025/04/24(木) 07:21:47.07 ID:Pn8mzfbAd
北関東あたりなら田舎でも仕事あるけど
高知だとどうにもならん
36 : 2025/04/24(木) 07:22:49.20 ID:TEjYXCy30
田舎じゃアイドルの握手会に参加できねーだろ
37 : 2025/04/24(木) 07:23:14.13 ID:XrTB2aQZ0
田舎にもいいところはあるけど
高知にはマジでなにもない
38 : 2025/04/24(木) 07:23:19.51 ID:LMnKeR+80
高知はさすがに無理がある

コメント

タイトルとURLをコピーしました