
- 1 : 2025/02/27(木) 21:21:10.44 ID:zCXGfrJo0
-
政府・与党は、高額な医療費の患者負担を抑える「高額療養費制度」の負担上限額を引き上げる見直し案について一時「凍結」する最終調整に入った。複数の政府・与野党関係者が27日、明らかにした。凍結はがん患者の団体らが求めていたほか、立憲民主党が2025年度予算案の修正案に盛り込んでいた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f4dfbef89aab389f6786b9c8ed046a98651f49b
- 2 : 2025/02/27(木) 21:22:03.56 ID:pQemFIkta
-
ビビってて草
- 3 : 2025/02/27(木) 21:22:17.96 ID:JPhcAXft0
-
リスク対効果、か❓
( `д´) ケッ! - 4 : 2025/02/27(木) 21:22:40.50 ID:/hbKuAPx0
-
そらそうよ
- 5 : 2025/02/27(木) 21:22:57.52 ID:sbAkT2Jwr
-
対象者が少ない難病患者狙えば票減らんやろ!
って思ってるのが非常にゲスくてよろしい - 28 : 2025/02/27(木) 21:30:09.43 ID:U46Pxx/x0
-
>>5
そこを狙い撃ちして2議席獲得とかあるからな - 6 : 2025/02/27(木) 21:23:24.71 ID:WC6EiQli0
-
潰瘍性大腸炎で苦しんでた聖帝ならこんな即廃案にしてただろうな
- 7 : 2025/02/27(木) 21:23:35.23 ID:B9Yc+U8Y0
-
上級でも困る案件だしなw
- 8 : 2025/02/27(木) 21:23:49.47 ID:LOieX/Fd0
-
命の選別は殺人に等しい
オリンピックと万博やめればいいだろうが😁 - 9 : 2025/02/27(木) 21:25:03.87 ID:MvQ3OUmB0
-
当たり前だろwwwwwwwww
つか先にジジババの自己負担率3割にしろやwwwwwwwww - 10 : 2025/02/27(木) 21:25:22.49 ID:7IDrMrju0
-
参院選の1人区の
地方の都道府県は老人票がメインやからな
ネットでよく聞く声を鵜呑みにして
医療費削減をやりすぎると自民党は大敗する恐れがある - 11 : 2025/02/27(木) 21:25:32.51 ID:tN649+af0
-
やれよ
- 12 : 2025/02/27(木) 21:26:10.47 ID:JQ/VtaBd0
-
当たり前だろ
まずは自民党の無駄遣いをやめろやカス - 13 : 2025/02/27(木) 21:26:17.78 ID:8DdR1wkZF
-
開業医の多い医師会は反対する湿布から
- 14 : 2025/02/27(木) 21:26:25.89 ID:tN649+af0
-
社会保障費は流石に異常だわ
俺等に負担させるなよ - 15 : 2025/02/27(木) 21:26:34.17 ID:DRNBFBbdd
-
せめて年齢で区切れ
働いてる世代が爆上がりするのおかしいやん
85以上は高額療養費は適用されません、にしろ - 16 : 2025/02/27(木) 21:26:37.79 ID:mrRRUm9Z0
-
間違って修羅のテリトリーに入ってて草
- 17 : 2025/02/27(木) 21:26:41.11 ID:oSn+TItX0
-
か安楽死導入すりゃいいだけ
- 18 : 2025/02/27(木) 21:26:45.80 ID:tjC0qYlg0
-
こうやって観測気球上げるのがジャップ
- 19 : 2025/02/27(木) 21:26:51.08 ID:U9H+1Ju+M
-
自民一強が崩れたおかげだな
次期参院選でも絶対に自民だけには入れない - 20 : 2025/02/27(木) 21:27:01.87 ID:U4tFBjq10
-
うむ☺
自民が国民に寄り添い始めたな😄 - 25 : 2025/02/27(木) 21:28:56.26 ID:MvQ3OUmB0
-
>>20
寄り添ってないよ
ジジババの自己負担率1~2割なんだから - 21 : 2025/02/27(木) 21:27:15.66 ID:NFN7bDHg0
-
よしよし
- 22 : 2025/02/27(木) 21:27:47.31 ID:MvQ3OUmB0
-
これ重病と風邪を天秤にかけて
風邪を優先してるようなやり方だからな
これ通したら一生自民には票入れないわ - 23 : 2025/02/27(木) 21:27:47.92 ID:SBHCrRyf0
-
高額療養費制度見直しの話こんなに早く出るとは思わなかったな
コロナで100兆円国債発行したのがよほど効いてると見える(´・ω・`) - 24 : 2025/02/27(木) 21:28:24.78 ID:QjQqBuwU0
-
高額医療は後期高齢者よりも下の世代の方が恩恵受けてるんだし、生死に係わるんだから維持していけばいい
それより窓口負担を年齢や収入に関係なく一律3割にするのが先だ
健康なら毎月のように病院にかかる必要なんてないんだからな
この窓口負担引き上げに強硬に反対してるのが、無駄に多い開業医なんだよ - 26 : 2025/02/27(木) 21:29:16.93 ID:RASYhyTu0
-
お手本のような観測気球
- 27 : 2025/02/27(木) 21:29:45.99 ID:+Mq1WFxa0
-
シルバー民主主義で草
そりゃ直美も増えるわな - 36 : 2025/02/27(木) 21:34:09.99 ID:MvQ3OUmB0
-
>>27
え? - 29 : 2025/02/27(木) 21:30:43.25 ID:7IDrMrju0
-
自民党もよーく考えたほうがいいと思うが
参院選の地方の1人区が参院選の大勢を決める
その地方の1人区での世代別の投票数をよく見て
政策を決めたほうが選挙に役に立つと思うで - 30 : 2025/02/27(木) 21:30:57.82 ID:5EikuTP10
-
忘れた頃にこっそり通します
- 31 : 2025/02/27(木) 21:31:16.42 ID:MIZ0a/QA0
-
これ世論調査で30代で
れいわに支持率抜かれたのが効いてるだろ - 32 : 2025/02/27(木) 21:33:10.92 ID:/hbKuAPx0
-
現役世代苦しめまで高齢者から票が欲しかったんかね
現役世代も高齢者になるんだしその先に未来は無いと思うんだが - 33 : 2025/02/27(木) 21:33:51.70 ID:7IDrMrju0
-
ある地方じゃ
老人以外の現役世代が
公務員と医療介護と土建が多く
回ってるところが多そうやろ
そういう1人区で参院選の大勢が決まる - 34 : 2025/02/27(木) 21:33:58.18 ID:MvQ3OUmB0
-
高額医療制度によって子どもの産めない人が産めるようになってきてる
高額医療制度によって重病を患った若者が社会復帰できている高額医療制度そのものは年齢制限なく利用できるし
なぜ高額医療制度に手を付けようとしたのか本当に不思議
見直し案が上がったこと自体が異常とも言える - 35 : 2025/02/27(木) 21:34:03.47 ID:GKIuEm/E0
-
癌患者切り捨てはイカン
コメント