- 1 : 2025/04/23(水) 00:33:54.99 ID:E+4r1BpH0
- 51 : 2025/04/23(水) 00:34:56.42 ID:JpfjE6eu0
-
正義の刃を常に磨け
- 52 : 2025/04/23(水) 00:35:13.96 ID:dKB9AoUQ0
-
大和魂だな
- 53 : 2025/04/23(水) 00:36:08.48 ID:UaYGkHjW0
-
いざというときのために
- 54 : 2025/04/23(水) 00:36:11.81 ID:SIZiDAA40
-
磨き界隈入りしてyoutubeで一稼ぎするって事じゃないの
- 55 : 2025/04/23(水) 00:38:14.02 ID:zwhmKRQd0
-
圧倒的不審者の極みってどこ行ったんだろうな?
- 92 : 2025/04/23(水) 00:59:28.25 ID:8t81IvlF0
-
>>55
もう稼ぎ終わったから離脱したんだろ
芸能の活動なんて一生やる仕事じゃねーわ
稼げるときにガッと稼いでそれを恒常的なもんだと思わずに人生の幸運
ボーナスタイムだと思えれば余計な無駄遣いも勘違いもせずに生きていける - 56 : 2025/04/23(水) 00:39:15.13 ID:Q9R3hfgx0
-
うちの近所にもいるわ
- 57 : 2025/04/23(水) 00:39:20.12 ID:+PaH58T60
-
>>1
こんな簡単な事でいくら稼げるんだろ
飲食のキッチン経験者ならみんなできるでしょ - 58 : 2025/04/23(水) 00:39:42.29 ID:91TIhMtAd
-
これ素人が教えてるだけじゃん
金取るのかよこんなので - 59 : 2025/04/23(水) 00:39:53.57 ID:BbcF5qzA0
-
おいおい事件だけは起こすなよ怖いな
- 60 : 2025/04/23(水) 00:41:26.34 ID:MMfSlSxE0
-
なんかサザエさんでカツオが包丁研ぎにはまるエピソードあったなと思いだした
- 61 : 2025/04/23(水) 00:42:15.28 ID:AyW6aAZ50
-
アマゾンフレックスとかいうのが好きな時間に働けるって宣伝してるよん
従来の赤帽とかと何が違うのかは知らん - 62 : 2025/04/23(水) 00:42:33.25 ID:GADT50bT0
-
たまにスーパーの駐車場で包丁研ぎののぼりだしてるおじいさんおるね
- 63 : 2025/04/23(水) 00:42:57.74 ID:hkKQjM8I0
-
軽ワゴン停めて500円でやってたりするね
- 77 : 2025/04/23(水) 00:46:46.84 ID:hqA6zo2Q0
-
>>63
たまにくるけどもっと来てほしいわ - 64 : 2025/04/23(水) 00:43:26.31 ID:q0sAkV4v0
-
習い事教えると金になるみたいね
- 67 : 2025/04/23(水) 00:44:02.72 ID:P+sMxtdw0
-
JAに突撃か?
- 70 : 2025/04/23(水) 00:45:00.64 ID:V2bYNZ6q0
-
靴磨きならぬ包丁研ぎか
- 71 : 2025/04/23(水) 00:45:01.82 ID:rXJsHgRU0
-
ババア最強理論か
- 74 : 2025/04/23(水) 00:45:44.48 ID:H6Qu/k8n0
-
安倍晋三を…
- 75 : 2025/04/23(水) 00:46:11.70 ID:wa5RgCQ/0
-
家の包丁全部研いでくれるなら5000円出す
- 76 : 2025/04/23(水) 00:46:42.02 ID:bDmeXXbX0
-
働けよ ショボい額しか納めてない自助
- 78 : 2025/04/23(水) 00:46:56.31 ID:aJ+OrXwr0
-
ジジイに研いで貰ったら鬼みたいに切れてたまげたわ
1400円はちと高いが - 79 : 2025/04/23(水) 00:47:52.36 ID:MMfSlSxE0
-
切れすぎる包丁も使ってて怖いんで程ほどでいいわ
- 81 : 2025/04/23(水) 00:48:58.24 ID:bK6Nz9YC0
-
砥石はちょっといいの1万ぐらいのがいくつも必要で、数本やったら面直しとかコスパがいいとは思えなくてやめた
- 82 : 2025/04/23(水) 00:49:34.36 ID:PT97vRUG0
-
美しい国、ニッポン
- 83 : 2025/04/23(水) 00:49:55.54 ID:LdpDFhP30
-
(ヽ°ん°)🔪 ヨシッ!!
(ヽ°ん°)🔪 アベェエエエエエエエエ!!!!!!
- 84 : 2025/04/23(水) 00:51:02.16 ID:aJ+OrXwr0
-
ジジイは砥石じゃなくてグラインダー使うからな
>>1は基本教える為に砥石なんだろーけど - 85 : 2025/04/23(水) 00:52:19.93 ID:R2XLG4Jv0
-
変なプライド捨てて生活保護受けろや
- 86 : 2025/04/23(水) 00:52:25.95 ID:s48hpXna0
-
基本的人権が剥奪されたとき、いつでも反抗できるようにするため😤
つねひごろ身体を鍛え精神(反日魂)を高くもち来る革命に備える💪🥺 - 87 : 2025/04/23(水) 00:54:22.32 ID:AgWLr+3R0
-
たまにこういう明治時代から来ました的な老人見かけるけど、
出没頻度が不定だし誰も仕事頼んでないし、こんなもんで50年60年生活してきて今も成り立ってるとはとても思えず嘘くさく感じる
使い込まれた道具類とかも映画の小道具みたい - 88 : 2025/04/23(水) 00:55:25.38 ID:bQm6OX5h0
-
包丁研ぎは他人に教わるものじゃないだろうが
年金や生活保護に甘えることなく働こうとする
その姿勢は素晴らしいものだ - 89 : 2025/04/23(水) 00:57:03.18 ID:6tnT4Ypd0
-
包丁なんて研いだら素人が使うと指飛ぶだろ😰
切れない包丁の方が良いんだよ - 90 : 2025/04/23(水) 00:57:13.86 ID:2wpj2RTP0
-
そんなのyoutubeで見ればいいものを
こんなのに金払うとかやべーだろ - 91 : 2025/04/23(水) 00:57:47.94 ID:I/KeuetN0
-
なまくらの包丁で世直しはやめてくれ
- 93 : 2025/04/23(水) 01:01:07.88 ID:ipiBOfkk0
-
俺も包丁研ぐのが好きで、住んでるマンションの包丁研ぎ係だわ
グラインダー未使用、温かみのある手研ぎで1本500円ね - 94 : 2025/04/23(水) 01:01:57.10 ID:du7AgXpn0
-
ワイ君たまに婆さんの包丁研ぎに行っとるw
- 95 : 2025/04/23(水) 01:02:22.49 ID:NjgVEXRb0
-
切れるようにするだけなら誰でもできる
- 96 : 2025/04/23(水) 01:04:53.12 ID:JbO3E2Vx0
-
料理人でも独学でやって変な減り方してたり
- 97 : 2025/04/23(水) 01:05:30.51 ID:RqhFtF7X0
-
研ぎ方を教えて収入を得る側ならそれでいいんじゃね?
研ぎ方を学んで収入を得たいってんならどうかしてるけど - 98 : 2025/04/23(水) 01:14:04.64 ID:hyLSnW+60
-
研ぐとき刃の角度固定するクリップ使ってる
何の技術もいらない - 99 : 2025/04/23(水) 01:19:38.03 ID:K7/qLeq90
-
もうパンチドランカーみたいに手震ってるからこれ系は無理
- 100 : 2025/04/23(水) 01:23:54.78 ID:6nh6jRC20
-
じじいにできるなら 俺にもできるよ
高齢者「年金じゃ生活出来ない…そうだ! 包丁研ぎだ!」 どゆこと(´・ω・`)

コメント