麻生太郎、高市を捨ててコバホークに乗り換えた模様wwwwww

記事サムネイル
1 : 2025/03/02(日) 18:01:12.517 ID:rxgwaNePv
「麻生さんの本命は高市さんじゃないようだ……」
とある自民党中堅議員がこう囁く。昨年の自民党総裁選で、高市早苗氏に投票したとされる麻生太郎氏。総裁選後に挨拶に来た高市氏を「議員は仲間作りが大事だ」と激励し、その後も目をかけていると見られてきた。
ところが、麻生派の若手議員は「すでに高市からは心が離れた」と言う。

では麻生氏の「本命」はいったい誰なのか?
名前が挙がっているのが、若手ながら総裁選で5位に食い込んだコバホークこと小林鷹之氏だ

「国民民主の玉木雄一郎さんや維新の吉村洋文さんが活躍する中、自民党にもフレッシュなリーダーが求められる。小林さんは元財務官僚で、財務大臣を長く務めた麻生さんと気脈が通じる。保守的な考えも共通している」

麻生氏はすでに「石破後」を見据えている。

3 : 2025/03/02(日) 18:01:26.025 ID:rxgwaNePv
コバホークならまあええか
5 : 2025/03/02(日) 18:02:00.190 ID:rxgwaNePv
爽やかで国民目線の政治をしてくれそう!
6 : 2025/03/02(日) 18:02:07.823 ID:k4lRg7v1v
元財務官僚
あっ
7 : 2025/03/02(日) 18:02:22.908 ID:UcuQHRulM
河野太郎も見捨ててるし後ろ楯として無能すぎませんかね
8 : 2025/03/02(日) 18:02:30.526 ID:QAqvS32tw
高市はもうメッキ剥がれてるからな
コバホークの方がマシやろ
9 : 2025/03/02(日) 18:02:36.148 ID:sZVGgYQmr
普通に次は高市さんだけどな
10 : 2025/03/02(日) 18:02:38.635 ID:GEEyPUNkF
高市さんでしたっけ?非常にしつこい
11 : 2025/03/02(日) 18:02:43.258 ID:Xf7VwVGPX
正体現したね
12 : 2025/03/02(日) 18:02:53.134 ID:1Vuhss7CS
小林あいつ元財務官僚なんか
こりゃ減税には期待できんな
23 : 2025/03/02(日) 18:04:48.547 ID:UWYFr0tBY
>>12
逆に自民党で減税に期待できるやつなんておるんか?
よくて増税しない奴が少しいるだけ
24 : 2025/03/02(日) 18:05:50.739 ID:K02KBjnWj
>>12
財務出身どころかまさに今103万の件の財務省のインナー幹部におるで
積極財政でも何でもない
13 : 2025/03/02(日) 18:03:08.833 ID:ctNOoiZ5b
こいつも🏺やんけ
14 : 2025/03/02(日) 18:03:20.508 ID:K02KBjnWj
コバホークなんてまさに財務省のインナーにいる国民を苦しめてる中心人物やんけ
こんなやつになっても何も変わらんわ
15 : 2025/03/02(日) 18:03:31.466 ID:5ioGdVtHD
跳び続ける山上の銃弾
16 : 2025/03/02(日) 18:03:33.947 ID:F4LAi6Ofn
所詮ボンボンだから持ち上げられたんであって有能ではないのにキングメーカー気取りか
17 : 2025/03/02(日) 18:03:41.559 ID:4J2VGho4o
てか高市とか(63)だからな
石破に負けた時点でもうオワってる
18 : 2025/03/02(日) 18:03:54.936 ID:9MHSgYEWX
知能と実務能力は小林の圧勝やからね
年齢も若いし今後考えたらそら高市より小林応援するわ
19 : 2025/03/02(日) 18:04:11.679 ID:NOLNIX8fj
このレベルでも自由に隠居出来ないもんなんやな
20 : 2025/03/02(日) 18:04:20.100 ID:K02KBjnWj
そういう印象操作の記事かもしれんしな
そんでそれを盛り上げるようなサクラみたいな投稿が続く
21 : 2025/03/02(日) 18:04:28.343 ID:/r3Ko0IG5
若いのに考えが古臭い東大利権一番日本のがん
22 : 2025/03/02(日) 18:04:29.677 ID:lRBhNP5cU
もう自民党とか終わったやろ
参議院選で地獄の結果見そう
25 : 2025/03/02(日) 18:06:36.559 ID:tdt0XfZQH
やらせてくれなかったから?
26 : 2025/03/02(日) 18:06:51.240 ID:enVvpqx/m
このイエズス会のポチっていうほど権力持ってないんかな
亀井が降りて票田を麻生に集中させても小泉に選挙で勝てんかったし
27 : 2025/03/02(日) 18:08:19.574 ID:qtsMCLJF8
高市は国民にすり寄ってんだろ
さすが壺同士
28 : 2025/03/02(日) 18:08:58.684 ID:mQm1WMxe1
メディア露出して評価が下がったコバホークに乗るなんて馬鹿みたいだな
伊吹文明の秘蔵っ子にしては頭が悪過ぎるで、小泉ほどではないが
29 : 2025/03/02(日) 18:09:21.466 ID:CAOacATam
こいつまだキングメーカーのつもりなん
30 : 2025/03/02(日) 18:11:30.603 ID:M2twySBYF
石破後に麻生生きてるんか?
31 : 2025/03/02(日) 18:11:31.751 ID:k25WpKeuS
次の総裁選が影響持ってるのも岸田やろ
32 : 2025/03/02(日) 18:11:43.956 ID:1LQ/jjtcx
コバホークって宮沢の言いなりのやつだろ?
33 : 2025/03/02(日) 18:12:53.914 ID:CMV.G9G1F
カンギイは既にキングメーカーどころではなさそう
34 : 2025/03/02(日) 18:13:21.195 ID:8ZWcRrMCS
こいつと統一教会やろ?
35 : 2025/03/02(日) 18:15:44.088 ID:WWyfGJkuJ
エイトはコバホークはまあ大丈夫ちゃう?って感じやったで
37 : 2025/03/02(日) 18:18:01.868 ID:B3mOTf83f
そんなことせんと今年の夏は負けるっしょ
38 : 2025/03/02(日) 18:19:51.652 ID:Ytjl6pLm1
コバホークの後ろ盾って誰やっけ?
39 : 2025/03/02(日) 18:20:04.400 ID:h5VmYwRaO
いきなり誰も呼んでないあだ名とセットで紹介されたのはどういうこと?
42 : 2025/03/02(日) 18:28:54.334 ID:sZVGgYQmr
>>39
オールドメディアの洗脳
40 : 2025/03/02(日) 18:22:35.882 ID:zAOSVKYty
麻生めっきり影薄くなったな
壺の加護がなくなったらなんの影響もない男だったとは

コメント

タイトルとURLをコピーしました